goo blog サービス終了のお知らせ 

ツバサブログ

ツバサは8歳に、ソウタは4歳になりました。毎日元気いっぱいです!

7歳5か月21日目 小学校の夏祭り

2013年08月31日 | DailyLife



夏休みが終わって最初の土曜。
小学校で地区の夏祭りがあったよ。子供たちがチームに分かれて対戦する「巨大紙相撲大会」
土俵をみんなでバンバン叩いて 勝負!
けっこう面白かったな。



地域のお祭りなので、中学生たちも出店♪ 暑いなかありがとう♪
綿あめやかき氷屋さん、水ヨーヨー、くじなんかもあり、楽しかったよ。

明日は朝から資源回収。
夏休み終わってやっと開放だー!!と思ったのに、なにかと忙しいなぁ。


7歳5か月14日目 夏休みの自由研究

2013年08月25日 | DailyLife



夏休みも明日でおしまい!
長かったようなあっという間だったような。
ギリギリまでかかった作品課題も無事完成しました。
ツバサが選んだコンクールのテーマは「海とさかなとわたしたち」
作品タイトルは「ぱくぱくメバル」



表紙の部分は「食べる魚」 ツバサが大好きなメバルの塩焼きの絵。



箱を開けると、「海のなかにいるお魚」 「釣られるお魚」
ふたの部分にはじぃじの船。
じぃじに教えてもらったメバルの釣り方とお魚図鑑で調べたメバルの説明が書いてあるよ。
で、アルミホイルで作ったメバルくんがいます。
図鑑とにらめっこで背びれのヒダの数まで数えて作った力作です。
岩は軽量粘土ね。
メバルの口のなかにはクリップ、釣り糸の先には磁石がついてて
裏側のレバーを動かすと 魚が動いてエサををぱくっと食べるような仕掛けに
なっています。
これが作りたかったらしい。お魚釣りゲームの応用だそうだ。



よく思いつくね、こういうの。
箱の後ろに切り込みを入れたりといった作業はカッターなので手伝いましたが、
ちゃんと自分で仕組みも考えて、作ったよ。
初めてのアクリル絵具とグルーガン(ホットボンド)も面白かったらしい。

ツバサ、頑張ったね~ Good job!


3歳9か月3日目 幼稚園盆踊り

2013年08月23日 | DailyLife



夏休み最後の平日。今日は幼稚園の盆踊りです。
ソウタ、さっぱり踊りません。踊ってるのはツバサだけ。
盆踊りの前の礼拝も、暴れて騒いで途中退室。わがまま~~
あとでツバサに連れられて礼拝堂に戻りましたが。兄の言うことしか聞かない。
まったく、なんでこんなんなのかしら。



アイス食べてミッキーのお面をもらったらご機嫌なおりました・・・。
めんどくさい次男くんですね。そのうち成長するのかしら。


7歳5か月12日目 おつかいいきます

2013年08月22日 | DailyLife



夏休みのドリルのなかにあった「おつかいやおてつだい」
おてつだいはまぁ毎日するので、今日はおつかいをお願いしました。

ミッションは
「パン・ジュース・きゅうり・くだもの」を買ってくること。
予算は700円。30分以内に帰ってくること。

ツバサくん、まずは八百屋さんに行ききゅうりとくだものを下見。
コンビニでジュースとパンを買い、八百屋さんに戻ってきゅうりとぶどうを
買ったそう。スイカが欲しかったけど高くて買えなかったんだって。

いいねぇ おつかい行ってくれると助かりますね。


7歳5か月10日目 宿題ラストスパート

2013年08月20日 | DailyLife



今週で夏休みも終わり。宿題全然おわってないじゃないの~
ドリルとかプリントとかはお盆前に終わってたんだけど、作品課題とかね。

ただいま自由研究?図鑑とにらめっこしながら作品作りに励んでおります。



テレビで「アルミホイル」だけでいろんな動物や建物をつくってる人をみて
「オレもこれやる!!」と・・・。
メバルです!なんか・・・2年生にしてはものすごくいい出来なんですけど。
アルミホイルでお魚作って、アクリル絵具で着彩。

これで完成でいいじゃん。と思うのだけど、ツバサの計画はこれで終わりではないらしい。
間に合うのでしょうかね。


7歳5か月6日 今日もまた泳ぐんだー

2013年08月16日 | DailyLife



今日は 愛ちゃんたちとじぃじばぁばと一緒にザ・ブーン。



ツバサ、3日連続泳いでます。今週は学校のプールにも行ってたから4回目か。



みんなプールでお疲れなので
送り火と一緒にまだ明るいうちから花火。お盆も終わりだなぁ。

北海道のおばあちゃんから美味しいジンギスカンを送ってもらったので
みんなで食べたよ~♪ ありがとう~♪


7歳5か月5日目 夜の動物園

2013年08月15日 | DailyLife



朝からじぃじとばぁばと畑に行き、昼はプールで泳ぎ、そして夜は動物園!
兄一家も本日合流。
プールから帰ってきてから 一緒に大森山動物園へGO!

