goo blog サービス終了のお知らせ 

ツバサブログ

ツバサは8歳に、ソウタは4歳になりました。毎日元気いっぱいです!

2歳6か月3日目 山を満喫♪

2008年09月13日 | 旅行・おでかけ

朝からじぃじとばぁばと畑&ばぁばの実家に行ってきたツバサくん。
おっかぁは虫が嫌いなので一緒に行きませんでしたが、
人参とかししとうとかいっぱい収穫して、さらに川で遊んできたらしいです。

野菜食べないくせに、野菜の名前はよく知ってるよ。「ナス!」


2歳6か月2日目 海を満喫♪

2008年09月12日 | 旅行・おでかけ

男鹿水族館GAOへやってきました!
張り切ってやってきたわりに、このでっかい水槽を見るなり「こわい~」と泣いてしまいました。
暗いし魚いっぱいで怖かったのかなぁ。途中からだいぶ慣れたみたいだけど。

でーっかい白くま「豪太くん」はかわいかったらしく、
豪太くんが遊んでるのをみてケラケラ笑ってたよ。
平日なので水族館はほぼ貸し切り。旭山動物園では混んでて白くまさんが見られなかったので、こっちで見れて良かったね。

天気も良好。男鹿の海は相変わらずキレイです!

そして帰りはじぃじの船に乗せてもらったよ♪波がなくて快適。

釣りはちょっとだけ。天気が良くて、とっても気持ち良かったよ。
今年は全然泣かずにおとなしく乗ってました。えらいえらい。


2歳6か月1日目 新幹線だ~♪

2008年09月11日 | 旅行・おでかけ

今日は朝早く起きて秋田へ帰省です。
お父さんはお仕事なので、ツバサのご希望通り新幹線で♪
こまち、ボディがピカチュウだったよ。

秋田までは2時間ちょっと。
わりとおとなしくしてて、途中から寝てくれたので快適でした!車より楽かも。

午後からはじぃじとばぁばにお買い物に連れていってもらい
お風呂にも入れてもらい、そして一緒に寝てもらいました。
あ~快適快適。

2歳5か月5日目 海水浴だよ!

2008年08月15日 | 旅行・おでかけ

予想以上に仕事が早く終わったお父さんが、急きょ、海に連れて行ってくれたよ!
「お盆に海ってどうなの?」と思ったのは私だけ?海水浴場は賑わっていました。

ツバサ初の海水浴。ウキウキで行ったはいいけど、
いざお父さんに抱っこされて海には入ったら「こわい~冷たい~あがりたいよ~」
と泣きっぱなしで、その後何度か誘ってみたものの海には近づこうとしませんでした。

しょうがない!じゃあ砂浜で遊ぼうね。
最初は砂が手についただけで、「手あらいにいこうよ~」ともやしっこ発言をしていましたが、途中からあきらめたのか 砂遊びを満喫♪
砂だらけになって いっぱい遊んだよ!

2歳4か月26日目 あっという間に・・・

2008年08月05日 | 旅行・おでかけ
今年も楽しい北海道はあっという間に、おしまい。仙台に帰らなくては。

お昼頃までに新千歳に行かなきゃいけないので、朝早く出発です。
名残惜しいけど・・・
「またらいねんくるからね~またね~!」と元気にバイバイしてきました。

近くの駅から電車に乗って、旭川で空港行きに乗り換え、そのまま新千歳まで。
またしても搭乗手続き、荷物チェックに時間をとられててギリギリ。
ダッシュで搭乗となりました。お土産をみるヒマもなかったよ・・・。

帰りは天気もよくて飛行機は快適♪窓側の席に座れたのでツバサも喜びました!
無事仙台到着。家に着いたのは4時頃だったかな。

いや~今年も満喫しました、北海道。
ダンナ様の実家なのに、毎年好き勝手にくつろいでくる嫁です・・・。

今年もお兄さんは単身赴任中で会えなかったけど、実家にいるお兄さんのお嫁さんとか、お姉さん夫婦とか、さらにお姉さんの子供夫婦とか、もちろん子供たちも、みなさんといっぱいお話しできて楽しかったよ~♪
わざわざ、顔を見に来てくださる親戚の方々も、感謝感謝♪

北海道のみなさ~ん お世話になりました。ありがとうございました!
来年も絶対また行くからね!!


