goo blog サービス終了のお知らせ 

招き猫

素晴らしいものは世の中にたくさん存在しています。それに気づくか気づかないかは、本人の気持ち次第です。

P701iD買いました

2006-02-04 02:47:54 | お気に入り
702iDシリーズの発売を待ちきれず、P701iDへ機種変してきました

本体の価格は店頭表示価格は8,000円ぐらいでしたが、
下記のオプションを契約すると、どんどん割引してくれて
最終的にはなんと84円 (゜ロ゜;)


 1. メロディーコール(ベーシックコース)
 2. キャッチホン
 3. 留守番電話 ⇒ 月額400円(1~3を合せて)
 4. デュアルネットワーク ⇒ 月額300円
 5. iチャネル ⇒ 月額150円
 6. mopera U(ライトプラン)
   ※使わなければ基本使用料は発生しないみたい。


オプションは3ヶ月は使ってくれとのことでしたが・・・


まあ今までより合計850円基本料が上乗せされちゃいますが、
このうちの4と5は始めから使うつもりだったのでOKです。
ビックカメラで機種変が15,000円ぐらいだったことを
考えるとかなり得した気分です。



本体は角ばったデザインが好きなのでスクエアタイプの
「グロスホワイト」にました。
本体はツヤツヤです。

この機種のウリ?!でもある「ヒカリドロップス」
という蛍のような幻想的な光り方がとてもキレイです。
この写真でわかるかな?

そして、肝心の使用感ですが、SOの操作性に慣れていたので、
N系の操作性はイマイチ使いづらい。。
メールの文章を打つのにもSOより予測変換が劣るし、
動作もSOのようなサクサク感がありません。
まぁこれは慣れるしかないのかな。


でもこのデザインが好きだから我慢できちゃいます

デザイン系のケータイを探している方は、このP701iDと
近々に発売予定の702iDシリーズがいいかもしれません。



おまけ(P701iDで撮影した写真)








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨルダン)
2006-02-04 05:24:50
ついに購入ですな。

因みに、来月からパケホの制限が解除されるみたいだよ。
返信する
Unknown (try)
2006-02-04 15:31:02
そうなると『タイプSS(3,600円)+パケホ(3,900円)』が可能ってことですな。

新1年割引(7年目)・ファミ割を契約中なので、

6,000円切るぐらいかぁ。



今契約しているプランが『タイプSS+パケットパック1000』なので、

倍ぐらいの料金になってしまうので迷います。。

パケホにして元取れるか微妙っぽいし。。



この際パケホも1年割引とファミ割の適用対象にしてくれると最強なんだけどな~

返信する