goo blog サービス終了のお知らせ 

さぬき市立津田小学校

さぬき市立津田小学校 一般公開用ブログです。

4/18 5年の外国語の授業です

2018年04月18日 | 5年生

5年生も今年度から新しく教科となった「外国語」を学習します。教科書も“We Can!”を使って樹儀容が進められ「聞く・話す」に「読む・書く」を加えた内容となっています。この時間は、友達の好きなものを質問する内容でした。

       

津田小では去年外国語の授業をしていたこともあり、みんなが積極的に取り組めていました。


4/16 5年生の算数の様子です

2018年04月16日 | 5年生

5年生の算数は少人数指導を行って勉強します。

5年生が2つのグループに分かれ、教室と隣の少人数教室で授業を行います。

この時間は、整数と小数についての授業で、小数を10倍、100倍、1000倍すると小数点の位置が移動することを学びました。

  

こちらは少人数担当の先生です。同じ学習内容ですが先生によって授業の仕方に工夫の違いがあります。

  


2/13 5年生が箏など和楽器を体験しました

2018年02月13日 | 5年生

5年生が、先週金曜日の午後の音楽で箏などの和楽器の演奏をランチルームで体験しました。

最初に講師の5人の先生の紹介と演奏を聴きました。

   

その後、先生から教えて頂きながら音を出していきました。

               

さすが5年生で、「さくらさくら」が奏でられるまでになっていました。