9月19日。
今期3回目のエギング!!
今回は、同居人もついてきた。
深夜で新潟サーフに着き。1時間ほどやったけど・・・波が高く!!釣れる気せず。
場所移動して、少し仮眠。
午前3時からサーフでスタート
波が高いし、横風!最悪のコンディション!!釣れる気がしないが、実績ポイントなので、
ここで、朝まずめまで勝負!!

奇跡的に、同居人が、まぐれで1杯ヒット!
自分は、明るくなって、やっと小さいの1杯!リリースです。

台風来てるので、もともと、午前中までが勝負とにらんでいたので、今日は、万事休すか・・・
とりあえず、日陰をさがして、車で仮眠後
富山の新しい道の駅に。
お土産やら物色し、
ちょっと早いけど、ランチに!!

白エビ丼と、氷見うどんを二人で半分こ。
7割は自分がくってますが・・・

道の駅のレストランにしては、かなりのクオリティーだと思う!うんまかった。

この道の駅は最強かも!!。
群馬にも、人気の「川場田園プラザ」てのがあるけど、
海産物がある富山だと、やっぱ、まけちゃうなー!!
すばらしい、施設だった。


お腹も満たし・・
午後から、海を見に行くと!風ないし、凪じゃん。
猛暑ですが、やるしかないかー!!
で、サーフ帯で打ち始める
。
汗ダクで、うち続け・・・
ポツリポツリと釣れ出す。
シマノ・フラッシュブースト2.5号で釣れた!!

根掛かりが多い場所でロスト多発だったので、
3号のエギ王Kスーパーシャローで、ヒット!!

だいぶ歩いて、移動していく。




釣れるスポットは、2か所くらい理解できたが・・・・

同居人には、遠投しないと釣れない感じなので・・・・無理か・・・
さらに歩いて、手前で釣れるスポット!発見!!
ここで、5杯つって、ここなら、釣れるはず!と、
遠くにいた、同居人を電話で呼ぶ!


無事に、同居人もヒット!
場所をゆずって、自分は新天地を打っていく・・・





夕まずめまで、台風の影響もなく、釣りが、予想外にできました。
朝からこっちのエリアに来ていれば…良かった。
釣果
夜から朝1杯 昼から夕まずめ17杯。
同居人もトータル10杯釣ってもらえた!!
(タックル)
ロッド・シマノ・セフィアエクスチューンS92ML+
リール・シマノ・セフィアCI4+C3000S
ライン・シマノ・ピットブル8+0.5号
リーダー・サンライン・エギリーダーBS1.75号
スナップ・ササメ・エギスナップM&L
エギ・ヤマリア・エギ王Kシャロー3.0号、エギ王K2,5、エメラルダスフィール2,5 シマノ・フラッシュブースト2,5 号など。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