2歳4か月25日目 おじいちゃんハッピーバースディ!

2008年08月04日 | 旅行・おでかけ

午後はお墓に。お墓をきれいに洗ってお参りして、今年もすっきり♪

そして今夜も総勢15名。一日早いけど、おじいちゃんの誕生会をしたよ!
今日はおばあちゃん特製ハンバーグ。ツバサの父ちゃんの大好物なんだけどね。
あと即席だけど、桃とキウイのケーキを作って、お祝い。
ツバサは「はっぴーばーすでぃ おじいちゃ~ん♪」と歌ってくれました!

そしてみんなで花火もしたよ。晴れてよかったな~

今日もみんなに面倒をみてもらって、私はらくらく快適だ~♪
お風呂は、最年長いとこのゆりえちゃんが入れてくれたよ。
ゆりえちゃんってば、自分ちのなつきちゃんとツバサとふたり連れて
お風呂入れるなんてすごいなー。感心しちゃうわ。

おかげで今日もビールをいっぱい飲んだよ(笑)

2歳4か月25日目 旭山動物園

2008年08月04日 | 旅行・おでかけ
ようやく晴れた今日、旭山動物園へレッツゴー♪
去年は着いて30分くらいで雨が降って帰って帰ってきちゃったから、リベンジ!

今年はおじいちゃんおばあちゃん&兄家の子供たち3人&我が家。
あやかちゃんがツバサのベビーカーを押してくれたり、
ホントに北海道の子供たちはチビのよく面倒をみてくれるね、助かるわ~。

開園前に着いたから、まだ空いてるほうだったかな。
レッサーパンダも目の前で観れたよ。

けど旭山は坂がいっぱいで疲れるんだよね。
観たいものだけみて混んできた昼前には撤収。
暑かったけど楽しかったよ!

2歳4か月24日目 ばんりゅうまつり

2008年08月03日 | 旅行・おでかけ

今日は地元のお祭りにみんなで行ったよ!
玉入れとか三輪車レースとか、ずいぶん気に入って観て来たみたいです。
大人チームは本日も昼前からビールパーティーだけどね!

途中で雨が降ってきたので、私たちはとりあえず帰宅。
いとこのりょうじ君とかなちゃんがいっぱい一緒に遊んでくれたよ。
(もちろん大人はまだまだビールパーティ中(笑))

夜になったらまた焼肉&ビール♪今日も16人集合~♪
親戚のおじさんおばさんも来てくれて賑やかな宴会になりました。
いとこのゆりえちゃんのコ、なつきちゃんは1歳過ぎてトコトコ歩いてたよ!
去年はまだねんねだったのにな~
ツバサはほったらかしだったけど、子供たちと遊んでたみたい。
いとこの愛ちゃんがトイレに連れて行ってくれたり、全部面倒をみててくれたから、
私は育児から完全解放~♪ビールビール♪

去年もだけど、今年もりょうじくんにべったり。
今年小学生になったりょうくんに甘えてゴロゴロしてます。兄弟みたいだね。

2歳4か月23日目 札幌→実家

2008年08月02日 | 旅行・おでかけ

ホテルをチェックアウトして、お父さんは仕事に行っちゃった。
大通公園とか連れて行ってあげたかったけど天気はあいにくの雨。
仕方ないので札幌駅をレンタルベビーカーでぶらぶら~。
昨日の移動で疲れたのかツバサはすぐ寝てしまったので、私はお父さんの仕事が終わるまでのんびりティータイム。

そして夕方いよいよ旭川へ!札幌からは高速バスで2時間ちょっとです。
旭川までは、Kおじちゃんが迎えに来てくれたよ♪そこから車で30分くらいかな。
ようやく着いたよ、一年ぶりの実家~
ツバサは実家に着いたら「ここおばあちゃんのうちだよ」と言った!覚えてんだね~
どうやらみんな覚えていたらしいです。宴会だ~♪

2歳4か月22日目 乗り物いっぱい!

