
「学ばない学び舎」 に行ってきました


今までの生き方や自然と生きる、
「命」
いろんな事に考えさせられる講演でした。

「一歩、一歩、一歩」

桃井さんの座右の銘だそうです。
今回の講演もいろんなご縁がきっかけで参加しました。
不思議な昔からの結びつき
ホントに凄いなぁ

以下 一緒に参加した 事業部 岩森部長のブログを載せました
お読み下さい



昨日、ご縁があって
元CBCアナウンサーで、現在フリーアナウンサーをされている
主催の講演会
に参加してきました。
講演されたのは
写真家であり、ノンフィクション作家でもある
桃井さんご自身が撮影された写真を解説しながらの講演で
とっても楽しく、また、人間としての生き方を考えさせられた
あっという間の1時間半でした。










ね。
面白そうでしょ

写真も素敵。
チベット高原民族の話では、
こんな私がウルウル
する始末。

だからこの本、買っちゃいました。
- フォトエッセイ 希望の大地――「祈り」と「知恵」をめぐる旅 (岩波ブックレット)/桃井 和馬
- ¥840
- Amazon.co.jp
機会があれば、皆さんも是非。
ちなみに、
桃井さんの座右の銘は
一歩、一歩、一歩
だそうです。
では、また~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます