久々に「千石自慢らーめん(本店)」に行ってきました。
私はラーメン屋さんの中ではここのお店が一番好きです
ここのラーメンはこってり系で、醤油ベースのスープに豚の背脂が
たっぷり浮かんでいますが、これが見た目ほどくどくありません。

スープの味は濃厚でコラーゲンがたっぷりです。
麺は太縮れ麺なので、このスープによく絡んでおいしい。
またチャーシューもやわらかく、とろけるような味です。
あと食券を渡すときに、脂の量を多め・少な目、麺の硬さも選べます。
何も言わなければデフォルトです。
もし食べていて飽きてきたら、にんにくを少々入れると
また食欲がでてきて、おいしくいただけます。
今回はラーメン(550円)と、トッピングで「味付け玉子・メンマ・ごま・ねぎ倍」
のセット(200円)を注文。 ※トッピングのセットは最近はじめたようです
トッピングはこの量です。
そにれにしても、いつ行ってもおいしいです

近所にあったら週1ぐらいは通いたいお店です。
女性の方も多く、一人で食べに来ている方も多いので、
けっこう気軽に入れるお店だと思います(本店)。
おいしくて、コラーゲンをたっぷりとることができる
なんて最高です!!
こってり系が好きな方には絶対にオススメです

◆千石自慢らーめん http://www.sengokujiman.com/
◆評価(満点は★5つ) ★★★★☆
(本当は★5つの評価なのですが、作る人によって結構味がバラバラなので)
私はラーメン屋さんの中ではここのお店が一番好きです

ここのラーメンはこってり系で、醤油ベースのスープに豚の背脂が
たっぷり浮かんでいますが、これが見た目ほどくどくありません。

スープの味は濃厚でコラーゲンがたっぷりです。
麺は太縮れ麺なので、このスープによく絡んでおいしい。
またチャーシューもやわらかく、とろけるような味です。
あと食券を渡すときに、脂の量を多め・少な目、麺の硬さも選べます。
何も言わなければデフォルトです。
もし食べていて飽きてきたら、にんにくを少々入れると
また食欲がでてきて、おいしくいただけます。
今回はラーメン(550円)と、トッピングで「味付け玉子・メンマ・ごま・ねぎ倍」
のセット(200円)を注文。 ※トッピングのセットは最近はじめたようです

そにれにしても、いつ行ってもおいしいです


近所にあったら週1ぐらいは通いたいお店です。
女性の方も多く、一人で食べに来ている方も多いので、
けっこう気軽に入れるお店だと思います(本店)。
おいしくて、コラーゲンをたっぷりとることができる
なんて最高です!!
こってり系が好きな方には絶対にオススメです


◆千石自慢らーめん http://www.sengokujiman.com/
◆評価(満点は★5つ) ★★★★☆
(本当は★5つの評価なのですが、作る人によって結構味がバラバラなので)

もうダメです~腹へりです~(ToT)/~~
最近は本店以外にもけっこう店がオープンしているようなので、
今度は下北沢の「千石屋」に行ってみます。
近くの白山ラーメンと競ってるようなイメージがあるね。
いつ行っても混んでますが、待ってでも食べたいラーメンです。
白山ラーメンは気になるのですが、巣鴨まで行って、
千石を食べずに帰るのはもったいなくて、
なかなか行けませんね。