去年行った仙台の「夜の動物園」はホントに真っ暗なところが多かったけど、
秋田はけっこうライトアップされてて明るかった。混雑はどちらも同じ。
しばらくこないうちに、動物園のなかがいろいろリニューアルされてて面白そうだった。
アスレチックも出来てたし。今度昼にも来てみよう。



秋田の動物園は遊具もあるよ。いとこの愛ちゃんと乗ってみた♪

「ザ・なつやすみ」って感じの一日ですねぇ。


7歳5か月5日目 今日も泳ぐよ~

2013年08月15日 | DailyLife



今日は 屋内プール クアドーム ザ・ブーン。
去年から学校のお友達と一緒にきたいと言い続けてたのよね。
今年は同時期に帰省できることになり、プールで待ち合わせ♪
一年越しの念願かなって嬉しそう。愛ですね~(笑)
お友達とおにいちゃんとツバサでウォータースライダーをすべったり
大満足だったよう。



昨日は こわい~とほとんど海に入らなかったソウタ。
プールは平気らしい。肩ヘルパーのみで泳いでます。ワンコみたい(笑)


7歳5か月4日目 海!

2013年08月14日 | DailyLife



ひっさしぶりの海水浴!
数年前に行った時は、ツバサがこわい~と言って、あんまり泳がなかったんだけど
さすがに小学生。今年はすっごく楽しかったみたい。
なかなか帰らなくて、大人がヘトヘト。



こちら幼稚園児。こちらはまだ こわいらしい(笑)
砂浜で遊んでます。もうちょっと大きくなったら楽しめるかな。


7歳5か月3日目 お墓参り

2013年08月13日 | DailyLife



昨夜遅くに秋田到着。
今日はお墓参り!今年も来れてよかったなぁ。



お寺の山門にある仁王像のまね。
ツバサが「あ」 ソウタが「うん」 です。



本堂の前の参道にカエル発見。こんなのあったっけ?
お位牌堂は本堂のなか。重要文化財の本堂は近々改修工事がされるらしい。
小さい頃、檀家の子供たちで夏休みにこのお寺に泊まったことあったなぁ。
般若心経の写経とかして、夜はお墓で肝試し大会とか ←今思えばバチあたり(笑)
改修してる間はしばらく入れないのかな~

お寺の後ろの山が平和公園。
車でうちのお墓がある頂上まで行けるのだけど、
今年は下から歩いて登ってみたよ。平和公園は芝生の墓地なので
お墓とはいえ、プチピクニック気分です。お天気がよくてよかった。



夜は迎え火して、花火。

今年は父さんの休みがギリギリに決まったので北海道への帰省は断念。
また冬に行けるといいのだけど・・・。
あっちはお墓参り行けなかったなぁ、残念。


7歳4か月28日目 今日も勝った!

2013年08月08日 | DailyLife



今日もナイター観戦。「楽天イーグルスVSオリックス」



霧がかかってて試合がよく見えなかったせいもあり
今日は子供たち、ずっと遊び場で遊んでたね(笑)
遊びに来たようなもんだな。

ソウタがひとりで勝手にどこにでも行ってしまうので
(本人は迷子になっている気は毛頭ないし、ちゃんと戻って来れるんだけど・・・)
子供たちに何度も捜索してもらいました。
ぜんぜん関係ないとこでひとりで座ってたり、遊具で遊んでたりとかなりの自由人。
さすがに3歳児をほっとく訳にもいかないし、困ったもんだわ。


7歳4か月28日目 二段ベッドがやってきた!

2013年08月08日 | DailyLife



ついに 我が家に二段ベッドがやってきました!
今日届いたんだけど、あいにくお父さんは出張中なので、
母ひとりで組み立てちゃいました。
意外と力持ちです。二児の母(笑)

ずーっと欲しいと言っていたツバサとソウタは大喜び!



上の段で兄弟ふたりで寝るらしい。暑苦しい・・・