goo blog サービス終了のお知らせ 

つりピット!の別部屋(トラウト&ソルト)

つりピット!店主マツカツのもう一つのブログ・トラウトルアー、テンカラ。エギング・ソルトなど

富山エギング今期二回目

2020-10-14 | エギング・ソルト釣行記

10月12日

深夜からサーフ帯で、スタート。

すこしずつ、移動しながら、打っていくけど・・・・

アタリなし・・・波もちょっとある感じで、潮が重い??が、スカンスカン??のいやな感覚。

潮が早く、釣りづらい・・・・

大幅ポイント移動4か所繰り返すが・・・・

 

釣れたのは、朝まず目

 

一杯目が遠かったーーーーーー。

 

完全に明るくなり・・・周りは、青物狙いの人でなぶらもたってる。

これはイカはだめだ!!

 

 

車で、寝て、昼間起きて・・・・ランチを済ませ

少し、ジグなげて遊ぶが、無反応

午後2時からデイで打ってみる。

 

一杯つれたけけど・・渋い。

 

ゆうまずめ、に備え場所移動。

 

すぐに、サイトで小さいの二杯。

 

 

そのうち、日暮れの時合か、3連発で、一杯はばらし・・・

リアルカラーで初めて釣った。

午後6時までに6杯追加で、雨、風で強制終了でした。

 

釣果8杯。(リリース含む)

ロッド・シマノ・セフィア・CI4+S805ML+&リミテッドS806M&CI4+S906M
シマノ・セフィアCi4+C3000HGS ライン・よつあみ、GESO-X0,6号 リーダー・バリバスアバニエギングショックリーダー1,7号、 スナップ・ササメ・エギスナップM エギ・ヤマリア・エギ王Kシャロー3号、墨族3.0号

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋イカ開幕!

2020-09-17 | エギング・ソルト釣行記

9月14日。

 

のんびり、午後に出発。富山をめざす。

午後17時半スタート

波気もあり、だいぶ濁っている・・・・

追い風がすくいだったが・・・

まだ、少し明るいうちに、ヒット!

小さいのでリリース。

 

暗くなって…二杯目

 

3杯目。少しサイズUP!


エメラルダスフォール2.5号

 

3号にエギを変えて、一杯追加。

エギ王Kシャロー3号

2.5号にもどし・・・

21時まで、やって、リリース2杯いれて、6杯。

 

たっぷり、朝まで寝て・・・・

15日昼間は、

神通川で鮎釣り。

 

鮎を早めに切り上げ、18時から、再びエギング

20時半までやって、リリース2杯含め、5杯

3号エギ王Kシャロー廃盤モデル

同じエギで!

本日最大はエギ王K2.5号でヒット!

 

平日なのに、人がかなり多いのは、驚いたけど。初エギングたのしめました。

ロッド・シマノ・セフィア・CI4+S805ML+
シマノ・セフィアCi4+C3000HGS ライン・よつあみ、GESO-X0,6号 リーダー・バリバスアバニエギングショックリーダー1,7号、 スナップ・ササメ・エギスナップM エギ・ヤマリア・エギ王Kシャロー3号、エメラルダスフォール2.5墨族2.5号

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日本海!へ。

2020-07-07 | エギング・ソルト釣行記

7月6日。

鮎にいくはずでしたが・・・寝坊。

二度寝ののち・・・


昼間になってやっぱ釣りいきたいなー。


急遽、日本海へ。

この前入荷した、マゴチシャッドもって・・・


雨の中、午後3時~8時がんばりましたが・・・
三か所周り・・・・














釣れたのは、小さいガッシー2匹と、
20センチ越えと、尺に届かないキジハタのみ・・・

デカいのは・・・ことごとく・・・・

ラインブレイク2回、バラシ一回。

手ごたえは十分のサイズだったが・・・


リベンジだ!!


シーバスロッドに4000番リールだけど・・・タックル&ライン見直そう。
夏のキジハタなめていた。
ライトゲーム感覚ではだめか・・・
まずは、ライン太くしよう。
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎後、マゴチシャッドでキジハタ!

2020-06-23 | エギング・ソルト釣行記

6月22日。

富山まで鮎釣りにきましたが・・・

開始、1時間半で濁り・・・しかたなく・・・



海用タックルつんでるので・・・


マゴチ狙いでサーフへ。

河口のからんだサーフで、
まずは、ブレード付きジグ!メガバスのマキッパ!でキジハタヒット!





マゴチシャッドに変えて・・・

やっぱ、キジハタ


次もキジハタ・・


お次も・・・


最大38センチで、小さいのはリリースの9匹。

キジハタしかこないのか? マゴチシャッドなのに・・・
でも、うまい高級魚だからいいか!!


って思ったら、アジでした。

鮎との二刀流も日本海ならでは、いいかもね!


マゴチシャッド補充しないとだな!!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジングのちエギングのちキス!

2020-06-01 | エギング・ソルト釣行記

6月1日。自粛解除で、
久々の釣りへ。

日本海へ。

まったく、密のない釣り。
仕事してるより、よっぽど、安全な釣りです。

まずは、深夜のアジングからスタート

一か所目・・・スカ 移動。

二か所目。ポツポツ。

別の魚をしこたま、釣る予定なので・・・アジはリリース。

2か所目は、3時間くらいやって、15匹くらいしか、釣れなかった。
しかも、サイズもしょぼい。
最初にリリースした方が、でかかった。
サイズがどんどん下がるので、適当に、おかず分、7匹だけキープ。

40オーバーのアジはいずこ?

てか、尺すら届いてないですが・・・


活性がそれほどよくなく・・・ぼーっとしてんじゃねーよー的なアジ!!ボトムネチネチで、結構、悩ましい釣りだった。


で、ほんとは、暗いうちに、ホタルイカパターンをやろうと思っていたけど・・・思いのほか、夜明けが早い!!もう6月ですからね。


そうだ!だめもとで、エギングしよう。

場所移動して、

2投目!!



つれちゃった。親イカ!!
お気に入りのシャローエギで・・マツカツの少ない引き出しのスーパー、ロングカウントダウン+シャクシャクあまりしない釣りって、春イカ釣りバイブルに良く書いてあるけど、秋イカしかやらないけど、釣りかた一緒。






ギャフ入れ・・・てんぱった。


うむ?

帰宅後、検量1,3キロ

とりあえず、釣れれば、ラッキー


エギングは、午前6時に撤収。

車で仮眠


昼飯食べて・・・エサの買い出しに!!釣り具屋へ!!

昨日、日本海からかえってきた、タッキーにもらったジャリメ、忘れてきてるし・・・

そして、午後から
超スーパーライトキス!!
シロギスに竿をひったくられるほどライトなタックル。


デカいのは20センチオーバー


小さいのはリリースしながら・・・

夕方は、サイズが上がってきてる感じ。



4時間ほどやって、50匹ほど、お土産に!!

なにせ、シロギスはうますぎるから!!


ホントは、サーフで、マゴチなんかもやってみようと思っていたけど・・

時間と体力がない・・・・


とりあえず、自粛解除で、これから、釣りいくぞー!!

もう、本業の鮎解禁ですけど・・・

やっぱ、海も面白い!!

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エギング釣行!渋々!

2019-11-06 | エギング・ソルト釣行記

 
11月4日。
富山へ久しぶりにエギング!!

深夜にスタート!

しばらくして


まずは一杯。



ヒットエギはエギ王Kスーパーシャロー。嫌いなブルーで釣ったった。

さらに々エギで一杯追加。


何故か、エギにエギがかかり、フグが釣れてるし。ある意味ミラクル!!


2.5号のグローフォールで、フォローで一杯
その後、釣れず。

しかも、雨ふってきた、風も波もでてきた。

一時、車で仮眠。

朝まずめ前に、場所移動。

雨で波もあるけど、結構な人。
隙間で、スタート。

波があるので、波しぶきで、水際までいけず。バックしてキャスト。

朝まずめはまったくかすらず・・・

周りも、釣れたのを一度も見なった。

昼間はランチとひたすら寝る。



ゆうまずめ狙いで、朝まずめのポイントみるが・・・

向かい風で、波もありあり・・・


仕方なく、エリア移動。

完全にくらくなって、風が少しおさまった瞬間。月がでて、
沖目で、ぐんー!!

今日一サイズ!でも昨シーズンみたいにでかくないですねー。

結局。4杯釣ったのみ。
帰りに人気ポイントながめたけど、昨日は人だらけだったけど、エギンガーまったくいない。
まー、この向かい風と波では、いないか。
今回は条件は悪すぎた・・・


ロッド・シマノ・セフィア・エクスチューン805ML+&セフィアリミテッド806M
シマノ・セフィアCi4+C3000HGS ライン・よつあみ、GESO-X0,6号 リーダー・バリバスアバニエギングショックリーダー1,7号、 スナップ・ササメ・エギスナップM エギ・ヤマリア・エギ王Kスーパーシャロー&シャロー、エメラルダスフォール2.5

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月エギング!第二ラウンド!

