青い島と街角2013

パズル作家・あさみ順子のほぼ半径500メートルの地味な日常を記した日記です。

ライブ情報

Sounds Of Life のライブ情報はこちらをクリック!!・・・ごく、たま~に、更新予定

血小板が足りない、だと?!

2008年02月29日 04時06分23秒 | Weblog

この前「鼻から胃カメラ」をやってもらって、細胞診などは全く問題が無かったのですが
同時にピロリ菌検査のためにやった血液検査で血小板だけが低い数値で出ました。
正常値下限の半分、です(@_@;;)

そういえば1ヶ月ほど前に受けた区民検診でも血小板は「測定不能」(ただしこれは少ないのではなくて、塊状形成という検体検査中のトラブル)だったのです。

しかし、ケガしても血はすぐ止まるし手足に紫斑などありません。脾臓の大きさも正常。
いったいどういうこっちゃろ?・・ということで先生が女子医大の血液内科に紹介状を
書いてくれました。

大病院なので待ち時間が・・・と心配だったのでHPを見たら紹介状持ちだと予約診療が
できるのですね、嬉しい~~ヽ(*^-^*)ノ
ず~っと前に別の大きな病院で乳癌の精検をした(無問題でした)時は予約診療は無くて
2時間以上の待ちがデフォでした。それも初診も検査結果を聞く時も(検査は予約だが当日に結果は出なかった)です。
しょうがないので受付を済ませてからカラオケ屋に行き「一人カラオケ2時間熱唱」で
時間を潰したのが嘘みたいです。早速予約しました。

2/28の夕飯
餃子(手作り)、浸し豆、春菊の海苔和え、豆腐とネギの味噌汁



サフィーとハナと…

2008年02月27日 03時51分29秒 | ネコさんたち

実家での用が予想外に早く終わったので、近く住む幼なじみ宅を突然訪問。
迷惑だろうなぁ、と思ったんだけど、ダメ元で電話したら在宅、快く迎えてくれました。

知り合ったのは幼稚園かそれ以前、覚えている限り彼女の家にはずっと猫がいました。
その子は柔らかくて優雅で賢くて、私も飼いたかったけど母が極めて猫嫌いなため飼えず、その反動で一人暮らしをしてからは猫一直線(笑)
言うなれば彼女は私の「猫の師匠」です。

現在、彼女は実家からほど近い場所でマンション住まい、そこに三匹、実家で「外猫」
として餌や医者の面倒を見ている子が数匹います。
今回はマンションの三匹とご対面、思いっきりいじらせてもらいました。
でもその中の一匹・hanaちゃんがリンパ腫で闘病中、手術をして抗ガン剤を投与中なのだそうです。
そうは見えないくらい元気だったしご飯もよく食べるそうなのですが・・・・。
薬が効いて元気になる、もしくは医者の見立てが違っていたことを祈ってます。

写真は彼女宅の三匹の中の一匹、おっとりして人見知りしないサフィー(洋系mix)です。
ちょっとブサに撮れてしまった、ごめんね>>サフィー



六本木へ

2008年02月26日 02時53分10秒 | Weblog

24日は友人のバンドのライブを見に六本木へ行って来ました。
ずっと前に一度、対バンでご一緒したことがあるバンドで、おしゃれな選曲は
かなり好みです。
知り合ったのは「パソコン通信」の時代、だったと思います。

長い人生、色々ありますが、かっこよく歌い続けている姿を見ると
こっちもがんばらなくっちゃ! という気になります。

写真は、帰りに新宿駅で買ったおみやげの「ポテトアップルパイ」の袋に速攻で
入った姫。猫に袋、のお約束(笑)ショット

2/25の夕食
チキンドリア、サラダ、スープ



初体験

2008年02月24日 04時46分26秒 | Weblog

息子その1の友人で我が家の常連のAくんが任天堂のWiiを持って遊びに来ました。
持ってきたソフトは「FOREVER BLUE」、PS2の「アクアノートの休日」に似た
ダイビングするゲームです。

