goo blog サービス終了のお知らせ 

愛のカフェテラス

映画・グルメ・旅日記

二紀展

2013年02月09日 | 日記

チケットを頂いたので、「広島県立美術館」へ

地下駐車場へ停めて、“二紀展”です。

絵画の解説を直接会員の方がされていて、説明を聞けるなんて貴重な体験でした。

お土産に名前一文字のハンコ(2310円×2)を買いました。

 

お腹が空いたので、マクドナルド白島店へ。
チーズバーガー+ポテト+コーヒー(490)、ハンバーガー+ポテト+カフェラテ(540)

ここはコインパーキングですが、駐車券をレジで渡して無料になりました。

 

フジグラン緑井のCALDIでメープルシロップ(698円)とハーブドレッシング(396円×5本)

タリーズでロマンロースト(1150円)、デカフェエチオピアモカ(1200円)を買いました。


スタバのドライブスルー

2013年02月03日 | 日記

新居のお祝い会
“ほっともっと”でデミハンバーグのみ(5個)、チキンバスケット(2個)
“とれたて元気市”で紅ほっぺ、かしわもち、新鮮なやさい色々
“手作り”の巻きずし

買いすぎかと心配しましたが、ちょうど良かったです。

 

広島初のドライブスルースターバックス段原店に行きました。
店内に入ろうかと思いましたが、駐車場がいっぱいでドライブスルーへ
 

カフェモカ(440)、ドリップコーヒー(340)

 

バレンタインデーのチョコ

 

節分なので福豆を用意して、巻きずしで夕食にしました。


1月のお取り寄せ品

2013年01月30日 | 日記

届いたのは、鹿児島産“さつま赤鶏の炙り味噌鍋”です。

(さつま赤鶏炙りブツ切り、鶏肉と豆腐のさつま揚げ風つみれ、鶏がらスープ、味噌タレ)

 

仕事終わりに区民プールで泳いでいたら、仕事終わりのbunが迎えに来てくれました。
セブンイレブンに寄って簡単夕食にしました。


田舎茶屋わたや沼田店

2013年01月27日 | 日記

今日は、Tちゃんをお迎えに行き、3人で、「田舎茶屋 わたや」でお昼をしました。

山賊セット(1,140円)

S昼御膳(1,000円)

Tちゃんは、天丼セットです。

 

3時のおやつは、 K.SAVEUR プチブラン(368)、チーズケーキ(315)、ストロベリータルト(399)

 

Tちゃnからのbunへの誕生日プレゼントで~す。


蟹缶:半額

2013年01月20日 | 日記

20日なので、イオン祇園へ~

お昼は、SUBWAY です。 電気ストーブがあって気が利いていますね。 暖ったかです。

えび&紅ずわいがに(450円)、クラブハウスサンド(470円)、コーラ(140円)、カフェラテ(140円)、ポテト(120円)

 

贈答品半額セールで、“かに缶”を発見!(1,745円)

これはお得でした


島根ふるさとフェア2013

2013年01月19日 | 日記

今年も「島根ふるさとフェア」に行きました。 気合いを入れて10時前には並んでいます。
 

松井市長のあいさつ そして “テープカット~
 

太鼓の演奏がお出迎え
 

ゆっくり会場内を見れるのはほんの最初だけ、

しばらくするとこんなに混雑してきます。

まず、谷わさび(100円×2本) 自分でコケの下から選びました。

ひものセット(1000円)を、今年も応援の女子高生から買います。
 

「ケンボロー手作りハム工房」で、手づくりハムセット(1000円)
 

bunの好きなわさび漬け(680円)も

あご野焼(500円×2本)を買うと、ブリソーセージのおまけを頂きました。
 

生しぼりりんごジュース(100円)で休憩~
 

出雲いちご大福(160円×2)はお土産に。
 

酒ソフト(400円)、バニラ味にしました。

玄米ポン菓子(100円) と わさび味のり(600円)
 

 

会場から出て、かにまん(300円×2)を頂きました。 ほっかほっかで美味しいです。
 

階段を登って、

ハノーバー庭園は、しまねあつあつ屋台村になっています。

昼食はここにしました。

前に入ったことのある「一福」でした。 釜上げそば(500円×2)で温まりました。
 

 

旧市民球場跡地では、菓子博の会場設営が始まっていました。

 

今回の買い物はこんだけで~す。

 

シャレオの Afternoon Tea でフラワーブーケディフューザ(1491円)を買いました。

 


bunの誕生日

2013年01月14日 | 日記

今日はbunの誕生日

「こころ庵」で昼食です。
私は、“てまり御膳” (890円)
 

“気まぐれセット”(880円)

 

イオンモール広島府中へ行って、
シャツ工房でネクタイをプレゼントに買いました。

“TYPY CIAOPANIC” で bunのTHE NORTH FACEダウンも~~

field/dreamでカットソー(1,470円)、無印良品でコットンボーダータートル(1,550円)

タリーズコーヒーで休憩します。 ドリンク券を使ったので、タダでした。

 

イオンモール広島祇園へ移動して、
new style で加湿器(3,980円)を買いました。

冬の乾燥対策に活躍しそうです。

コーヒーミル(315円)・・・本物ではなくてマグネットで~す。

 

お疲れなbunのためにプレゼント 


トゥービーホワイト

2013年01月13日 | 日記

を買ってみました。
植物のチカラで汚れを浮して歯を白くするのです。

白くなったかどうか、まだよくわかりませんが、今までにない歯のツルツル感があります。

口臭や虫歯の原因である歯垢を分解するみたいなので、続けてみます。


CoCo一番屋 安東店

2013年01月12日 | 日記

近くにあるのに「CoCo一番」に初めて入りました。

野菜サラダ(180円)、ハーフのおまけ:野菜ジュース

ハーフのヒレカツカレー甘口(530円)

bunは、フライドチキンやさいポークカレー甘口(830円)

美味しいけれど、やっぱり、お家でカレーが一番ですね。


寺子屋しゃんてぃ

2013年01月12日 | 日記

古民家カフェ 兼 ヨガスタジオ の“寺子屋しゃんてぃ”に行きました。

本当に古民家そのままで、すきま風が吹き抜けます。
 

和菜ランチ(850円)

古民家風ではなく、本当に古民家だったので部屋が寒かった。
おかずも作り置きか冷えてて味噌汁もアツアツではなかったのが、一層寒く感じられました。

冬より暖かくなってからの方がいいのかも~。

 

我が家最後の電球が切れたので、セブンでLED電球(880円)を買いました。


オアシス

2013年01月06日 | 日記

bunの出張準備で、ユニクロへ。

ヒートテックワッフルタイツ(1290円×2)、ヒートテックネックウォーマー(990円)

 

ビックのオアシスで昼食にします。 天ぷらそば(530円)、焼そば(530円)
 

 

試乗して(88点)粗品をもらいました。