


秋の大型連休。敬老の日もあってか「シルバーウィーク」と称されている。祝日法の改正により、実現した大型連休でもある。
福井鉄道ではこの休日より、福鉄電車で利用できる「土日祝日1日フリー券」をPRする広告車両を運行している。また、福井市内の一部電停には、沿線各市(福井市・鯖江市・越前市)の観光地を紹介する横断幕も掲げられている。
土日祝日1日フリー券は、土曜・日曜・祝日・その他福井鉄道の指定する日に販売される乗車券であり、1枚500円。1日中有効である。
JRの武生~福井間は片道320円(所要約20分)であるが、福鉄電車の土日祝日1日フリー券なら武生新~福井市内間で片道250円(所要約45分)となる。もちろん、フリー券なら指定日の乗り降りは自由であるから、駅数の多い福鉄電車のほうがおそらく観光地などを巡るには都合が良いと思う。