2008年08月01日 | 旅行・おでかけ

さてさて北海道へ出発進行!
タクシーと電車で空港まで移動です。

去年の春に開通した仙台空港アクセス鉄道のおかげで空港まで17分。
車だと40分以上はかかってたのに便利になったね~。しかもとっても快適だったよ!

でも、テロ警戒で荷物のセキュリティチェックも厳しくなってて、搭乗手続きに
間がかかって時間はギリギリ。飛行機もゆっくり見てはいられなかったよ。
バタバタとツバサ初の空の旅♪
仙台・新千歳間は70分。なんか前はもっと早かった気がするんだけど気のせいか・・・?
ツバサは、窓側の席が取れずに外を見られなかったので離陸の時「ツバサも(外が)みたいーーーっ!!」と泣き叫びましたが、CAのお姉さんがジュースとおもちゃをくれたらすぐ泣き止んだよ。
曇り空で、離陸と着陸の時だけ少し揺れて、ツバサは怖くなかったみたいだけど、私はちょっと怖かった~

そしてちょっと遅れつつも無事新千歳空港に到着。
次は電車で札幌まで40分。乗り物大好きなツバサは楽しそう!

やっと着いたよ、札幌~♪
歩き疲れたツバサは、スーツケースに乗ってガラガラ運ばれて行ったよ。

ホテルはススキノの近くだったから、までまたタクシーで移動。
夜はひさびさの外食。美味しいものいっぱい食べて満足だ~♪


2歳4か月17日目 仙台すずめ踊り

2008年07月27日 | 旅行・おでかけ

今日は、夏まつり『仙台すずめ踊り』
朝は雨だったのでムリかな~と思っていたけど、昼過ぎからちょっと回復。
仙台駅東口が会場だったので、まぁ雨降りそうになったら帰ってくればいっかと思ってひとっ走り行ってきたよ!
秋田のしんちゃんのおさがり甚平、初出動です。サイズもぴったりだ♪

お祭りといえばやっぱり出店!狙うはもちろんツバサの大好物「炙りまぐろ串」です。
「晩ごはん何食べたい?」と聞くと「だてやのまぐろくし」と答えるほど大好きなの。
楽天Kスタ行った時も、塩釜どんとこい祭りに行った時も食べたんだよね~♪
ネットでも買えるので、我が家の食卓にもちょいちょいあがります。ホントに美味しいのよ!コレ。
→食べたい方は【こちら】で買ってね。

お腹がいっぱいになったので、すずめ踊りも観たよ。
ツバサはずいぶん面白かったみたいで、長いこと観てました。

そして一緒に踊ってました。うーん、でもそれではタコ踊りだよ、キミ。

さてさてさて、今日のトイレトレーニング。
おとといの初成功からおしっこ成功率は100%。かならずトイレでします。
初めてできるまで、成功率0%だったのに、0か100・・・極端なヤツだ。
そして、昨日はできなかった「大」もトイレで出来るようになったよ!
ただ外のトイレには行ったことがないし、お祭りだとトイレを探すのも大変だろうと
オムツを履かせて出掛けたものの「トイレでする!」と言って聞かず、
結局4回もトイレに走るはめに・・・。補助便座がなくても、和式でも洋式でも、何でもOKだったよ。しかもちゃんと並んでる間、ガマンできてた。
もうオムツなしでもイケルかも!

本格的にトイレトレーニングを始めてたった1週間。あまりの順調さにびっくりです。


2歳3か月18日目 塩釜どんとこい祭!