海の中がものすごくきれい、そして「ゆる~い」ゲームで、こういうの大好きです。
自分でも少しいじりましたが、むしろ、息子その1がやっているのをAくんと
「ほら、そっちに何かある」「イルカの調教が見たい!」などと言いながら
ワイワイと見ているのが楽しかったです。

Aくんにはお礼に夕飯をご馳走しました

2/23の夕食
手巻き寿司(中トロ、サーモン、貝柱、アボカド、たらこ、卵焼きなど、
春菊の海苔和え、味噌仕立てのけんちん汁



スタジオは楽しい

2008年02月22日 05時22分59秒 | Weblog

水曜日は月一のS.O.L. の練習日、「うはうは(某マダム曰く)な日」です。

一人で曲を書いている時は自分の考えられることしかできないけど、それをバンドで
演奏すると、メンバーのアイディアが加わってどんどん膨らんでいきます。
「そりゃぁ、ちょっと・・・」というときは真剣に意見を戦わせ、練習ごとに
音が出来ていくスタジオはものすごく楽しいです。

そろそろライブ企画もしなくては。

2/21の夕食(鰆、一人前で180円~ヽ(^o^)丿)
鰆のバター焼き、ホウレンソウのお浸し、浸し豆、味噌汁



まじめに経理

2008年02月19日 07時47分42秒 | Weblog

自由業の2月は確定申告との戦いです。

自慢じゃないですが、簿記は全く守備範囲外です。
しかし、最近はパソコンで伝票を入力するだけで、ナントカカントカ表(名前失念)まで作ってくれるソフトがあり、数年前から使っています。
多分、使わないときに比べて2倍~3倍くらいスピードアップしました。

唯一の問題は、毎年「左」と「右」、「貸し」と「借り」がどっちだったか思い出すのに時間がかかって、思い出して入力が手慣れた頃には伝票入力は終わっている、ってことです(汗

2/18の夕食
スペアリブと卵の煮物、エリンギとホウレンソウのソテー、すき昆布の煮物、
具沢山の味噌汁



黒人◯◯歌手・ジェロ

2008年02月18日 07時13分56秒 | Weblog

もうご存知かも知れませんが・・・

まずは目をつぶって聞いて下さい。
それから映像を見て下さい。
びっくりです。完璧です。でも、ちょっとプロモがあざといかもね(笑
http://jp.youtube.com/watch?v=CwTFJ-Vwbgs

2/17の夕食(左上に漬け物があれば完璧だったなぁ)
ヒレカツ、切り干し大根の煮物、豆腐と三つ葉の味噌汁



ニコタマ

2008年02月17日 07時18分34秒 | Weblog

二子玉川の小さなバーへ友人のライブを聴きに行った。
S.O.L.のピアニスト・井上みほがやっているポップスバンド「Joyful Notes」のボーカルHANAMIとギターのデュオで、ジャズのスタンダードとポップスを演奏してくれた。
彼女の繊細なボーカルがギターとのデュオという形式がお似合い、またとてもリラックスして歌えていて、その良さが存分に活かされていた。
彼女とは長いつき合いだが、今回また一つ、歩を進めたようだ。

という土曜日でした。
で、おまけ。
文章変換サイト。「もんじろう」
色んな言語(?)に変換してくれます。上記を武士語に変換。
---------------------------------------------------------------------
二子玉川の小さなばーへ友人のらいぶを聴きに行ったでござる。
S.O.L.のぴあにすと・井上みほがやっておるぽっぷすばんど「Joyful Notes」のぼーかるHANAMIと三味線のでゅおで、じゃずのすたんだーどとぽっぷすを演奏してくれたでござる。
彼女の繊細なぼーかるが三味線とのでゅおと申す形式がお似合ゐ、またとてもりらっくすして歌ゑてゐて、その良さが存分に活かされてゐたでござる。
彼女とは長ゐつき合ゐなれど、今回また一つ、歩を進めたでござるようだ。
---------------------------------------------------------------------


