gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新型コロナウイルスで習近平政権最大の危機(河添恵子×釈量子)

2020-02-07 21:24:05 | 日記
新型コロナウイルスで習近平政権最大の危機(河添恵子×釈量子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を変える方法論 『人をほめる』

2020-02-07 14:15:12 | 日記
人生を変える方法論 『人をほめる』


人間というものひと様や神様また使用者から今の自分がしていることを見て頂き 自身が見てほしい行動がかなりの数あるが、、その中には実に誠実な仕事ぷりまた勉学勉励に勤しむ姿 それに反するかの様なことは中々ひと様には見えにくいものです。(見られたくないから、、、つまりいい行動とか、模範的な行動など親切心のこもったアドバイス心からのおもてなしを誰でも率先して行い行事ているが世間そんなに甘いものではないのです。私は周りに、、周囲の方々に感謝されることを今現在している。自信もって言える。しかし、しかし、しかし、、信じてくれなかったり裏心があるんじゃないのそんな経験をみんな誰もが一度はしている。そんな素晴らしい行動 事柄は出来れば全国ネットのテレビ放映でいいようなだが「大変よい行いというものはたいてい自分自身の親か知り合ったばかりの恋人しか口に出して褒めてはくれないものである。 褒めてほしい事みんな沢山してるのに、、肝に銘じて進んで褒め言葉を伝えなければいけない。

人は褒められると実に嬉しいものですね。^^その人を改めて見直したり嬉しすぎると一日が舞い上がった日になりますね^^ほめ言葉は大切なことは誰でも知っています。ほめ言葉を相手にすると、、おこまがしいとか・・・あの人ばかり褒めて私には全然、全く、、、余り好きでもない人にほめたらもしすかれもしたらたいへんだ~・・つけあがる・・・等々で、ひと様を褒める前に「褒める事を止めてしまいがちである」,, ひと様を褒めると何かを得る(自分の利益になる)と確信します。褒めれない人を褒めることは至難の業ですね^^。自分があまり好きでない方の行動を自分なりに咀嚼し心の中に問いかけそれでほめることの難しさを考えるかなりというかあの大きなダムのような、寛容さと礼節さと、大河が海に許容されるよ受け皿がなければそれは決してできうるものではない。そこには、あの人のあそこはいいけれども、極端に目立つあの部分がどうしても気になり、おこまがしいとか、恥ずかしい事を理由に、その人を褒められないのが大方の人 人を褒めない理由でもありますね。ひと様や出来事を言い方はあまり良くはありませんが、褒めることで、相手のいい事をよい行いを立派な業績を素晴らしい考え方を自分が持っていない宝をそれを自分が手に出来るのです。もしかすると管理職や、極端な言い方になりますがアメリカの大統領になることだって、現実みを帯びてくるものだと思っていただきたいのです。何故か自分の管理者或いは管理職・・・アメリカの大統領は批判、極悪極まりない論評やうわさでテレビ新聞雑誌の食い物餌食です。どうですかそれなりの実力や経済政策力政治力指導力があるからこそ今現在その立場に現にいるのです。あの管理者はうまいこと、チョンチョンぺけぺけ色んな仕事以外でやってるかのように部下(下からは)からは見えますが(いわゆる、おべっかを使うなど当の本人は全く別の考えである人とのつながりやネットワーク情報・・・仕事が1から10まで全てスムーズに進むか・・・仕事は自分一人でやるものでは無い事を重々承知をしていて自分がやらなくても出来る事柄は部下に任せ切る何故だか分からないがそのような上司や管理者 先生を敬い感謝し褒めると仕事や学問の成績がガンガン上がるのです。褒めることが出来なければ現状のままか下がるじんせいになり,,,それが自分の配偶者や子供自分の兄弟関係も全く同じである。これだけは非常に大切なものなので**,,「じぶんを褒め切ることから、まずは始めよう」自分を褒めることが出来なければ成功や幸福をつかめない。,,自分を褒めることがなかなかできない種類の人間です。それにより、得たものもありますが何より人生の中で起きる大嵐は乗り切れないのです。ネガティブ症候群のように人を攻撃しその人をこてんぱんにやっつけてしまってもその後自分を(ネガティブ症候群だけあり)責めさいなむ方向へと進むからである。ポジティブ志向の人は自分も褒め他人も褒めることが出来る。そうすると褒める、褒められるの意味が、、、,,威力が分かるのではないでしょうか。自分が関心があまりない分野のことで素晴らしいことをしていただいた方には簡単に誉め言葉を差し上げられるが自分の関心分野のこととなるとなかなかな人をほめられないのは誰でも同じなのです。こうした中のバッハは現存する楽曲の全てを神様を讃える(褒め歌)以下全て褒める歌や楽曲です。領主様を褒める大王様に送る奥様に送る子供や友達、知り合いの後々仕事を得るたにために領主様に送る一、二度自分自身が採用されることを望み作曲した位以外は全て自分以外の神様や人々に幸運が訪れることを切に願い一切の妥協なしの完璧なものを作り出した(音楽)のがバッハなのです。



ここで褒められることなんか大嫌いだという方もたくさんおられます。


確かに受け取りました。そうですね。嫌いな人なんかに褒められると、、、気持ち悪うござる、、、、

たかにそう言えます。。


人間は一人で、、家族だけでは生きて生きないものです。

この地上の宿命です。


家族以外の人にはコンビニであったり異性であったり手続きをしてくれる代理人であったり数多くの人にかかわりを否が応でも持たなければなりません。そんな中でもこの人をほめることは最終的に自分に返還され自分が利益を得る事に繋がっていることを思い出してください。。

Ⅱ)
好きなことは好きだから続く,続けられる。
いやカッコいい言い方継続ができる。
本人が他人と比べてはるかに長い時間や経験を費やし出来るものとか行いを指すものらしい。言わずと知れた
好きなことはバロック音楽の巨匠の音楽鑑賞ヨハン・セバスティアン・バッハ (1685年3月21日に生まれ1750年7月28日死去)私がが若かいころ新星堂の三鷹駅のレコードショプでバッハ全集が棚の高所にズラリと置かれていた。何巻か判らないほどの数であったお値段その当時25万円 最初はただ単にスゴイヨ位にしか思っていなかった。今考えて見れば、、18万もするフラメンコギターなぞ買わなくて全集全巻購入すれば良かったと思うが、、
一体どこのレーベル(レコード会社)であるかは分かりそうなものであるが調べれば調べる程欲しくなるので。,,,,,
<趣味の世界の驚きは桁外れだ。>
音楽鑑賞が趣味だがほかの方々の読書 レアものの出版物 釣り竿、カメラオ ルゴール 車その他諸々の・・・
最近思うのだが日本は豊かな国で日本人全て大根キャベツ人参は安い方がいいに決まってるが、、それにまして安全安心なものだが、、自分自身の好きな趣味の世界の物とかものに費やす時間費はとんでもなく桁外れな時間と費用を惜しげもなく使う時代に育った?
いいお客さんだ。ここらへんでバッハの音楽に
バッハ本人に強い尊敬と憧れと決して秤にかけられない、、計り得ることが出来ない存在なんです。
バッハは一つの森です。
20~30ヘクタールある森です。遊園地です。娯楽施設の中でこれ以上のものはありません。
会社勤めを終えられてからの言わば時間をもてあそばない備えとして一生モノの趣味をぜひあなたもお持ちくださいませ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする