土屋勇人のニュースまとめ

土屋勇人が気になった話題をどんどん取り上げていきます。
ニュースというか、雑談によってしまうかもしれません。

土屋勇人とスマートホーム

2022-05-30 16:12:19 | 日記

こんにちは、土屋勇人です。スマートホームってすごく便利ですよね。家に帰った時に電気のオンオフや、その他の家電のオンオフも自由自在にできたりしますからね。ですからそういうスマートホームの普及は、より便利な生活をしていくのにちょうど良いのではないでしょうか。しかしながらスマートホームの1部では操作にスマートフォンが必要であったりすることがあります。しかしスマートフォンの技術というのは日進月歩といいますか結構変わりますよね。

ですからそういった点においてはあまり良くないことが発生する可能性もあります。というのもスマートフォンが家電を操作するアプリに対応できなくなってしまうという可能性もあるからです。そうなってくるとせっかくのスマートホームの意味がなくなってしまいます。ですからそういうことがちゃんと必要なのではないでしょうか。ですからつまりスマートホームの基本的なシステムと言うのは、スマートフォン以外からも出来るように何らかの工夫をしておく必要があるのかなと思ったりします。

スマートホームを維持するために、何十年も前のスマートフォンを何とかして使い続けなければならないとかそういうことがあってはならないと思いますからね。そういうことも将来的な技術の変化に対応できるようにしておく必要があるかなと思いました。


土屋勇人とスノボは難しい

2022-05-25 16:11:42 | 日記

こんにちは、土屋勇人です。スノーボードって難しそうですよね。でもやっぱり考えた実際ほんとに難しいと思います。

個人的にスキーはちょっとやったことがあるのですが、スキーはいたが2枚あるのに対して、スノーボードの場合はいたが1枚しかありませんよね。ですから転倒しそうになった時に、どうしてもちょっとふらついてしまったりとかすることがあったり、そのまま倒れてしまうことが多いような気がしてしまいます。

友達はスノーボードを初めてやったときに、全身が筋肉痛になって結構大変だったそうです。ですからやっぱりその辺は最初はそういうもんなんだろうなと思ったりします。そっからだんだん、力をどういう風に使ったらいいのかと言うふうなことを身に付けていけば、筋肉痛になったりすることも減っていくのかもしれませんね。

スキーも僕もここ10年ぐらいはやっていないので、またそのうち再開してみたいなと言う思いもありますけれども、なかなか自分の板とかを持っているわけでもありませんし、まぁその辺はレンタルで何とかなる時代なので、手ぶらでスキー場に行ったりしても良いのかなと思ったりします。

ですから気軽な気持ちで再開したりしてもいいかもしれません。ですからそういう時にスキーだけではなくスノーボードもちょっとチャレンジしようかなとは思うのですが、やっぱり難しいんだろうなと考えてしまったりします。


土屋勇人とずっと続けていること

2022-05-20 15:44:43 | 日記

こんにちは、土屋勇人です。ずっと続けていることって皆さんはあったりするでしょうか?僕は正直ずっと続けているようなことって何一つないんですよね。やっぱりそれって、毎日やるような朝顔を洗うとか、歯を磨くとか言うことであったとしても、気によってはそれを忘れてしまったりとか、後でやろうと思ってそのまま放置して忘れてしまったりとかって言うことがありますからね。それに例えばなんとなく毎日日記を書こうとかと思っても、基本的には続かないんですね。

まぁ後でやろうとかまぁそういう感じですね。続かないと言えばやっぱりいろんなものは続かないです。例えばドラマやアニメなんかも途中で放置してるものがたくさんあります。ゲームなんかも途中で終わったままで、最後までやったものというのは数えるほどしかありません。

割と中途半端な感じで終わらせることが好きなのかもしれませんね。多分それが嫌いだったらちゃんと最後までやってますからね。つまりそういうところに美学を感じてしまうのかもしれません。中途半端であること、つまりそれはその後発展させたり、今後どうなるのだろうかとか言う予想をしたり、妄想したり、そういう余地を残していると言う事でもあります。ですからあえて終わらせないと言うことなのかもしれません。

それにしても日記を途中で放置してしまったりとか、勉強途中で投げ出したいとか、そういう事は別に美学があるわけでもないので、端的に言えば別にそんなにやる気がないと言うことなのかもしれません。まぁ続かなかった続かなかったで、別にそれで大きな問題が生じるわけでもありませんから、それでもいいかもしれませんけどもね。


土屋勇人とスクランブル交差点といえば

2022-05-15 15:27:09 | 日記

こんにちは、土屋勇人です。スクランブル交差点て言うとやっぱり都会のイメージがありますよね。なんていうか都会の中にある交差点は、交差点にばってんがしてあるんだなーっていうふうに思ったりします。ですからたまに地方で、スクランブル交差点が設置されてすると、これはスクランブル交差点だ、つまりここは大都会になったんだ!と言うふうに驚いたり、喜んだりすることも少なくありません。

実際に僕の地元にも、スクランブル交差点が設置されたため、ものすごくここはとかになったものだと感動し、友達に触れ回っていたことがあります。しかし、周りの人間たちは、スクランブル交差点があるからといって、それがすなわちすべて都会であることの証左にはならないんだぞと言う指摘をしてきました。結果としてスクランブル交差点が地元の田舎に誕生して喜んでいたのは僕だけだったと言う悲しい事実もあるかもしれません。

しかしやっぱりなんかそういうちょっと変わった交差点にワクワクすると言うのは誰においても同じことなのではないでしょうか。ですからそういった風にスクランブル交差点が誕生したら素直に喜んでおきたいなと思ったりする次第であります。


土屋勇人とストーブでやけど

2022-05-10 15:45:58 | 日記

こんにちは、土屋勇人です。ストーブっていいですよね、エアコンみたいに乾燥することがなく、いい感じに部屋を暖めることができます。しかしながら電気ストーブや石油ストーブ、これらは加熱する部分が結構温度が高い状態になるため、そういった部分に触ったりしてしまうと、火傷の恐れがあります。ですから十分に注意しなければなりません。子供のときには親にいろいろ注意されたりしますよね。

保育園や幼稚園などにおいては、子供が触ったりしないように周りにフェンスみたいなものが設置されていたりしましたよね。今でもその様子を覚えていたりします。やっぱり子供があまりストーブを操作したりするのはよろしくないのかなと思ったりしますね。例えばストーブの前にタオルなどを置いてしまっていてはそっから発火をしてしまう可能性もあります。ですから充分注意しなければなりません。しかし保育園の頃に、ストーブに取り付けられていた赤いボタンがどうしても押したくて押したくて仕方ありませんでした。その時から僕は何らかのスイッチを操作することに喜びを覚えるようになっていった気がします。

ですから秋葉原の部品屋さんに行っていろいろなスイッチを購入してはそれを操作して楽しんでいたりします。それはともかくやっぱりストーブは扱いを間違えると火災の原因になったりするので、いくら安全装置等が搭載されているといっても、限界がありますから、自分に注意するようにしましょう。