goo blog サービス終了のお知らせ 

意思薄弱者の禁煙生活

禁煙に挑戦したおかげでいろいろ見えてきたことなど書いてます。

月曜日は辛い

2007年02月26日 | Weblog

禁煙5日目。土曜日に医者に行って、ニコチンパッチを増やしてもらえないかと聞いたら、それだと5回で終わらないと思うから、辛抱してこのままやっていこうと言われた。う~~ん、まだまだ荒れそう。ニコレットに使ってる代金だけで軽くタバコ代を超えてるのになあ。。。

それにしても休み明けが辛いのは変わらない。
午前中は仕事やる気ゼロ!なし!皆無!
午後になってようやくリズムに乗ってきた。
明日は早朝作業、早く寝ないと起きられそうにない。

       禁煙に使ったお金  14075円
       タバコ代       600円
       浮いたタバコ代   6900円

   

閉じこもり

2007年02月25日 | Weblog
だったらしい・・
今日もお昼近くまで寝坊。出だしが遅れたので、掃除も片付けも考えた半分も出来なかった。今のところ不都合もないからいいか、と決め付けて結局サボリ。
ずっと梅原猛の聖徳太子を読んでた。

あいまにケータイのアドベンチャーゲームやってた。「歪みの国のアリス」なんだけども、泣けた。
小さいころ、父親から訳もわからないのによく叩かれた記憶が蘇ってきて、かばってくれる人もいなかったこととかを思い出して、泣いた。アリスにはシロウサギがいて慰めてくれた。わたしには誰もいなかったなあ。ちょっと音を立てて食事したというだけで、青竹で殴られて頭から血が出たこともあった。学校から帰ってくるのが遅かったといって、夜更けまで土間に立たされたこともあった。ビンタなんかしょっちゅうだった。顔を腫らしたまま学校へ行ったっけ。
心の中でどのくらい助けを呼んだかわからない。声に出してしまったら死ぬほど殴られるのがわかってたから。
わたしの歪みなんかひどいものだろうと思う。わたしの時間、自由、お金、全部取り上げられてた。父親が死んだ時には涙なんか出なかった。あの家から逃げ出す。それだけが願いだったな、あのころは。
両親が死んで、やっと自由になった。生活は苦しいけども、自分の時間がある。自由に行動できる。殴る人もいない。どれだけありがたいことか!

今日はタバコのことも考えなかった。

        禁煙に使ったお金  12550円
        タバコ代       600円
        浮いたタバコ代   6450円

カラオケは楽し

2007年02月24日 | Weblog

今日はお休み待ちに待った休み~
思い切り朝寝坊して、お昼ごろにカラオケに行った。むろん一人で。
さすがに受付をする時には「一人でもいいですか?」と聞いてた。。幸い受付の綺麗なお嬢さんがにっこりして「大丈夫ですよ」と言ってくれたときにはほっとした。
一応1時間で入ったけども、曲を決めるまでに10分くらいかかったなあ。決めるって入力完了までだけど。他の人と一緒の時は誰かが歌いだしてたから、気にもしてなかったけども、この時間てけっこうもったいないな。
歌いだしたらもう、「誰にも止められない!」になってしまって、1時間があっという間で、延長を申し込んでしまった。
間奏の間に選曲し、入力し、飲み物で喉を潤し、一人って結構忙しい。
2年ぶりのカラオケ、楽しかった~~。
開店早々だったので、そんなに混みもしてなかったから、嫌な顔もされずにすんだし、料金も千円出してお釣りが来た。

なんか癖になりそう。
喉によくないからタバコは絶対に吸わないとか、声出しの練習しなくちゃとか、おいおいプロかよ、なんて自分にツッコミ入れながら帰ってきた。

タバコのことはすっかり頭から消えた一日だった。
胸につかえてたものが全部吐き出されて、すっきり。
明日はまじめに掃除や片付けに専念しよ。

         禁煙に使ったお金  12550円
         タバコ代       600円
         浮いたタバコ代   6000円

一昨日のタバコ代間違ってた。
やっぱ、半分寝てたのね。。

4度目の禁煙2日目、眠い!

