青い島と街角2013

パズル作家・あさみ順子のほぼ半径500メートルの地味な日常を記した日記です。

ライブ情報

Sounds Of Life のライブ情報はこちらをクリック!!・・・ごく、たま~に、更新予定

死の抱擁

2010年08月31日 15時23分34秒 | Weblog
毎年八月末はお正月企画の大きなパズルの締め切りがあるので、この期間は完全に「引き籠り」(笑)
唯一の楽しみは毎朝、庭のプランターに植えたインゲンやらゴーヤやらプチトマトやらのご機嫌伺いなんですが、昨日、インゲンのアブラムシをとっていたら、カマキリの共食いを発見。
以前から「交尾のときにメスがオスを食べてしまう」というのは話では知っていましたが、実際に見るのは初めてだったので興味津津で観察。
下はその写真。頭からバリバリと食べられてました。

息子その1に話したら「できれば見たくないものだ」とのこと。男性諸氏はそう思うのでしょうか?
自らを食べさせることで気が立っているメスの気をそらして交尾する、という話なので、このオスが無事に子孫を残したことを祈らずにはいられませんでした。

8/29の夕食 
ゴーヤチャンプルー、冷しゃぶサラダ、大根の梅和え 我が家のゴーヤ第二弾は少々熟れすぎ


いわさきちひろ美術館、ハクビシン(笑)

2010年08月23日 01時02分24秒 | ネコさんたち

「いわさきちひろ美術館」は下石神井にあります。つい最近、何かの記事で見て、20数年前,上石神井に越してきた時、近くだなぁ、と思いつつ長年、行きそびれていたのを思い出したので、行ってきました。
少しさびしげで透明感のある独特の子供たちの絵は前から好きでしたが、原画で見るとまた格別で、水彩絵の具の滲みを使った巧みな表現に圧倒されました。
写真はパンフレットと売店で買った「スワンソーダ」


夜、家の前にまたも子猫たちとお母ちゃんが来てました。茶トラはハンサムな男の子、もう一匹はまるで「ハクビシン」みたいな顔で愛嬌たっぷりの性別不明。最近は前より近づかせてくれます。しかし、姫と坊っちゃんはとっても気難しいので、飼ってやることはできません。なので、飼ってくれる人がいない以上、あんまり餌付してはいけないんだけど、かわいい声でおねだりされると我慢できずに残り物のカリカリをやっちゃったり・・。

8/22の夕食
豚トロの味噌漬け焼、水キムチ、もやしのナムル、冷ややっこ、ナメタケおろし


ちびのママかも

2010年08月14日 01時31分14秒 | ネコさんたち

以前、カラスに突っつかれていたのを保護したちびの母親と兄弟らしき家族が、近所をうろうろしています。
何でそう思うのかというと、ちびを保護したころ、良く家の前にいて時折餌をやっていた三毛に、「ちびは元気でうちにいるってお母ちゃんに伝えてね」と冗談まじりに言ったら翌日に来たのがこの子だったからです。

ちょっと前から茶トラとサビの子猫二匹を連れてうろうろしていて、子猫たちがあまりに痩せこけていたので、姫と坊っちゃんの残した餌を出してやったら、わしわし食べる子猫たち、そしてお母ちゃんは二匹が食べるのをじっと見守っています。多分、自分もお腹がすいてるだろうに・・。

子供二人を閉じ込めた何処ぞの親とは大違いです。

8/13の夕飯
豚ロースのソテー玉ねぎ醤油味ポテトサラダ添え、ブタモツ煮込み、山芋の梅和え、水キムチ



真夏のクリスマスツリー

2010年08月13日 16時01分38秒 | Weblog
朝顔の蔓が伸びすぎて収集がつかなくなってきたので、二階の手すりから何本か紐を垂らしたら、二階近くまでぐんぐんのびて、たくさんのつぼみがつきました。
ここ数日、一斉に開き始めた姿はクリスマスツリーみたい、小ぶりな花でも集まるとすごいです。



