午前中にとくしま動物園に行き、たくさんの動物を観察しました。
続いてバスに乗り、徳島文化の森に向かい、芝生の広場でお弁当を食べました。
その後は、しばらく遊具で遊んだのち、博物館に入りたくさんの展示物を観察しました。
午前中にとくしま動物園に行き、たくさんの動物を観察しました。
続いてバスに乗り、徳島文化の森に向かい、芝生の広場でお弁当を食べました。
その後は、しばらく遊具で遊んだのち、博物館に入りたくさんの展示物を観察しました。
5年生がさわやか荘を訪問しました。これまで訪問に向けて制作してきたグッズなども持参しました。
今日は、最初に所内の施設などを見学しました。
その後、所内のお年寄りの方と一緒に活動しました。
11月にもう一度訪問する予定です。
5年生が来週水曜日(10/18)にさわやか荘を訪問します。その時のゲームなどの準備をしています。
どれも手作り感満載ですが、これからもう少しバージョンアップしていくのでしようね。
5年生が10/18にさわやか荘を訪問するにあたってオリエンテーションを行いました。
さわやか荘の職員の方にお越し頂き、説明を受けた後でお年寄りの疑似体験や車いす乗車、そして、いろいろなレクについて勉強しました。
よい事前学習ができたようですですね。
今日の3・4時間目の家庭科の時間は食育学習としてさぬき市の食改さんに来て頂き、子どもたちが郷土料理作りをしました。
今回のメニューは、「いりこめし」「きゅうりの冷汁」「こんにゃくの八杯」「げんこつあめ」です。
みんな美味しそうに頂いていました。大成功!