goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴーゴーマシン

ゆるりと夢見る大学生・つくねのブログ。
小心者なりに日々奮闘中。
宜しければお付き合いをば。

侍BRASS・夏の陣

2007-08-12 13:11:18 | おでかけ
行ってきました!!東京オペラシティ!!
行ってきました!!侍BRASS~2007・夏の陣~!!!!

侍BRASSとはクラシックとジャズの両刀を使いこなす、まさに二刀流な金管アンサンブルプログラムの内容もそれに伴い、クラシックにジャズ…オリジナル曲に更にはアニメソングまで!!と、非常に幅広く楽しませて頂きました
曲目はあたしが特に気に入ったのを挙げると…

「文明開化の鐘」
「組曲<惑星>より『木星』」
「フェイマスジャズ・メドレー2(チュニジアの夜~グリーンスリーブス~シングシングシング)」
「宇宙船艦ヤマト for 侍BRASS」
「戯言(アンコール曲)」

みたいな感じですが、これだけで演奏の幅の広さは十分にわかって頂けるかと

そしてエリック・ミヤシロがすごかった…彼は日本一多忙なスーパートランペッター(なんだそう)で、サザンとかのトランペットも彼がやって(るらしく)て、とにかく超超超すごい人(らしい)です!!笑。
いや、でも冗談抜きに音が今まで聴いたこと無いようなトランペットの音してました…!!音質の点でも、音程の点でも。ただ、クラシックの時にその独特な鋭いっていうか…ちょい硬めで金属質な音が抜きん出過ぎちゃった感は否めなかったかもなぁ(あくまで素人耳の話ですが)。でもジャズならば無論敵なしなマッチ感。笑。
兎にも角にも素晴らしい演奏会でした来年もあるそうなんで、是非とも


高校時代の吹奏楽仲間で行ったので、帰りにバーミヤンでご飯食べてきました。
私最近居酒屋でバイトしてるので、

「何度もピンポン押すのって店員からするとまじでうざいよ!?」

とかいって事情をわかってるぶっときながら、
①店員が来てもメニュー決まってなくて、待たせる(忙しい時いらつく)
②大笑いして騒ぐ(うるさくて勘に触る)
③割り箸の袋とか破いたりして散らばせる(片付け面倒)

あ…あれ?いつもあたしが嫌がってること、軒並みやってきちゃった…??
家に帰ってきてから気付きました。人のふりを見ても、自分のふりを見ても直せなかった私です。

にしても、高校時代のお友達ってほんとに大事です。久し振りに会っても前と変わらず話せます。大好きです。いつまでも仲良くしてね。昨日迷子になってごめんね。

鎌倉散策

2007-08-10 09:42:18 | おでかけ
先日、大学の友人と3人で鎌倉散策してきましたーこの暑いのに、わざわざ浴衣きて。笑。散策の目的はお寺でもなく季節の花でもなく、ましてやウォーキングでもなく…甘味
美味しそうじゃないですかー??生花を添えてある辺りが何とも心憎い気配りです。


十分に白玉のもちもち感を堪能した後には、せっかくなので鶴岡八幡宮を参拝してきました。すると…
撮られる撮られる。何をって写真をです。観光に来てらした外国人の方には浴衣がやっぱり珍しいらしく、ばしばし撮ってきますしかも皆声もかけてくれない…当たり前のように

「え、わかってるでしょ?」

的な感じで撮っていきます。八幡宮のマスコットキャラクターではありません。でも英語が怖いので、話しかけられても困ったであろうことはここではあえて問題にしません。


写真を撮られまくり、おみくじで「結婚生活は期待はずれだが諦めるな」的な激励を受け、末吉と吉はどっちが上か悩み、そろそろ帰ろうという帰り道…突然眼鏡をかけたおばさんが話しかけてきました。

「歌手探してるんだけど、歌って興味ない?」

ないない。あってもない。こんな怪しい人見たこと無い。

「え…歌えないんでぇ~」

なんて意味不明なこと言いながら逃れました。浴衣を着た私たちに声をかけたってことは、探してたのは演歌歌手なのか…


とにかく、鎌倉行くなら浴衣着ていくのがお勧めだって話です(特に演歌歌手志望の人)。