今年も魅惑的な橋を撮ってみました。 これは相模川に架かる道路橋です。
アーチ型の橋は、「かながわの景勝50選」、「神奈川の橋100選」、「相模川八景」に選ばれています。
ご覧を頂きありがとうございました。
今年も魅惑的な橋を撮ってみました。 これは相模川に架かる道路橋です。
アーチ型の橋は、「かながわの景勝50選」、「神奈川の橋100選」、「相模川八景」に選ばれています。
ご覧を頂きありがとうございました。
神奈川に住んでいて初めての横浜ランドマークタワーの撮影でした。
平日ですが春休みのため場所取りにも四苦八苦、また、
撮影も室内の明かり等で難易度が高い場所でした。
レンズスカートの持参でもう一度チャレンジしようかと思っています。
ご覧を頂きありがとうございます。
平塚の湘南平に行って来ました。
湘南平より見た平塚、茅ヶ崎、藤沢、江の島が中央右側に見えます。
灯りがつきはじめた平塚、伊勢原、厚木方面の街並み。
神奈川県内のテレビ中継局です。
ご覧を頂きありがとうございます。
本厚木北口駅前のイルミネーションです。
厚木は宮ヶ瀬湖畔のイルミネーションイベントが有名ですが、日曜日は大変込んでいるらしく行けませんでした。
厚木市マスコットキャラクター、あゆコロちゃんのイルミネーション
ご覧を頂きありがとうございます。
夜景撮影に必要な三脚を持って町に行きました。レリーズが無いのでセルフタイマー(2秒)で撮ってみます. (本厚木の橋と街中) あゆみ橋 三脚使用 焦点距離:25mm / F値:8 / シャッター速度:4秒 / ISO:100 /
あゆみ橋 三脚使用 焦点距離:25mm / F値:8 / シャッター速度:4秒 / ISO:100 /
相模大橋前 手持ち撮影 焦点距離:22mm / F値:5.6 / シャッター速度:1/8 / ISO:4000/
ご覧を頂き有難うございました。