2007年02月22日 | Weblog

どうにもこうにも眠くて、昨日も早寝。禁煙を始めてからやたらと眠い。身体が回復するのに休養を要求しているのだろうか。
休みたい~~~~!
でも今週は変に忙しくて、まとまった休憩時間さえ取れない。細切れに時間が空くからなお眠い。ほんとにもう・・・!

一昨日買ったタバコは4本吸ったきりあとは手付かずで車の中にある。正直あまりうまいと感じなかったんだよねえ。ふかしただけだし。煙がやたらに埃くさくて、2,3口で消しちゃった。これは拒絶反応なんだろうか。これだけ禁煙にコケていると、身体のほうも「いいかげんにせえや!」とばかりに拒絶し出したんだろうか?いや、そんなうまい話があるわけないけど・・・
仕事の区切りに大好きなチョコを食べるようになって、体重が増え始めてるなあ。
するめにしろとか、シュガーレスの飴を食べろとか、いろいろアドバイスは貰うんだけども、イマイチ素直にうなずけない。う~~ん。。。。

やっぱ眠い。考えることが苦痛だわ。ちょっとむずかしい連絡なんかは速攻で文字が見えなくなるもんね。今わたしに何を頼んでも無駄ですって状態。
明日行けば連休だーーー!寝よう。

       禁煙に使ったお金   12550円
       タバコ代        300円
       浮いたタバコ代    5550円


挫折5日目

2007年02月20日 | Weblog

昨日今日と続けて喫煙。合計4本。
ずっと会社内での仕事で、イライラがつのって、文具を買いに出たついでにタバコを買ってしまった。事務のおばはんたちのお喋りがうるさくて仕事に集中できないイライラ、ややこしい仕事を言い付かったイライラ。そのイライラを解消することが出来ないイライラ。ニコレットでもだめだった。

えーいもう禁煙なんかやめたっ!とばかりにタバコを買ってしまった。会社への帰り道で1本吸ったらかなり落ち着いた。その後、イライラしてきたら1本。で、2日間で計4本。
ところが煙を吸い込めない。ふかしただけ。それでも失敗は失敗だから挫折5日目。

なんでこうも仕事に集中できないかなあ。
イライラし始まったらおさまらない。
これって禁断症状だろうか?

       禁煙に使ったお金  10345円
       タバコ代       600円
       浮いたタバコ代   4650円

気分は大雨。
傘はどこにあるんだろう。

 


禁煙5日目

2007年02月18日 | Weblog

どうにかこうにか辛い時期は越えたみたいだ。
何としてもタバコが吸いたいっ!は、ニコレットとニコチンパッチのおかげで薄れているし。
ただこのままニコレットに頼るのもいかがなものか・・・何しろ高価、パッチを貼っててニコレット噛んで大丈夫かなと思ったんだけど、気分の悪さはない。喫煙欲求もなくなる。ニコレットのニコチン含有量は2mg、パッチは一日で30㎎。わたしが吸っていたのは8mgのタバコを一日30本だから、計240mg近くを毎日体内に吸収していたわけで・・えーと・・こんがらかってきた。
こんな単純計算でいいのかな?誰かご存知の方がいらっしゃったらお教えいただきたい。

今日は東京マラソンだったそうだ。テレビで恐ろしい数の人たちがいっせいに走り出すのを見て、ひゃーと思った。これは壮観!どの人を使ってもドラマが出来そうだなとふと考えた。
わたしの呼吸器官は走ることに耐えられるくらいに回復するんだろうか。今はまだ二階への階段を上がるだけで息切れがする。単なる運動不足か呼吸器の疾患か、はたまた年のせいか。全部コミコミかも。。

浮いたタバコ代で梅原猛の古本を買い始めた。「古代幻視」「天皇のふるさと日向を行く」「水底の歌」読破。彼の姿勢はすごく好きだ。仕事に生かそうとかは考えないけども、集団の中で一人きりで仕事をしていて感じる「見捨てられ感」をどうにか自分の中で処理する時に彼の姿勢が後押ししてくれている。

        禁煙に使ったお金  8140円
        タバコ代      300円
        浮いたタバコ代   4200円

  

禁煙4日目

2007年02月17日 | Weblog

昨日は早寝を決め込んでしまって、PCすら開けなかった。久しぶりに1日営業に回ったら、どっと疲れが出てしまった。固まっていた疲労がほぐれて流れ出した、かな。
今日は休みだったけどもそんなわけで買い物に出ただけで外出は終わり。

