
千葉県の子育て支援といえばこのチーパス、ちょっとサイトを見てみましたがいつも行く焼肉屋さんも割引…だったのかあ… 妻に聞いたら良く使っていたと言います、ありがたし!☟
ムスメっちのジュース貰ったり、ちょっとしたサービスしてもらったり… このパスでほっこりした覚えがあります。
一番下の子が満18歳になった最初に迎える3月31日まで使用可、だそう。ということは今日明日は使えるモノなので今日のモノ。今日明日は外で飲み食いしたりしないこと決定ですし…
なけなしのお金で入ったが学資保険も18歳と22歳で戻ってくるタイプに入って「だいぶ先」と思っていたのですがつい最近受け取ってしまいました。子供というカテゴリーが我が家からなくなるこの春、また気持ちを新たにやっていこう!と思い直しています。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。どうでもいいですが、私はまだお子様ランチを食べたいです!
9665個 モノを捨てました!(^_^)
↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
千葉県にはあるんですか。
そういえば千葉県知事選は
いろいろありましたが
立花に8万近い票が集まるのはビックリでした。
応援ぽち
> チーパスなんてのが... への返信
ありがとうございます😊
3月は千葉県知事、千葉市長の選挙がありました。
投票率が低いのはある意味、問題意識の無い穏やかな社会とも言えると思ってます^_^ たつみ
一番上の子の時にもらえば、子だくさんほどお得かな?
子どもが成人年齢になると、気がラク~って感じです。
全員が結婚して出て行ったときは、天国~と思いましたが、手放しでは喜べないことも起きてきます。
> チーパス、長い期間使えるんですね。... への返信
ありがとうございます。
これから、ですよね^_^ たつみ