goo blog サービス終了のお知らせ 

フレッシュピーチになりたいの。

テレビとラジオ、インターネットがお友達です。連ドラ、お笑い大好きです。

AIに仕事を取られる以前に…

2021年08月28日 | 日記
事務のような定型的な仕事は
将来AIに取って代わられるだろうとか、以前から言われてるよね
しかしここのところ、コロナによるテレワークが進んでさ
会社に行く人が減った
それにより、我社でも事務系作業の効率化と言うか
アウトソーシング化が進められている

つまり誰でもできる仕事はひとまとめにして
外部に委託してしまえということで
現に自分が担当している少ない仕事も
近い将来、外部委託になる
大したスキルがない人たちは
仕事にあぶれてお払い箱ってことなんだろうね

今だって暇で暇でさ
大したことしてないせいで評価低くて
そんでも家でダラダラやって給料もらってるだけ
ありがたいんだけどね

会社がちゃんとした仕事くれないからとか荒ぶっても
やらせることがないんじゃ仕方がない
管理職のおじさんたちは
自分の立場が奪われないように
仕事を部下に与えず抱え込んでるし

これからは、コミュニケーションスキルだとか
新事業のアイデアとか技術開発とか
そういうのができないと生き残れないんだろうな
まあ、自分もあと数年で定年だからさ
関係ないっちゃ関係ないんだけどね…
定年まで低空飛行で頑張るだけだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする