11月2日。
富山エギング釣行。
深夜に車を飛ばし・・・
睡魔に襲われ、パーキングで仮眠。
午前2時すぎに、富山に到着。
早速支度して、シャクシャク開始。
狙っていた場所の先行者はいなくなったので、移動。
しばらくして、ファーストヒット!・・
が・・バレ。
タコっぽい気もしたが・・・
そして、ようやく・・・ヒット。
17センチクラスだが、うれしい一杯。取りあえずボーズは免れたー。
その後、サーフを移動しながら探ると・・・
ムムな引き
小さいタコゲット。
そして、夜明け前に・・やっと2杯目。少しサイズUP
その後、期待しましたが・・午前7時に、エギング終了。
ジグに変えて・・・
なんかつれないかなー。でリフト&フォールを繰り返しますが、
釣れるのは、小さいキジハタばかり・・・
小さいのばっかでリリース。
その後。ちょっと違う引きで・・マゴチヒット。
ヒットルアーは、お気に入りになったジグ。
バイスライダー10グラム。
佐渡で釣ったよりぜんぜん小さいけど、お土産ゲット。
天気は雨で寒いですが、どんよりベタなぎで、イカの釣果も寒いので・・
寝ずに、そのまま、エギング。
天気が悪く、昼間で、ポイントは空いているけど、イカも空いてる感じですが、
あるきながら・・・やっと2杯、小さめなの追加。
お昼たべて、夕まず目にそなえ、仮眠です。
午後4時すぎから、エギング開始・・・
でも、波はさほどではないですが、向い風で、エギ飛ばず・・・
釣れる気がしない・・しかも、雨足の強くなる。
19時前に撤収しました。
(タックル)
ロッド・セフィアSS S806M
リール・セフィアC3000S
ライン・よつあみ・GesoX0,6号
リーダー・フロロ1,75号、
ササメ・エギスナップM