2019-10-03 | エギング・ソルト釣行記

 
9月30日

夕方から第二ラウンドへ。

午後4時半から、狙っている場所にいくと先行者が・・・

少し、離れた場所で打ち始める。

釣れる気しない、周りも釣れていない感じ。

思い切って、日没前に場所移動。

サーフ帯へ。


ここも、人だらけ。

かろうじて、入れるスペース見つけて・・打つが・・・無反応。


少し歩いて移動。入れるスペース見つけて、打つと。


やっと一杯。ここまで、開始2時間はかかった。

日が沈み。





やはり、たよりになるKシャロー3号廃盤カラーで2杯追加。



さらにシャローのもう、一個しかないカラーで追加。


さらに一杯。


最後にもう一杯釣って、第二ラウンドは6杯で、第一ラウンドと合わせて計20杯にして、
20時過ぎに終了でした。
結構、渋い感じでしたが、いろいろ、考えながら釣るのも、またたのし!!

もう少し大きくなったら、また来よう!!。


ロッド・シマノ・セフィア・エクスチューン805ML+ &808L+
リール・シマノ・セフィアCi4+C3000S
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号 リーダー・エメラルダスエギリーダー1,7号、
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・ヤマリア・エギ王Kシャロー3,0
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月エギング!第一ラウンド!

2019-10-02 | エギング・ソルト釣行記


9月30日。
仕事終わって、のんびり、でっぱつー。いっきに富山へ。
0時付近からスタート

すぐに一杯きたが、かなり小さ目でリリース。

その後、しばらく、アタリなし・・・

プチ場所移動。

















少しづつ動きながら、拾って、追加5杯。
ここまで、エメラルダスフォール2.5号


3号に変えて・・・・一杯。



再び、2.5に戻し、シャロー帯で一杯追加。


マグキャストで遠投で1杯追加。


夜明け前に大幅場所移動

一投目で、ヒット
めずらしくサーチ3号!で釣れた。いままで、ほとんどラトルエギ使っていないが・・



その後、廃盤一軍!墨族2.5で2杯追加。




明るくなり、一軍廃盤カラーエギ王Kシャロー3.0号で一杯。今日一サイズ


最後に、フォール2.5で小さいの釣って、第一ラウンド終了。



計14杯。
温泉開店待ちして、昼間は、まったり、

夕方~第二ラウンドへ。続く・・・・

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エギング第二ラウンド!❕

2019-09-20 | エギング・ソルト釣行記


9月15日。

第一ラウンドを深夜にやめ・・・

本来なら、朝まずめもやるところですが・・・
あくまでも、鮎釣り長期遠征の合間なので・・・


朝まで、車で仮眠。

昼間は温泉♨で、また寝たり、食事したり、まったり、なにせ、1週間の遠征なので、休竿日も必要かと。

結局、本日は、鮎は休み。

でも、夕方になって、思いのほか、元気なので・・・

ついつい、第二ラウンドエギングへ。

夕まずめの明るい時間帯からスタート









明るいうちにポツポツ、一軍エギの一軍カラー。
なぜか、このカラーは、3号より2,5号の方が釣れる。
なので、2.5号は一軍です。


まずめ付近で、3号にチェンジ。エギ王Kシャローの廃盤の超一軍!!


沖目できたけど小さい。

暗くなって、むしろペースダウン。少し場所移動しながら・・・




















最後はタコ。
ホテルをとってしまったので、20時半に終了4時間半で、イカ13杯(リリース含む)
第一ラウンドと場所変えてみて、だいぶペースは悪かったけど。
サイズをいわなきゃ、まずまずでした。


ロッド・シマノ・セフィアCI4+S906M&セフィア・エクスチューン805ML+
リール・シマノ・セフィアCi4+C3000S
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号
リーダー・エメラルダスエギリーダー1,7号、
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・エメラルダスフォール2.5 ヤマリア・エギ王K2,5、エギ王Kシャロー3,0墨族2.5、シマノ・クリンチ2.5


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初エギング!!

2019-09-19 | エギング・ソルト釣行記

9月14-15

鮎釣りで、岐阜にいってて・・・
二日後また岐阜にいかなければならない予定があり、中二日を、

峠越えて、富山へ。

14日の20時ごろ、ちょろっとナイトエギング。

月灯りで、ベタ凪のムンムン!

最初のポイントで、だれもいないので、キャスト

すぐに、違和感。

ちいさいけど今期ファーストヒット!


エメラルダスフォール2.5号でヒット。

続いて・・・


初めから、連ちゃん











ほぼ、毎回キャストで、バイトあり。入れ食い。









て、いうか、一つの餌木で、ずーっと釣れてるし・・・




夜が進むと、少しサイズも上がってきたが・・小さいのもくるので、リリースも多し。











エギ変えてみました。3.0号できましたが、やっぱ、最初のエギが一番釣れる。
同じエギでもカラー変えると、いまいち・・・


















あまりに釣れるので、ちょろっとやるつもりが、深夜まで5時間くらいやってしまった。

リリース含め、30杯越えでしたが、なるべくデカめを20杯だけキープ

アタリを取るいい練習になった。




ロッド・シマノ・セフィアCI4+S906M&セフィア・エクスチューン805ML+
リール・シマノ・セフィアCi4+C3000S
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号
リーダー・エメラルダスエギリーダー1,7号、
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・エメラルダスフォール2.5 ヤマリア・エギ王K2,5、エギ王Kシャロー3,0

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルイカパターン撃沈のちシロギスバクバク

2019-05-07 | エギング・ソルト釣行記



5月6日
深夜より、日本海出撃。
前々日にクロダイ釣った将君と合流。
タッキーとトヤマ氏もついてきた。

4人で、サーフで、ホタルイカパターンで、深夜からスタート

ホタルイカはチラチラ、本気ですくっても、100匹レベルの湧き状態。


朝まで投げるが・・・ガシラのみ。


4人とも、ガシラ、ソイ、ぐーふーのみと・・・完敗でした。


クロダイつれそうな雰囲気はありましたが・・・・


で、シロギスポイントへ移動。





シロギスはバクバク釣れる。


他の三人は、3時間ほどやって、バクバクやって帰っていった。

マツカツは半日ほどやって、60匹ほどキープ。

超スーパーライトキスは、良く釣れるし、キスの引きが味わえて面白い。
今年は、アジングだめだけど、キスはいいねー。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジング~シロギス

2019-04-24 | エギング・ソルト釣行記


4月22日。
今期初、日本海に出撃。新潟へ。
深夜より、アジングポイントへ。
波はおだやかですが・・・小雨でいまいちなコンディション。


JH単体からスタート。
いきなりガシラがヒット!



そのあともガシラ!!



フロートに変えて・・・遠投。やっとアジきたけど・・型が小さい。



粘って、再び、アジ!!


少しサイズアップしたけど・・小さい。

場所移動してみるも・・・アタリなし、夜明け前に、あきらめ撤収~。
とりあえず、仮眠して、爆睡


朝飯たべて・・・また爆睡~。


昼間は温泉&ランチのおきまりコースで、またーり。♨




午後二時すぎに、温泉をでて・・・天気は良いが北風がつめたい。帰ろうかと思ったが・・・
せっかくきたので・・・富山方面へ。

超スーパーライトキスで・・・


一時間半ほどやって、エサが終わり、9匹で終了。


帰宅後、やっぱ、これを食わないと・・・
シロギスの天ぷら!!

東北のサクラマスをもらったので・・・いっしょに揚げて、マリネ!!

どちらも、まいうー!!

雪代全開だから・・アジはエリア間違えたかな??

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山エギング6回目!

2018-11-21 | エギング・ソルト釣行記



11月19日 20日

深夜に到着。
海に着くと・・・エギンガーがちょうど数名上がってくる。
入れ替えで、いくと・・・

なるほど、結構な向かい風。しかも雨も。
準備してしまったので、とりあえずキャスト。

向かい風でぜんぜん飛ばない・・・これじゃー、釣れる気しない、アタリもわからないが・・・

だめもとで・・・数投後
「クッ」
手前でヒット!一杯目


少し風裏っぽいとこで・・すぐに二杯目



続いて・・3杯目。 

つれるじゃん!!って思っていたけど・・・さらに風が強く、波もかぶりだす・・・・

風裏、見つけて、続行・・・でも、強風で、釣りにならない。危険を感じ・・ゴールデンタイムの朝まずめできずに、撤収。そのまま、車で仮眠。朝から温泉へ。

温泉でのんびり過ごしてあと、午後15時くらいから、少し、サーフを打ってみるが・・
潮が早く釣りにくい・・・
場所移動、つかの間の少しだけ穏やかな日没後。


ようやく引っ張りだした。1杯。今日一サイズ。


深夜から朝まずめは車で、寝ては、二回ほど、出撃しましたが・・・
タコ一杯で、完全ボーズ。
とにかく、寒し・・・今年、一番の冷え込み。
まわりもぜんぜん釣れてないし・・・
がんばってやりきりましたが・・・撤収。
これで、ラストエギングかな?
帰りは新潟の温泉よって、寝ながら帰ってきました。



アオリ4杯
ロッド・シマノ・セフィアCI4+S906M&セフィア・エクスチューン900MML/R
リール・セフィアCi4+C3000S&セフィアCI4+C3000HGS
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号
リーダー・エメラルダスエギリーダー1,7号、
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・ヤマリア・エギ王Qライブ3,5号、エギ王Qライブサーチ490グロー3,0号、餌木猿3,0号

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山エギング5回目!

