goo blog サービス終了のお知らせ 

意思薄弱者の禁煙生活

禁煙に挑戦したおかげでいろいろ見えてきたことなど書いてます。

うざいっ!

2007年03月12日 | Weblog
でも風が冷たかった
禁煙11日目

禁煙がどうにか軌道に乗ってきたかと思ったら、これ以上ないほどのウザイ出来事発生。
離婚したモト旦那がまた会社に来た。
年に4,5回来る。
そのたびに嫌~~な気分になる。
前に来た時には社長から思い切り怒られたから、社長が帰っていない時間を狙って来るようになった。

用事は金。
離婚した時にわたしに渡した金を返せと言ってくる。
まあ、わたしも夜逃げ同然に奴から逃げたのだから、話し合いも何もなかったんだけどね。
あれ以上一緒に暮らすことは我慢出来なかった。

離婚届と一緒に、財産分与のお金をくれたから、それで終わりと思ってた。
財産分与と言ったって、厳密に半分にはなってなかったし、額も少なかったけども、別れられただけで幸せだった。

今度は調停に出すから住所を教えろと言って来た。
誰が応じるか!
どう考えても嫌がらせだよなあ・・

どう対応すればいいんだろ・・
離婚して2年以上たつのに何の調停が出来るんだろう?



くぅ~、痛い

2007年03月11日 | Weblog
のち
禁煙10日目
ついに禁煙フタケタ到着
誰も褒めてくれないから自分で褒めよ。

今日は掃除の手伝い。
ポリッシャーで床洗いやってた。
洗うだけならそう重労働でもないんだけど、洗うまでが大変。
重たいソファや棚、ごちゃごちゃのPCの配線、などなどをどかして、床を洗える状態にする。ここまでで体力の半分がなくなる時がある。
今日の現場も体力半減の現場だった。
筋肉痛で体中が痛い・・明日はもっと辛いな。

きつい作業やってお昼食べて一休み、となると、一服が欲しい。
これも習慣だなあ。
ニコレット噛んでしのいだ。
時々何で禁煙してるんだろ?なんて考えてしまう。
吸いたいだけなんだよなあ。
どんな理由をこじつけたって、どうしてそんなことを考えてるのかと自分を振り返ってみれば、結局たいしたことない欲望が原因だったりする。
あ~あ、アホだ。

明日はまた違う仕事だ。
運転する時間が長いから、ガムでも仕入れておかないと辛いな。

このごろあまりよく寝られない。
10時に布団に入っても午前2時ごろには目が醒める。
それから少しうとうとして4時ごろには完全に眠れなくなる。
疲れてないはずがないんだけど、どういうわけなんだろ?

        禁煙に使ったお金  21405円
        タバコ代       900円
        浮いたタバコ代   12850円

パフューム

2007年03月10日 | Weblog

禁煙9日目
今日からニコチンパッチが20ミリグラムになった。そのせいかむやみにタバコが恋しい。
「2,3日は辛いかもしれませんけど、頑張ってください」とお医者様。
医者様から帰ったその足でニコレットを追加購入し、映画館に飛び込んだ。

やってたのは「パフューム」

世界に二人といないような優れた嗅覚を持った男が生まれたのは、世界で一番悪臭が漂っていた中世のパリ。しかも魚市場の一角でゴミのように産み捨てられて・・
成長した彼がつかされた職業はなめし皮の製造。これまたひどい悪臭の仕事場。
それでも彼の嗅覚が鈍ることはなく、ついには憧れの匂いにたどり着くが・・
香りへの執念、香りの前には殺人さえも彼の中では正当な手段となる。
久々に夢に出てきそうな映画を見た。

おかげでタバコの誘惑から逃げられた。
今度の休みにはチンギス・ハーンを見ようかな。

会社で今までけっこう親しくしていた人に職場恋愛の彼女ができたらしい。
めでたいことだし、別にいいじゃないかと思う。
だが、わたしを避けるようになったのには困った。
どうも彼女に義理立てしてるようなのだが、妬かれるほど仲良しなわけじゃないんだけどな。
まあいい。
わたしの仕事の邪魔さえしなければ。
邪魔するようであれば、言わせて貰うことにする。

        禁煙に使ったお金  21405円
        タバコ代       900円
        浮いたタバコ代   12400円

う~~ん、一気に差がついてしまった・・




仕事の積み木崩し

2007年03月08日 | Weblog

禁煙7日目

禁煙が7日も続いてるのは初めてじゃないかしら・・拍手!
コケながらも連続でタバコを吸わなくて済んでることが奇跡としか思えん。
やっぱりニコチンパッチやニコレットって、それなりタバコから引き離す効果があるのかなあ。

なんぞと現実逃避してるし・・

だって、案の定仕事が山だったんだもん。
連絡しなくちゃいけないところ(それも急ぎで)行かなくちゃいけないところ、
まるで餌を待つヒナの群れだね。ぴよぴよと自分が先だとわめいてる。
優先順位なんかつくかい!
目に付いたものに端から電話して、謝って、予定に組み入れて、行ける所は行っちゃって、怒涛のようにとりあえずの形はつけた。
おかげで消化不良、仕事でげっぷが出てるわい!
来週からが怖い・・間違いなく暇がない。

代わりがいないということは、バックもいないということ。
何を決めるのもわたしの責任で、部長なんかは知らん顔してるもんなあ、見事!
クビの心配はなくても、こっちが壊れる心配はある。
テキトーにサボリを入れながらやってこう。へたするとお昼の時間さえなくなる。

       禁煙に使ったお金  16280円
       タバコ代       900円
       浮いたタバコ代   11500円

お、迫ってきたな 
あさっては医者だっけ。また水をあけられるなあ。
 






風邪

2007年03月07日 | Weblog

禁煙6日目

風邪を引いて寝込んでいた。インフルエンザかと思うほどに熱が上がって、下がってきたかと思ったら咳き込んで寝られない。

エライ目にあったわ。

今も咳はしてるけど、3日目ともなるとさすがに良くなってきた。明日は会社にいけるかな。
以前は咳き込んでいようが何だろうが、タバコだけは手放さなかったのに、変われば変わるもんだ。同じ咳でもやっぱりつっかえてる感じがないだけ違うなあ。
禁煙効果が出てきたのかしら。

会社の仕事がどのくらいたまってるのか、怖くて確認してない。。。
病み上がりでもこき使ってくれるのはわかってるし、もう一日休んで、体力の回復図ってから出社しようか。
ぶり返しも嫌だし。

とか何とか言って、会社に行くのが億劫になってきてる。

あー、どーしよう。
明日起きてから決めよう。

       禁煙に使ったお金   16280円
       タバコ代        900円
       浮いたタバコ代    11050円
   

汗びっしょり

2007年03月04日 | Weblog

禁煙3日目

今日は何というポカポカ陽気!
作業先の事務所の中は28度。エアコンは無論かかってない。日差しだけでこの暑さ!なんなんだ!
長袖の下着なんか着ていったものだから、汗びっしょり。

3月はじめですぜ、太陽が地球に近づいているのかなあ?日差しがやけに強く感じるのはわたしだけだろうか。冬と言うのに春みたいだった日差し、日が沈むと寒くなる。何故だ?
ヒマラヤ山脈がなかったら、日本は砂漠だったと聞いたことがある。季節風が直撃してしまうとか・・さまざまな要因があってこの日本がある。

タバコはもうふかすしか出来ないとわかってから、あまりタバコのうまさに期待しなくなってきた。「今日も元気だ、タバコがうまい」と言えなくなってしまった。
だって、うまくないんだもん。。。
それなのに、吸いたいと思うのはやはり習慣の力だなあ。
癖を直すってホント大変・・

         禁煙に使ったお金  16280円
         タバコ代       900円
         浮いたタバコ代   8700円


お片づけ

2007年03月03日 | Weblog

禁煙2日目

今日は休み、家の片付けとちょこっと模様替えをやった。
ゴチャついていたのが少しすっきりして、気分もちょっとすっきり。

コンビニで「そうじ力」と言う本を見つけた。
立ち読みしてみたら「掃除をしましょう、あなたの職場を」ってことなんだけども、要はやる気をどう起こすかってことだと思った。
職場を「わたしの」職場と思い、仕事を「わたしの」仕事と、誇りを持てってことかなあ?
そもそも仕事って誇りを持たなかったらやってられないんじゃないか。
どんな仕事だって、社会と関わりない仕事なんてないと思うし、自分のやってることはどこかで社会を支えるものと思う。ただ会社に利益をもたらすだけではないはず。

職場の掃除で言えば、うちの会社はやる人がいませんねえ。
見かねて掃除するんだけど、蔑むような目で見られる。
同じ立場の人に「ご苦労様」なんて言われるとむかっとくる。「ご苦労様」って目上の人が目下に言う言葉じゃないの。同等のアンタに言われたくないわ。しかも掃除なんてやりもしないくせに。
あ、やばい、腹が立ってきた。怒っても仕方ないことなんだけど・・

今日はニコレットは買ったけど、タバコのことは頭になかった。いい傾向かしら。

       禁煙に使ったお金  16280円
       タバコ代       900円
       浮いたタバコ代   8250円
 

年度末が近い

2007年03月02日 | Weblog

禁煙1日目

う~、疲れた・・
3月は年度末、あれやこれやの書類書き込みが普段の何倍にもなる。それでなくても事務仕事は嫌いなのに、机に釘付け状態はストレス漬け込み状態だわ。
タバコが欲しくなって困る。

来期の年間計画表を出せ!と、昨日部長殿からお達しがあって、今日も机に釘付け。
勘弁してよ、もう。
明日エライさんたちの会議があるなら、何でもっと早く言わないの!?
そんなに早く出来ないって・・
仕方ないから、計算も簡単なものにしてどうにか間に合わせた。
それなのにチェックがまた細かいし!
いささかお気に召さなかったらしいけど、知るか!
計画通りになった年なんかなかったじゃん!

今日はどうにか煙なし。
タバコは同僚が嬉々として貰って行った・・
「また吸っちゃったらいつでも貰ってやるよ」だと!
もう二度と買うか!

休日前夜というのに疲れすぎて起きていられそうにない。
日曜日は仕事だしなあ。。明日は家から出ないだろうな、きっと。

        禁煙に使ったお金  14075円
        タバコ代       900円
        浮いたタバコ代   7800円

わあ、まだダブルスコアだ~~


事故った

2007年02月28日 | Weblog

月は晴れても心は闇だ~、お蔦俺と別れてくれい って、何を言ってんだろ。
今朝、自転車とぶつかってしまった・・・幸い向こうさんに怪我はなく、自転車の前輪が壊れてしまっただけですんだけど、修理代はこちら持ち。1万円近く飛んでしまった~~!
一時停止で止まったのが舗道の中。そこへ右側通行で走ってきた自転車がドン。
どうしたって悪いのは車だもんねえ。わかっちゃいるんですよ。それにしたって、あ~も~!月は晴れても心は闇だ。会社の車だったから始末書まで書かされて・・・愚痴も出るって。
自転車の修理が完了して、相手先に届けて、詫びを入れて、ええ、一服しちゃいましたよ、もう。でもふかすしか出来ない。。なら、吸わなきゃいいようなものなんだけども、習慣の力ってオソロシイ。
この前買ったタバコも同僚にあげてしまったし、今回のも同僚行きだな。
奴を喜ばせているだけじゃないの!
何かあると煙に逃げてしまう自分が嫌になる。

        禁煙に使ったお金 14075円
        タバコ代      900円
        浮いたタバコ代  7350円
 

頭痛

2007年02月27日 | Weblog

禁煙6日目。
眠気は取れてきたけど、頭痛に悩まされてる。しかも頭の右側だけが痛い。何だ、こりゃ?しすぎるほど仕事もしてないのに。

疲労感と言うのは身体が出している危険信号だそうだ。達成感があると疲労もあまり感じることなく仕事してしまうから、過労死につながりやすいんだとか。
会社でやった健康診断の結果が来た。気をつけていたつもりなんだけどもコレステロール値が今年も異常に高い。300近いのにはたまげた。周りに聞いてみたら、ストレスが溜まる仕事をしてる人ほど高かった。(部長なんかは健康そのもの!だったそうだ。そりゃそうーでしょ、やりたくない仕事は全部他の人に振ってるもんね)
今は若い人にも脳梗塞とかくも膜下出血とかが多いと言う話だ。
さんざんタバコを吸ってきて、血管を細くしてきたものねえ。起こしても不思議はないか。。どうせ死ぬなら一気にあの世へ行きたいものだ。長患いだけはごめんこうむりたい。

        禁煙に使ったお金   14075円
        タバコ代        600円
        浮いたタバコ代    7350円

はあ~、まだまだ赤字だわ