見られるのは朝の二時間くらいの間だけなので、ちょっと寝坊すると見られません。
早起きのご褒美ですね。


ジャムの嵐

2010年08月07日 00時52分01秒 | Weblog

最近、立て続けにフルーツを頂きました。
第一陣は夏ミカン14個、一つ500グラムもある大きなので、3個をご近所におすそ分け、6個をマーマレードに、5個は実をシロップに、皮をピールにしました。
第二陣は木苺2キロとブルーベリー1キロ、冷凍してあったものの、冷凍庫に入りきらないので、まずは木苺を全部ジャムに加工。ブルーベリーは半量をブルーベリー好きの友人にあげました。

去年仕込んだ梅酒から上げた梅1キロ、パウンドケーキにしようかとも思ったのですが、まだもう1キロ上げなくてはいけないので、この1キロは裏ごししてジャムに加工。
春先に作ったイチゴのジャムや母からもらったジャムもあって、我が家は現在、ジャムの嵐です。

大量のジャムをかき混ぜながら煮詰めていると、気分は魔女(笑)
今日、原稿渡しで作家仲間と会ったので、マーマレードと木苺のジャムを少しずつ引き取ってもらいました。
まだブルーベリー500グラムが冷凍庫にいます。さて。これは何にしましょうか・・・

8/6の夕食 
ぶっかけそうめん(山芋、納豆、オクラ、みょうが、揚げ玉、温泉卵、大葉)、水キムチ(きゅうり、大根、青ネギ)、いくらおろし、アスパラガス


ゴーヤチャンプルー

2010年08月04日 02時29分56秒 | Weblog

じゃーん! ついにゴーヤを収穫しました。
市販の小ぶりのものくらいの大きさで、切ってみたら中が赤くなっているところもあり、ちょうど収穫時だったようです。それにしても、相変わらず雄花ばかりしか咲かないのは何ででしょぅか?

ともあれ、念願のゴーヤチャンプルー。
このゴーヤは「ほろにがくん」って名前で売っていた苗で、心なしか苦みが薄めで食べやすかったです。
あと、このところ続けていただいたジャガイモをサラダとバジル焼きに。バジル焼きに使った自家製バジルソース、今回はアンチョビを刻んで混ぜてみましたら大正解。



今年も「まいまい」

2010年08月02日 15時11分13秒 | Weblog

息子たちもお世話になった近所の小学校では、毎年夏休みの初めに「まいまいハウス」というイベントを行います。これは大きな段ボールで背負える個人用の家を作って、近所を練り歩いたあと、体育館に「村」を作って一泊する、というもので、今年で六回目、ラジオぱちぱちは最初からこのイベントのお手伝いをさせてもらっています。
今年は去る土曜日が「まいまい」の日で、私も朝から夜まで、たっぷり楽しんでまいりました。
冒頭の写真は子供たちが家を作っているところ。

下の写真はラジオぱちぱちの段ボール製特設スタジオ。力作です、無駄に(笑)


このスタジオから、制作の実況、子供たちからのリクエストをかけるミュージックタイム、スタジオに遊びに来た子供たちへのインタビュー、ラジオで出題する暗号(豪華賞品付き)などをオンエア。
夕食後のお楽しみ会では「黄金バット」の影絵を上映。リハーサルは制作者宅で一回こっきり、現場リハもないに等しい、ほとんど「ぶっつけ本番」ながら、段ボールの支柱にシーツで作ったスクリーンに映し出された、手作り感あふれる「大冒険活劇」は子供たちから盛大な拍手をもらいました。

そして最後は消灯のあとの「怖い話」。「ぜーんぜん怖くないもんねー」などとうそぶいていたガキども、もとい、お子様たちが、終わった後には口数少なく、明らかにびびった様子になったのを見て「勝った」と心の中でガッツポーズ(笑)

ええ、私たちも子供ですとも。

70人の子供たちとボランティアたちが入った体育館は蒸し暑くて、水分補給をしてもすぐ汗になります。私も全身シャワーを浴びたみたいにずぶずぶ。
夜、撤収後に近所の飲み屋で飲んだビールのおいしかったこと! 
集合から解散まで16時間、皆さん、お疲れ様でした(*^_^*)