FORZA! OITATSURUSAKI FOOTBALL CLUB est.1974

鶴 蹴 誇 闘 ~KAKU SYU KO TOU~
県立大分鶴崎高校サッカー部の魅力をもっと多くの人たちに伝えたい・・

ちょっと、コーヒーブレイク

2013年03月29日 12時51分59秒 | 話題&トピック

 3月もあとわずか、新年度の4月がもうすぐです。
卒業生、OBそして新入生の皆さんは、それぞれの進路で新たな生活の始まり、心機一転益々頑張っていきましょう!

 以前このブログでも紹介しましたが、歌手・八神純子さんが主宰する東日本大震災復興応援プロジェクトの一環で、大分(昨年8月にパークプレイス)で行なったチャリティーコンサートの様子がユーチューブで公開されています。
 彼女の変わらぬパワフルで素晴らしい歌声をもう一度紹介してみます。

 昨年は大分県内でも大水害が発生、その被災地域の皆さんにも元気を与えられるような感じがします。自然の破壊力の前に、人間はなす術もなかったあの教訓を活かさねば・・・
 ガンバレ! 東北、そして中津&日田


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-03-31 23:53:50
なかなかの新人が
入りますよ!
Unknown (サッカー部OB)
2013-04-01 00:25:56
そうですか?頼もしいです。
新人部員の活力を引き出すような練習、チーム作りをして下さい。
早くポジションを固めて、フリーのシュート練習ではなく、ディフェンスを入れてプレッシャーを掛けた状況での攻撃練習をぜひやって欲しい。(ポジションごとの役割・約束事をしっかり作って欲しい。)
Unknown ((笑))
2013-04-02 20:18:27
ここのコメント欄は少し自チームに口を出しすぎですね!
今どき全国探しても中々いませんよ。
恐らく他の皆さんも苦笑いでコメント欄を見ていると思いますよ。
だからあまり結果を残せないのでは?
信頼して子供を預けたなら、口を出さずに最後まで見守るべきだと思いますよ。
何なら自分が指導してみれば良いのに。
Unknown (Unknown)
2013-04-02 22:43:44
いろんなコメントが ありますね。いろんな人に 注目されているんだと思います。いろんな意見があっていいんじゃないですか?とりあえず鶴崎高校サッカー部は、注目されているんだと思います。注目される事は、いいんじゃないですか?

コメントを投稿