いぬ占い

2008年02月15日 06時27分58秒 | Weblog

ブログ仲間の所で知りました。
いぬ占い
血液型と星座と出身地と兄妹構成を入れます。

で、感想は、当たってねぇぇぇ(笑) ブログ仲間も同様だったようです
ちなみに私は「ヨークシャーテリア」だそうで、以下は引用。笑って下さい。
--------------------------------------------------------------------
基本性格
あなたは甘えん坊なので、自分のことをよくわかってくれて甘えられる仲間の前では、自分をさらけ出してイキイキとしています。けれどそこまで自分を見せられない人の前では、おとなしくなって、あまり自己主張をしません。だけど、雰囲気にどこか愛嬌があるので、いろいろな人から好かれるタイプです。でしゃばりじゃなく、礼儀正しいので、年上の人からは特にかわいがられます。
聞き上手で誠実なのですが、あまり人に反論することがないので、今ひとつ強い個性が感じられない人でもあります。そのかわり、人の悪口や陰口を言わない人なので、信頼して悩みを相談できるタイプの人です。
もう少し、自分の考えていることを積極的に言う努力をすれば、もっと人間的な魅力が出るようになるでしょう。
 
恋愛傾向
恋愛に積極的なほうではなく、気に入った人ができても自分から話しかけたり電話をするようなタイプではありません。目立たないあなたの気くばりや思いやりを感じとってくれるような男性と、仲よくなっていくでしょう。男性のほうがあなたの心のなかにうまく入りこんで、あなたの人間性をどんどん引き出してくれるような関係のなかで、恋人同士になっていきます。
最初は自分のことを話すよりは、男性の話を静かに聞いていたり、聞かれたことだけに答えるような関係が続きますが、慣れていくにしたがって彼に甘えるようになっていきます。そうなれば、自分が思っていることなども、どんどん話をするようになります。普段ひかえめにしていて、二人きりになると甘えてくるあなたは、彼から見るととてもかわいく見えるでしょう。
セックスについても自分から積極的になるほうではありませんが、男性がきちんとリードしていげば、それにしたがってどんどん開発されていきます。
一年くらいつきあえば、彼が「ずいぶん大胆で積極的になったなあ」って思うようになるでしょう。
--------------------------------------------------------------------

2/14の夕食
ハンバーグ、切り干し大根の煮付け、コールスローサラダ、大根の皮のキンピラ
味噌汁


満願堂の芋きん

2008年02月14日 05時30分40秒 | Weblog

胃カメラに出かけたついでに足を伸ばして池袋東武に入っている浅草満願堂の芋きんつばを買いました。
芋の菓子といえば「舟和の芋羊羹」か「満願堂の芋きんつば」、どちらも素朴な薩摩芋の甘味が美味しくて大好物です。

それを持って近所の友達と久々のお茶会へ。
子供たちの年が同じで職業形態も近いので心おきなく話せますし、本や音楽やドラマの趣味も似ている友達と話が弾んで、ついつい長居をしてしまいました。

2/13の夕食
沖縄紅豚の味噌漬け焼き、鰤大根、ホウレンソウのお浸し、味噌汁



ちゃらら~~ 鼻から牛乳・・・・・じゃなくて胃カメラ

2008年02月13日 07時19分58秒 | Weblog

誕生月の検診でやった胃の間接撮影でひっかかってしまいました。
ううう、10数年前にも一回引っかかって精密検査で飲んだ胃カメラは、そりゃもう苦しくて、こんなことなら胃は大事にしよう、と思っていたのに(T^T)

嫌がっていてもしょうがないので、ネットで検索したら、最近は鼻から入れる胃カメラがあって、それは口からより何倍も楽、という情報をゲット。
さらに懸命に調べて比較的近くでやっている医院を発見したので、気が変わらない内に予約を取って、昨日行ってきました。

そのHPによれば、ファイバーの直径は5.9ミリ、鼻が通らなければ口から、とのことですが、私ははっきり言って鼻は低い・・・・超心配でバクバクしながら鼻の奥に麻酔(とても不味い)を入れて、予行演習の柔らかい管をナースさんが挿入。
塩素の濃いプールの水を鼻から思いっきり吸い込んだような痛みが来たので、中断して麻酔追加、再びトライしたら、一番細いところは通ることが確定しました。

そのまま予行演習の管を鼻に通した姿で待っていたら、先生が登場。
いよいよ本物の5.9ミリ胃カメラの挿入です。
予行演習の管より固くて、ちょっと痛い&圧迫感、でも無事に鼻は通過。

