goo blog サービス終了のお知らせ 

つがわ式記憶法

一度で覚えられて、試験までの長期間ずっと忘れない覚え方、超効率学習法を教えます!

本日まで、国家試験、英会話コースの特別な割引中です

2025-02-23 20:01:34 | 国家試験

つがわ式新国家試験コースは、社労士など文系国家試験も、

 

看護士、建築士など理数系国家試験も、公務員試験等、

 

あらゆるテキストが丸々理解と記憶が最短(6倍速以上)で合格できるコースです。

 

 

習って、教えてもらって、また覚えていくという手間や時間をかけなくても、

 

改訂したり、新しく出てきた内容も、当記憶術で、その場で、どんどん覚えられていきます。

 

又、記憶術を身につけられると、1つの試験だけでなく、

 

あらゆる試験勉強に活用していただける記憶法を伝授いたします。

 

 

★23日まで期間限定で、英会話コース、国家試験コースの特別な割引をしています。

 

集中力、用語記憶力などを短時間で、一気に上げられるものを開発、指導します。

 

それにより、仕事や家事であまり時間がない、苦手分野のある受験生も、

 

合格できることを可能にします。

 

 

詳しくは、こちらのつがわ式HPへ。

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験や資格試験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などやご質問、相談を、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question

 

 


23日迄の特典も。「皆さま、よろしいでしょうか」が英単語と英文がスラスラ出てくる記憶術!

2025-02-23 14:20:20 | 英会話

つがわ式は、英単語のスペルを正確に覚えることで、意味の多くも覚えられる覚え方です。

 

スペルの覚え方は、日本語のどの発音が、どのスペルと対応しているか

 

互いに〇をつけて、理解して、かつ、つがわ式7倍速記憶術を使って覚えます。

 

 

NHK Eテレ英会話のテレビ英会話フィーリングリッシュ、2月25日放送分から、

 

cucumber  キューカンバー  キュウリ

 

のスペルと発音の仕方の覚え方。

 

日本語発音のキュー に〇 cuに〇 カン に〇  cumに〇 バー に〇 berに〇

 

と、〇で合わせ終わりましたら、後で最も覚えにくいスペルと発音のみ覚えます。

 

ここでは、キュはcuのスペルで表しているとだけ、しっかり覚え、

 

スペルをかくして、キューカンバー と口で発音しながら、スペルを書いてください。

 

 

まず、キュウリのような名詞は、これで一度で覚えられ、忘れません。

 

名詞以外は、スペルを覚えると、意味も覚えられるものと、

 

意味は忘れやすいものと、分けて覚えていきます。

 

覚えられないものは、その単語を含んでいる英文を覚えて、覚えます。

 

では、次も、同じ覚え方です。

 

 

attention  アテンション  注意(をしてください)

 

ア に〇  aに〇 テン に〇 ttenに〇  ション に〇 tionに〇

 

テンがttenと、tが重なるとだけ覚えます。

 

スペルは間違えなくなります。

 

 

今回のattentionは、

 

Okay. I have your attention , please.

わかった。皆さま、よろしいでしょうか。

 

の意味に使われます。

 

 

英会話表現は、単語の意味を覚えられても、全然、訳せません。

 

このタイプが大変多いので、東大の英語はできても、

 

英会話は話せない人が多いわけです。

 

逆に、こういう時は、こう表現するんだと、丸ごと覚えてしまえば、

 

意外にすぐ話せるようになれますよ。

 

 

ちなみに、

 

May I have your attention, please.

メイ アイ ハヴ ユア アテンション、プリーズ。

皆さま、よろしいでしょうか。(今からスピーチします。)

 

 

つがわ式英会話文記憶術なら、一分で覚えられ、ほとんど忘れません。

 

覚える時に、後で思いだす時の手がかり、

 

十字円の中心に動詞、動詞群、中心から一つ上に主語、中心から一つ下に目的語

 

と書き込む位置が決めてあります。

 

 

書き終わりましたら、動詞、動詞詳だけ覚え、

 

思い出すときは、動詞、動詞群~思い出します。

 

すると、それを手がかりにして、残りのワードはすべて思い出されます。

 

詳しくは、英会話文記憶術のタイトルを見てください

 

 

◎まず、直径5センチぐらいの十字円(円の中を十字で区切ってください)を、

 

1つ、手書きでいいので、書いてください。

 

(インスタにもあるので、そちらをご参考、印刷などされて、ご利用ください。)

 

1.十字円の中心に May have(動詞か動詞群) を書きこみます。

 

2.十字円の中心から1つ上に  主語 I を書きこみます。

 

3.十字円の中心から1つ下に your attention を書きこみます。

 

  • 十字円の中心から2つ上に  , please. を書きこみます。

 

 

動詞の部分のみ、しっかり覚えます。

 

その後、会話文を手などでかくし、動詞から思い出し、全文を頭から口に出してみてください。

 

正確に記憶ができているでしょう。

 

ハハ、英単語を覚えるより、英会話文を覚えてしまう方が早いです(笑)。

 

又、文で覚えませんと、英単語で覚えても、どう使うか、わからないですよ。

 

 

★23日まで期間限定で、英会話コース、国家試験コースの特別な割引をしています。

 

詳しくは、こちらのつがわ式HPへ。

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験や資格試験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などやご質問を、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question