昨日今日はノープラン、ということで昨日は実家して父の滓をさらってきました。台所の防災用品が入ったところの諸々ほか派生したところの整理、というか奥のモノが取れないから… 防災用の2Lのペットボトル✖6コとかが色々と妨げている… 出しまくりました。ほかにも防災用のカンパン、クラッカー、そしてカセットコンロのボンベまで… しかも錆びてる… 危ないので庭で穴を開けてガスを出して難を逃れました。どんだけ水分かけて置いといたの… 安全が保たれて良かったです。
時間もあったのでその上の手の届かないところのストックを整理!やはり上のところのモノは下に降ろさないと… 17年前に亡くなった母がのこしていったモノ、ということは「もって2,3年だな…」と言っていた父はあれから17年生きている^_^ ということで捨てモノ行きますよ。製氷容器2つ、大ぶりの簀子(太巻きとか作ってたな…)、ガラスの冷水筒(こういうの麦茶入れて使っていました)、御つゆとかの入れ物(醤油差しよりちょいと大ぶり、これに我が家は天つゆとか入ってたな…)でまず5コが見出し画像。それにしてもどれも丁寧にしまっています。

☝赤いケトル2.5l。ヤカンっていうよりケトルかな!?… まだ使えるけど中を見るとちょっと微妙… これも1つ、で計6個。

象印のおかゆクッカーとタイガーの0.31lの水筒、これも微妙で2つ、計8個。

☝おニューのコーヒーメーカーと氷鉢を作るセット、2つで計10コ。コーヒーのはほかにもあって(サイフォンのもあるけどどうしよう… それは次回に)そちらを使います&父はコーヒー飲まないから。

☝氷鉢の説明、こうやって氷の器を作るのです。よく素麺とかやるときに母が作ってくれて、中に入れていました。色とりどりの素麺とか流行りましたよね!? 懐かしいけど思い出だけしまっといて衛生上の問題もあるので捨てます…

☝陶器のお皿2、プラのお皿3で合計15コ、今日のモノ、簀子以外は燃えないゴミで完了!ゴミ出しも頑張りました!!
これを避けて掲載のモノ同様に発掘した親子丼鍋(☟似たようなモノのサイト、を下に失礼) を置く目的もあり、お皿もこんなに要らないのもあって、捨てました。使わないお皿いっぱい… キャンプ用に買ったプラお皿もいっぱい… ですが、あまり捨てると父が… &プラのも山登りとかキャンプとか行った想い出があるそうなので父が…(ちなみに私はほぼ想い出がありません。キャンプとか野外があまり好んでいなかったようで父と母に文句ばかり言ってたもの…(苦笑)) でここまでで完了!
槌目 アルミ 親子鍋蓋 16cm 銀波 和の職人 日本製 谷口金属 | 鍋 なべ 鍋蓋 蓋 ふた なべ蓋 フタ かつ丼 親子丼 かつ丼鍋 親子丼鍋 調理器具 本格的 本 : ロイヤル通販 - 通販 - Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング
0

☝洋服の整理も… と思ったけど、クリーニングした自分のフユモノを置いてきただけ。実家に長年放置し持っていたタキシード(生意気にタキシード持っているのです)のサスペンダーがボロボロ… やはり20年以上経つとダメか… これは捨てるベキモノなので数数えはノーカン。タキシードはお腹が厳しいけど使えそうなのでワードローブに保管。
妻が昨日はお友達とランチに出かけたので、ムスメっちは貴重なひとりお休みを自宅で満喫。結果良きこどもの日になりました。父も懸案が解消してありがたいと言ってくれました。千葉雨降りの中、ゴミ出し完了の爽快感!! ということで今日もご訪問ありがとうございました。今日はしっかり家籠りしますっ!
9778個 モノを捨てました!(^_^)
↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m