喉の奥には「げー」がでる場所があります。口から入れるとけっこうな距離「げー」の所を通るのですごく苦しいですが、鼻からだと食道の入り口付近の「げー」だけを通れば、あとはそんなに苦しくありませんでした。先生やナースさんとおしゃべりもできたし。
とはいえ恐いので、必死でモニターに映る自分の胃や十二指腸を見て気晴らし、
この前の鼻に続いて、またも自分の体内観察でした。

先生によると、見た感じは問題はない、とのことで一安心。
ピロリ菌を調べるために、ちょっびり組織を取りました。5.9ミリの管からちっちゃな鉗子みたいなのが出て組織をつまみ取りますが、痛みは全くなかったです。
とっても胃カメラ上手な先生でヽ(^o^)丿よかったー!

前日は食事などの制限ありだったので、終わったらあれもこれも食うぞ~、と思っていたら、組織を取ったら、昼は流動食、夜はうどんとか豆腐とかお粥とかにして、コーヒー紅茶濃い緑茶酒タバコは控えましょう、ですと!

昼はココアにしました。夜はうどんにしました。
でも「おやつ」のことは書いてなかったのでおいしいパンを食べました。
ビールと煙草は控えられませんでした((^^;;)


卒業制作

2008年02月10日 04時15分36秒 | Weblog

といっても息子のではなく、その1と学童クラブで一緒だった女の子の卒業制作展を
ラジオ88のメンバーと、定期放送終了後に見に行きました。
(ラジオ88は学童クラブOBを中心に立ち上げたものです)

「学童のおじちゃんおばちゃんたちが暮らすための街を設計」してくれた作品タイトルは
「いばしょ~さみしくない距離でくらす~」
住居のまわりを走る小さな鉄道、真ん中を流れるクリーク、子供が遊べる洞窟、神社、学校、病院、ホスピスまであります。
見晴らしの良い場所にある集会場は足湯がある酒処、よく分かってらっしゃる(笑)
幼稚園がなくて保育園、ってところは学童クラブ出身ならでは、かな?

彼女が育ったこの地と学童クラブに対する想いが伝わってきて、「おじちゃんおばちゃん」たちは、ちょっとウルウル。

帰ってから恒例の、ラジオ放送の反省会、という名の宴会。
今回は正月に息子たちの宴会で登場した餅つき機に再出馬願って、つきたての餅を出しましたら、旦那さんの実家がお米屋さんの88メンバーが非常に手際の良い「餅とり」を見せてくれました。
息子たちの宴会時はかなり難儀していましたが、今後はバッチリさ(多分)


22歳の・・・

2008年02月07日 06時45分37秒 | Weblog
別れ、なんて曲がありましたが、そうじゃなくて、2/6は息子その1の22歳の誕生日。

夕食は西荻窪のビストロ「サン・ル・スー」で食べました。
この店は2ヶ月くらい前に女友達とランチした店、野菜がたっぷりで味付けも好みのお値打ちなランチだったので、一回ディナーしてみたいと思っていたのでした。

料理についてのコメントは検索すると沢山出てきます、その通りです。
肉や魚が美味しいのはもちろんのこと、付け合わせの野菜の味とボリュームが◎。
多種類の野菜を一回の食事で揃えるのは家庭では難しく、自分ではとても出来ないので、大満足です。

まずはビール(その2はジンジャエール)で乾杯、その1と私は飲めますが、その2は超下戸、フルボトルで頼むのは多すぎるけど、グラスじゃ足りないのでハーフボトル、よく分からないので赤の安めのにしようとしたら、マダムがフルボトルを持ってきて「こちらの半分ですとお値段的に同じでずっと美味しいと思います」と半分をデカンタに入れて出してくれました。こういう気どらないサービスも有り難いです。

アミューズ、前菜、メイン、デザート、コーヒー、パン(美味しくてたくさんお代わりした (^^;;)お酒も入れて一人7000円とちょっと、気軽に美味しい物が食べられる西荻窪に住んでいる幸せを感じた夜でした。