2008年06月29日 | 旅行・おでかけ

あいにくの雨のなか、ベビーカーにツバサを乗せて傘をさして駅まで歩いてゴー!
目指すは『塩釜マリンゲート』お祭りがあるので、仙石線にのって本塩釜までおでかけです。
ひさしぶりの電車にツバサはとってもうれしそう。
電車のなかでもおとなしくよいコで座ってました。

今日はすんなり電車を降りて、そこからまたベビーカーに乗ってマリンゲートまで。
そして!あさり屋の大将に変身!!「あさり いかがですか~」

ただいまあさりの目利き中。持ち上げて水をピュッとだすのが楽しいらしい。
雨でお客さんはまばら。ズブ濡れだけど遊びたい放題です。
デッキの前は遊覧船の船着場で、たくさん船も通るし、大喜び。
ここのお店のオーナーのお子さんも来てたので、
ツバサはずっとお兄ちゃんにくっついて歩き、なんでもマネっこしてご満悦。

末は漁師か。港の空気を満喫してちょっとたくましくなって帰ってきました♪

でも、雨のなかの子連れの移動は本当に大変。
傘を差しながらベビーカーを押して歩くのも、
ベビーカーと荷物を持ってツバサを連れて電車のホームまで階段を降りるのも
ひと苦労。
電車に乗っていたのは30分足らずだけど、結局到着までには1時間半かかりました。
今日も疲れたわ~


2歳1か月25日目 こどもの日

2008年05月05日 | 旅行・おでかけ

今日もいいお天気。じぃじとばぁばとちょっとお散歩。
ここは秋田駅東口にある「秋田拠点センター アルヴェ」の展望台。景色がきれいです。

広いプレイルームや学習室、科学館もあって、子供は一日いても飽きないだろうね。
歩いてすぐのところにこんな楽しい場所があっていいね。しかも無料、贅沢だなぁ。
電車も新幹線もいっぱい見えるし。
ちょっと遊んでから駅前でお買い物して帰ってきました。

ツバサにとっては実家だって珍しい遊び場。
ほんと、このうちは珍しいものばっかりだ。頼むから何も壊さないでよ(笑)
あと午後は近所のおうちにも遊びに行ったよ。
まったくどこに行っても愛想良くペラペラしゃべります・・・。
でもそろそろ仙台に帰らなくては。雨も降ってきたし。

さて仙台へ出発進行!秋田の実家をあとにして、高速ドライブ。
途中横手で高速を降りて、ツバサの大好物のお蕎麦を食べました。
こどもの日だからね!

GW満喫。
秋田にいる間、ツバサは「じぃじとおふろはいるよ!」って一緒にお風呂入って、一緒に寝て、相変わらずのじぃじっこでした。
帰ってきても「じぃじとぉ ばぁばとぉ おかあさんとぉ どうぶつえんいったんだよ!」って自慢げに話してます。
おばあちゃん(ひぃおばあちゃん)ともいっぱいお話しして良かったなぁ。
お父さんは今年も2階にこもってお仕事。でも全くお構いなし。
ツバサひとり置いてこれそうな勢いでした・・・。

帰りの車のなかでは
「つぎ、ほっかいどーのおばあちゃんに あいたいなぁー!」「お風呂入ったら、いくか?」だって。
どこまでも愛想の良いコドモです(笑)


2歳1か月24日目 念願の動物園へ。

2008年05月04日 | 旅行・おでかけ

快晴の今日は、じぃじとばぁばと一緒に念願の動物園へ。
この日は29度まであがる予報。半そででも汗ばむお天気でした。

開園前に着くように朝早く出発したので、GWの動物園なのにまだ人もまばら。
空いてたから動物もじっくり観ることが出来て大満足。快適だ~♪

併設されている遊園地も新しくなっていました。
じぃじとアニマル列車に乗って、ばぁばとはぶぅ~ぶぅ~に乗ったよ!

ちょうど一年前の5月4日にもココに来ましたが、去年はほとんど自分で歩かなかった。
今年はいっぱい歩いたね、エライエライ。

どんどん暑くなるのでお昼前には撤収。
帰りの道路は動物園に向かう車で大渋滞でした。朝早く出発して良かったなぁ!
毎日毎日「どうぶつえん いきたいよぉ~!」としつこかったツバサ。念願かなって良かったね。

おっかぁには全く寄ってこないツバサ。
私、本日はビデオとカメラを首から提げて荷物持ち&カメラマンです。