goo blog サービス終了のお知らせ 

筑小芝居日記

筑波大学の演劇サークル 劇団筑波小劇場の公式ブログです。
公演情報や活動報告、その他筑小に関する事を色々のせます。

2013年新歓公演インタビュー!!【第3回】

2013-04-12 23:57:33 | カテゴリなし
こんばんは!!良い子はもう寝る時間だ!! この記事を読む前にちゃんと寝なさい!!! どうも、こんな時間に寝ない悪い子のカーネル(記録)です。 この記事を読んでから寝てくださってもいいんですよ。 今回のインタビューは役者の寺尾君です。 Q.自己紹介をお願いします(名前、あだ名、学類、出身地) ポテシ(以下、ポ)「名前は寺尾友貴、ポテシと呼ばれております。工学システム学類2年です。つくば市内 . . . 本文を読む

2013年新歓公演インタビュー!【第2回】

2013-04-11 21:59:34 | カテゴリなし
みなさんこんばんは、カーネルです。 今日は筑小花見でした、来てくれた新入生のみなさん、ありがとう!! 新歓公演インタビュー第2回となります今回は、舞美の青山君です。 Q.自己紹介をお願いします(名前、筑小でのあだ名、学類、出身地) ごうしょう(以下、ご)「えっと、北海道札幌市出身、情報メディア創生学類、2年、劇団筑波小劇場所属…」 カーネル(以下、カ)「そこはわかるよ!」(笑) ご「青山 . . . 本文を読む

2013年新歓公演インタビュー!【第1回】

2013-04-10 19:39:23 | カテゴリなし
こんにちは、こんばんは、おはようございます! このたび新歓公演の記録を担当させていただきます道林(カーネル)です。 今回の2013年新歓公演に関わっている皆さんにインタビューを行い、その様子をブログにアップしていこうと思います。少しの間ですがお付き合いお願いします。 これを読んで下さっている新入生の方にも(いるよね!きっといるよね!)筑小の魅力について知っていただけたら幸いです。 固い話はここ . . . 本文を読む

ダメ押しの大雨

2013-04-07 00:38:22 | カテゴリなし
こんな時間にこんばんは、ネルカーでございます。 雨、ひどいっすね。新歓のときに桜の花が残ってるか心配です。 次回の公演に向けて、役者もスタッフも日々頑張っております。 今日は第1回通しでした。私は諸事情により稽古の方へは行けませんでしたが通し練習後のビデオ見にお邪魔しました。 役者さんから、課題もいろいろあるようですがそれ以上に役、作品に対して向き合おうとする姿勢が伝わってきました。 こう . . . 本文を読む

【告知】4月公演!!

2013-04-01 00:00:00 | カテゴリなし
青山は恋をした。必ず、かの純情可憐な娘を守らねばならぬと決意した。青山には駆け引きなどわからぬ。青山は、北国の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども恋に対しては、人一倍に情熱的であった―― 「三日後の日没までに……」 娘と交わした約束 行く手を阻む濁流と山賊 そして強力なライバル、セリヌンティウス! 青山の想いは届くのか!!?? はたして青山に春は訪れるのか!!!??? 4月公 . . . 本文を読む

卒業式

2013-03-28 20:11:40 | カテゴリなし
先輩方とお別れしてきた。 卒業生の登場を今か今かと待つ筑小メンバーたち 代を問わず先輩と一緒に居る時間というのはなんだか「護られている」気分がしてとても好きだけど、そういう時間が今後一層少なくなると思うと寂しい限りである。同時に、3月から4月にかけては色々なことが一瞬で変わってしまって大変だと思う。学年はもちろん変わる。学期制度が変わる。気候が変わる。バイト先の責任者が変わる。ついでに年齢 . . . 本文を読む

次の公演始まっております。が、しかし!!まだまだ詳細は語れず。その理由とは...ry

2013-03-27 19:07:41 | カテゴリなし
ネットワーク接続が投稿時に切れてしまっていたたため、書き直している、テンション低めの星です。 いろいろ書いていたのですが、すべて消えてしまいました。 次回公演は、まだ何も語れません!!!!! もうちょっとお待ちください!! そして先日の卒業公演では本当に多くのお客様にお越しいただきまして、ありがとうございました。 わたしが、いうことじゃ、ないけど、な! こんな感じでウザさ . . . 本文を読む

レポートの片手間に

2013-03-07 01:32:55 | カテゴリなし
こんばんは、こんな時間に投稿です。 某ケンタッキーでございます。 気が付けばもう明後日なんですね!本番! うおお、時間がない!もっと増えてくれ! いや、決められた時間の中で作り上げるものこそ至高の物と誰かが言ってた!!(誰 そんなこんなで皆さん頑張っております。 今日(正確には昨日の夜)も役者さんスタッフさんともに遅くまで試行錯誤していました。 お疲れ様です、睡眠はしっかりとってくださいね . . . 本文を読む

今があの頃になったとき

2013-03-05 19:27:00 | カテゴリなし
最近ブログの更新があまりないんじゃないの、と。 それは、なぜか。 それは、よく書いている人が携帯電話をついにスマートフォンにしたから、 ではなく… それは今週末に控えた本番に向け、練習が熾烈を極めているからです。 私は歯列矯正がしたいです。 今週末が本番? なのに、練習時間にブログを書いているあなたはだあれ? くっくっく… それはな(以下略)、 という本文を考えました。 が何も . . . 本文を読む

冷たくなるにはまだ早過ぎる

2013-02-27 17:26:32 | カテゴリなし
一月中、私は通年の単位を掛けた論文執筆に追われていました。 出来はさておき、提出しましたとも。そのあとのゼミでのフルボッコはまた別のお話…… そして、その解放感と興奮が入り混じるなか、私はポンコ…アイフォンにとあるゲームをダウンロードしたのです。 ゴース○トリック。ご存知?死んで魂だけになった主人公が夜明けまでに失った記憶を見つけ出すという推理系トリック解明型アドベンチャーゲームです。文 . . . 本文を読む