
私の当時の赤本と妻&ムスメっちの英検の本、今日のモノでお願いします。
赤本、ちょっとさらっと見てみましたが、それなりにやってます…今見てもわからないけど… で受かって入学して卒業しました。今上陛下や礼宮様(現在は秋篠宮様)は学内でお見かけしました。紀宮さま(黒田清子さん)が在学中、礼宮様と川島紀子さん(紀子さま=大学院に在学中)とのご結婚が決まった時期でした。ある意味華やかな時期、ご一緒の時代を共有できたことをとても誇りに思っています。私はある大学に行って、中退して2浪状態だったけど、合流!?できました。私の唯一の誇りです。そしてムスメっちが大学受験の歳に… 実家から持ってきてこの本も見せられてとりあえずお役御免、お世話になりました!
それともう一冊は英検の本、妻もムスメももう取得済み、大したものです。私など4級止まり… でもよく聞いてみると2人とも使わなかった本らしい… で今日のモノ2冊です。
二つの本、両方とも同じような容量なのに、ずいぶん思い入れが違うモノ。そんなモノに今日は向き合う捨てたモノ!そのまま雑誌廃棄で捨てさせていただきました。ということで今日もご訪問ありがとうございました。働いてきまあーす^_^
9518個 モノを捨てました!(^_^)
↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
良き思い出に繋がる物も手放せる事も大切ですね。明るい話題に満ちた良い時代に在学されて良かったですね。素敵な思い出です。もっとエピソードをお聞きしたいところですが、そこは我慢します。 なおとも
私は来年、英検かtoeicを受けようと思っています。
そのために勉強を始めるつもりなんですよ^^
でも、英単語なんてほとんど忘れた気がします。
応援ぽち
> 受験など もう懲り懲りの 歳になり... への返信
今現在 腰と背中が コリコリです たつみ^_^
> こんにちは!... への返信
なおともさん、コメント有難うございます^_^
そういえば紀宮さまと一年間だけ一コマ、同じ専門講義を取っていて私が後ろの席でいつもプリントを回してもらっていました、とてもお優しい方でした。あと紀子さんの結婚が決まられた当時で取り巻きがいっぱいでしたが、いつもにこやかでいらっしゃいましたよ。
この程度ですが、良き時代を共有させていただきました。有難いことです^_^ たつみ
> 赤本ですか。懐かしいなぁ。... への返信
よっちんさん、ありがとうございます😊
私は還暦を過ぎたら何もしたくありません、だからこれからTOEICなんて本当に偉すぎます。
頑張ってください👍 たつみ