おいおいヒトカラはどーした!?
えー、だって明日は休みじゃないんだしー、動けないしーって、いつもの流されやすさで済ましてる。

昨日も今日もタバコは吸ってない。けども吸いたかったなあ。
やはり区切りの一服はそうとう染み込んだ癖だわ。時間にして5分もないんだけど、「さて」になるもんねえ。
で、ブラックブラックガム購入。泣けるほどからい。からいって言うのかな、あれ。どにかく刺激は強烈!そのもの。今まで敬遠して噛んだことがなかったから、よけいに感じる。1個は無理だったので、半分に割って噛んでた。そりゃ眠気も醒めますね、確かに。
これを噛みながら区切りを乗り越えた。どうしようもない時はニコレットに頼ったけど、昨日は4個使用。

車に乗り込んで「あれ?タバコがない」と不思議になることが多い。これはいったい何だろう??

         禁煙に使ったお金  8140円
         タバコ代      300円
         浮いたタバコ代   3750円

明日はタバコを吸うやつと組んで仕事だ。でももう一人いるから大丈夫かなあ・・

禁煙2日目

2007年02月15日 | Weblog

何とか2日目終了。ニコレット4個使用。
会社でずいぶんいらいらすることがあった。というか、禁煙する前からずっとこうなんだけどね。
わたしはたぶん敬遠されているんだろうなあと思う。縛られているのが大嫌いで、仕事の邪魔をされるのも嫌い。細かいことでグダグダ言われるのはもっとも嫌い。
やれやれ、わたしを困らせるためだけにいちゃもんをつけてくる部長殿、自分の仕事も忘れずにやろうね。あなたが忘れるとそこで仕事が止まるんだよ。

         禁煙に使ったお金  8140円
         タバコ代       300円
         浮いたタバコ代   3300円



三度目の禁煙一日目

2007年02月14日 | Weblog

今日はニコレットでどうにか乗り越えた。5個使用。この前よりは楽になってきた。タバコを1本吸うと元の木阿弥と医者様は言ってたけど、代用品に切り替えて、タバコとだんだん縁を切るというやり方ならば、元のように吸ってしまうことはないように思える。もちろん一日に10本も吸ってしまうようでは元の木阿弥になるだろうけど。どのくらいでブレーキがかかるか、かな。

いつも持ち歩いている財布の中身が思ったより減っていかないのに驚いている。そりゃそうだろうなあ。コンビニに行かなくなったもん。タバコを買うついでにいらないものをどのくらい買っていたのか!だいぶ反省。。。
今日医者様から電話があった。失敗したことを伝えたら、「これから吸わないように」と言われた・・ハハハ 自信ないよー・・

今度の休みはヒトカラ行って見ようかな。喉の具合もよくなって、以前よりずっと声が出るようになってきたように感じる。私のほかに誰もいなけりゃ音痴だろうが何だろうが気にすることもないし。

世間はバレンタインデーだった。会社に戻ったら、大皿にチョコがこれでもかというほど山盛りになっていた。女子社員がお金を出し合って買ったそうだ。
ありがたくおすそ分けにあずかった。

         禁煙に使ったお金  8140円
         タバコ代      300円
         浮いたタバコ代   2850円

挫折3日目

2007年02月13日 | Weblog

今日は案の定仕事が暇だった。やることを探してどうにか仕事は確保したけど、会社にいると、タバコが頭の中でグルグルする。外に出てしまえばいいのに、出る用事もないのはほんっとに困った。
一区切りつくと、タバコの味がよみがえる。コーヒー飲もうが事務仕事に打ち込もうが消えない。
ニコチンパッチってほんとに効いてるんだろうかとか、失敗はつきものってあったよねえとか、あげく同僚に勧められて、負けた。。。。
1本吸ったら、痰がやたらと出てきた。
これって、気管支が悲鳴上げてるんだなあと思ったら、切なくなった。


やっぱりふらふらしないで、きちんとやめないと、身体に申し訳ないと思った。
ニコレットを買い足した。

     禁煙に使ったお金    8140円
     タバコ代        300円
     浮いたタバコ代     2400円

明日は雨だという。
幸いなことに忙しくなりそう。