2018-11-14 | エギング・ソルト釣行記



11月12日。
今期・5回目のエギングへ、


深夜に到着。少しだけ、先からやっていたT氏と合流。

T氏に電話して・・・「今、10投くらいしたとこで、まだヒット!してないとの事」

手前から打っていく事を伝え、スタート

幸先よく1杯目がヒット!タモ入れに少々苦戦したけど。

ナイスサイズでした。ヒットエギ・シマノエギザイル3号
廃盤したやつですが、つれそうなので、保管しておいたやつ。


同じエギで、すぐに、二杯目。




しばらくして、3杯目。ヤマシタエギ王Qライブ3号





T氏の隣に移動。バラシがあったけど・・・しばらくして、4杯目
1,2杯目と同じエギ!!このエギつれるなー。廃盤でないけど・・・



再び、バラシの後、5杯目



朝まずめに一杯追加で6杯目。


明るくなり、第一ラウンド終了。

昼間は、温泉で爆睡~


午後4時に、まずめ狙いで、海にもどると・・強風。
様子見で、風がおさまるのを待つ。

少し風が弱まり19時ころから、第二ラウンド


今日一の引きでドラグが結構出て、走って・・・よっしゃー。

無念のフックアウト!!

前回もそうだったけど・・・バラシ病だ!!イカって、いままで、こんなにバレた事ないけど・・・
しばらく。。。沈黙

そして、雨に風が強くなり・・・撤収を決意。


最後の最後に、車に戻る途中で・・・・あきらめ悪くキャスト!!
一投目に、あやしいアタリ。

数投後!!ゴン

T氏にタモ入れしてもらい。今日一サイズゲット!!

最後に釣れて、後味よい撤収!!


釣果計7杯

(タックル)
ロッド・シマノ・セフィアCI4+S906M&セフィア・エクスチューン900MML/R
リール・セフィアCi4+C3000S&セフィアCI4+C3000HGS
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号&よつあみロンフォートリアルデシテックス0.4号
リーダー・エメラルダスエギリーダー1,7号、2号
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・シマノ・エギザイル3号、ヤマリア・エギ王Qライブ3号、エギ王Kシャロー3,0

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山エギング!!4回目!

2018-11-06 | エギング・ソルト釣行記

11月5日
今期4回目のエギングに出撃。

週末組のメンバーもそこそこ釣れたようで・・・期待と不安。

居残りで四日目のT氏と合流。

深夜からスタート!!
隣に入れてもらう。
開始早々!トイレタイムで、ちょっと・・・・出かけたら・・・T氏デカイの2杯釣ってるし・・・それって、おれに釣れたやつじゃないの笑。
T氏の4日間のリアルエギングは、のちほどUPしますが・・

まずは自分の釣行記!!

しばらくして、待望の一杯目。
T氏のやつよりだいぶ小さいけど、とりあえず、一杯つれて一安心。



少し開けて、二杯目。



そして、三杯目。
抜けるサイズで、抜いたら・・・
外れた・・・・
すかさず、T氏がタモですくってくれた、T氏はまさに天才だ!!
ラッキー!!



そして、T氏は場所移動。

自分一人になって、来たー!!
待望のサイズ。23センチクラス。一人でタモ入れ!!
このサイズが釣れると楽しい。4杯目!!



そして、5杯目!!調子でてきたー。


6杯目!!


7杯目ちょっと小さいけど、


8杯目!!


朝まずめを迎え9杯目!!


完全に明るくなってジエンド!!

まずまず釣れて、良かった。

昼間は温泉でまったり・・・


T氏と16時から第二ラウンド!!





日が沈み・・・いよいよ



で・・・21時までがんばりましたが・・・




釣れたのは一杯のみ!!


穏やかな海で、ムンムンたけど・・・夕まずめがらみは不発でした。
でも、サイズも上がり楽しめました。

釣果10杯

(タックル)
ロッド・シマノ・セフィアCI4+S906M
リール・セフィアCi4+C3000S 
ライン・よつあみ、GESO-X0,6号
リーダー・エメラルダスエギリーダー1,7号
スナップ・ササメ・エギスナップM
エギ・墨族3,0号、エギ王Kシャロー3,0、餌木猿3.0号

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ    にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする