goo blog サービス終了のお知らせ 

くさや ヤサイマシマシ

デラほぼ引退。
健康維持とゲームと推し活。

ヤケ

2021-09-30 21:42:10 | 日記

サムライスクラブルレジェンダリア、イージーすら出来んぞ

テストプレイしてるんかスタッフ

 

皿曲でイージーすら付かないの初めてなので、少しデラやっていきます

 

日頃、トレーニングで力尽きるので、テイルズオブアライズの進捗が非常によくない

発売日いつだか忘れたけど、まだレベル30くらい

オッサンになるとRPGで新しい町とかダンジョンは、本当苦痛なのよ

 

むかしはロマリアとかエンドールとかでワクワクしたもんだ…

 

 

さて、ブヨブヨ定期な私ではありますが

一つの節目というか、30代で思い出を残すべく

 

来年、大会にでも出てみようかと企んでいます

腹筋は割れてませんが、目標持って新たにトレーニング積んでいこうと思ってます

 

とか書きながら、今日は下半身トレーニング終えて、ご満悦状態でハイボール片手にチータラとサラミをつまんでます

詰んでますね

 

まあぼちぼちやっていきます

 

仕事も奇跡的に続いています

「アンガーマネジメント」と「課題の分離」の精神が自分には向いているみたい

 

はーーーー皮下脂肪が落ちんなーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-08-16 21:29:12 | 日記

やばいやろ

なんなんだこの災害級の豪雨は

 

今後の予定

現在 apexとブレイブリーデフォルト2

9月 テイルズ新作

10月 スパロボ新作

11月 女神転生5

 

ニートになりたい定期

 

ビーマニはもうコスパ悪いのでやっていない

解禁に何万掛かるんだよ。ゲーセンていう環境がもうコロナ渦とミスマッチ感

 

 

明日からロマサガRSにイトケンガチャが来るらしい

もう実物の偉人ですらキャラクターになる時代

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑すぎじゃ

2021-07-20 00:26:19 | 日記

1ヶ月程で7kg近く増量しました。

 

職場の人らには、「腕がヤバイことになってる」との評価

恐らく3頭筋

 

ただターゲットは肩でやってるので、まだ支点がうまくいってないのか

微妙な心境

 

最近、3Lじゃないとシャツがきつい

ドンキではもうサイズがない

 

さて、腹直筋が隠れてしまうくらい脂肪ブヨブヨになってしまったので、予定より早く増量切り上げ

 

ここからはまた減量だー

沼生活だー

 

米はいきなり減らしすぎないほうが良いという教訓

前回は0.5合以下の米で筋肉が削ぎ落ちてしまったので、本当ゆるやかにやっていこう

1ヶ月1kg減でも良いかも

 

あ、APEXはプラチナ4いけました

完全に野良に救われまくりでした

 

当分ランクはいいや、メンタルやられて仕事にも影響出る

 

ロマサガRS、ヴァッハ神さん、かわいすぎ問題

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかん

2021-06-22 00:02:01 | 日記

apexとトレーニング以外の人生送ってない

 

apex

シーズン5の中盤くらいから始めているが、オールシーズン通して未だにキルレ0.5前後の闇

今回のシーズン9からランクマッチに手を出してしまって、さらに沼

ゴールドから上がらない、というか自分の上限な気がする

ビーマニとFPSは全然別ゲーだね!!

 

トレーニング

3ヶ月で5kgくらいローファットで落とした

代償として重量ががっつり落ちてしまった。ショルダープレスのダンベル26kgいけてたのが、22kgすら危ういレベルに

腹筋は相変わらず割れないが、急きょ増量期にシフト

恐れずに糖質をガンガン摂ろう

3ヶ月くらいで10kgくらい増えても許容内だろう、多分

 

しかしスシローとか行くと、1皿100円なのに、1人で会計が必ず4,000円超える

コスパとは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会福祉士の試験を受けました

2021-02-09 12:13:32 | 日記

あぶねえ…

 

他サイトの解答速報だと43点前後だったりするので、誤差を加味して合格ラインギリギリか、ちょい超えくらいか…?

しかも最後の「更生保護」で0点をやらかしてしまった可能性大なので、3月15日の合格発表まで油断できない状況

 

精神保健福祉士の専門科目と違って、社会福祉士の専門科目は問題数が少ないから1点が命取りになるんですね

っていうのを

自己採点の時に気づきました

 

もっと時事に目を通しとけば、あと2点は増えていた…orz

後悔はありますが、昨年12月末まで全く対策してなかったツケなので、こればっかりは自分が悪い。

 

しかし、過去問2周、過去問ドットコムの全科目2周以上、一問一答3周くらいで、なんとかギリ間に合った。

よくやったと自分を褒めたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする