もう・・・一日中渋滞の中って感じ・・・・なんといっても東京からみなとみらいまで5時間かかりました・・・
四つ木出口付近。すごい水たまりで・・・ウオータースライダーかって感じ。

水たまりにつこんで・・・ハンドルとられて、そのまま動けなくなったのをJAFのレッカーが・・・これ出すの大変だよなー・・・

こんなのが堀切ジャンクションまで続きました。


堤通付近・・・もうつるつる。がたがた。

銀座付近・・・大雨。

汐留付近。鬼の洗濯板なんてもんじゃない・・・まともに走れない車がいっぱい。

平和島付近は路面に雪なし・・・8時ぐらいでした。

羽田トンネル手前・・・ここから渋滞がはじまりました。
原因は大型トラックが西羽田出口付近で動けなくなって車線ふさいでいたためでした。
それをよけるために車線かえてまた、滑って動けなくなるクルマがいて・・・溶けた固まったようになった路面はハンドル切るとコントロールできなくなりますからね。



高速あきらめて子安から第一京浜へ・・・ここでも動けなくなって車線ふさぐ車が・・・
この軽・・・・夏タイヤですよ・・・やめてほしい・・・


4時間半でやっと横浜駅東口のそごうまできて・・・青空が出てましたが気温は3℃・・・もうお昼ですよ。

で。。。ワールドポーターズへ・・・レイナーズの揚げパン買って・・・昼食・・・
窓の外にはあれ?結婚式場?いつのまに・・・雪かきしてました。

