goo blog サービス終了のお知らせ 

trifa's tank

水草レイアウト・アドケタの飼育を楽しんでいます。が、ディスカス飼育 再開!

プリメイロヘッケル

2009-03-24 | ディスカス

昨年7月に5センチでやってきたプリメイロヘッケルですが、まだ10センチくらいです。

ちょっと長細い体型になってしまいました。

最初の何ヶ月間か飼育がうまくいかなかったせいです。初めてのワイルド(F1ですが・・)だったので・・・。

殺菌灯を取り付けたこの数ヶ月は餌をよく食べるようになり、サイズもアップしました。

暮れにやってきたSBF(奥に移っている個体)にはすでに追い抜かれてしまいました。


3度目

2009-03-23 | ディスカス

ディスカスハンバーグを作りました。

今回で3度目です。

今回は牛はつ1.5キロに人参・ほうれん草・エビ・ビタミン剤・オリゴ糖を入れました。

牛はつとエビ・ゆでた人参・ほうれん草を2回挽肉機に通し、それ以外を混ぜ、こねこね・・・。

混ぜ終わってみて思ったのですが、人参・ほうれん草がミンチ状態になっていませんでした。

挽肉機通すより、ミキサー?ミルサー?にかけてコッパミジンにしてから混ぜないと駄目ですね。

次回までに用意しておきます。

ちなみに、今までのハンバーグで問題なく育っています。


sbf

2009-03-22 | ディスカス

Sbf317 昨年末やってきたスーパーブルーファンタジー(SBF)です。

一番大きなもので現在10センチ弱くらい。

3ヶ月で6センチの成長です。

8センチくらいまではほとんど同じ大きさだったのにばらつきがでてきました。

餌の時間になるとすごい勢いでよってきたのに、マイペースで、残りかすをこっそり食べる程度の個体もでてきました。このくらいのサイズの時にいつも食べない個体がでてきます。個体差がでても、後に成魚担ってくれればいいのですが・・・。


変色

2009-03-17 | ディスカス

Photo 一番大きいプレミアムファンタジーですが、先日、驚いて突進して顔を壁にぶつけてしまいました。

1週間ほど経ちだいぶ黒色が消えてきました。昨年末にもこのようなことがありましたが、そのときは2週間でもと通りになりました。

Photo_2 きれいに半分が黒化しています。今回は顔だけですが、前回は体全体が真っ黒になり、斜めになって泳いでいたので、駄目かとも思いましたが、何もなかったかのようにきれいに元どおりになりました。


急成長

2009-02-09 | ディスカス

newブルーファンタジーはこの4ヶ月で1センチのサイズアップです。

ディスカスにも個人(魚)差があるようです。

エアーレーションを追加し、殺菌灯を導入して初めての写真です。水がピカピカ輝いているような気がします。ディスカスたちも以前より活き活きしています。


スーパーブルーファンタジー

2009-01-17 | ディスカス

Sbf20091171 スーパーブルーファンタジーです。目が赤くなってきました。

5匹ともとても勢い良くハンバーグを食べています。

先日2度目のハンバーグ作りをしました。

前回はニンニクを入れすぎたようなので今回は匂い付け程度にしようと考えていたのですが、うっかり入れ忘れてしまいました。ですが問題なく食べてくれています。

Sbf20091172


スーパーブルーファンタジー

2008-12-27 | ディスカス

Img_7705 Img_7710

先日やって来たスーパーブルーファンタジーです。5匹仲間入りです。新たに立ち上げた60センチワイド水槽でプリメイロヘッケルと一緒に元気に泳いでいます。あまり餌食いが良くなかったプリメイロも競って餌を食べるようになりました。ハンバーグも赤虫もよく食べます。

初めてショップで実物を見て購入しました。3匹形のいい物を選び、2匹は少し小振りで丸みのある物を選んだはずなのに、もしかしたら全部オスかも・・・。この中でペアをつくりたいので1匹はメスがいてくれないと・・・。


2008-12-26 | ディスカス

Img_7832 NEWブルーファンタジーのアップの写真です。マクロレンズは100ミリの単焦点しか持っていないため、狭い部屋を目一杯バックして撮影しています。

Img_7828 背びれの先がほんのり赤くなってきたような・・・


ディスカス

2008-12-24 | ディスカス

12251 久しぶりに写真を撮りました。

newブルーファンタジーです。前回投稿時とあまり大きさは変わらず14センチ強と言ったところでしょうか。淡いブルーの発色が気に入っています。

12252 こちらはプレミアムファンタジーです。12から13センチくらいです。こちらもブルーがきれいです。もう少し赤が濃くなればいいのに・・。目は真っ赤です。

現在90センチ水槽に12~14センチの個体が12匹入っています。ペアをつくるには少し多すぎるかな。おそらくまだ生後一年未満なので、ペアが出来るのはもう少し先かな~。


プリメイロヘッケル(2ヶ月経過)

2008-09-17 | ディスカス

No1 うちに来て約2ヶ月のプリメイロヘッケルです。約6センチになりました。

5匹のうち一番成長の良い個体です。

餌を食べることは食べるのですが・・・、お腹いっぱいとまでは行きません。他の小さい物達が心配です。


手作りディスカスハンバーグ

2008-08-29 | ディスカス

先日、最後のディスカスハンバーグを使い始めたので、コスト削減を目的にディスカスハンバーグを手作りしました。インターネット等で多くの方のブログを参考にしてつくりました。

・牛ハツ:1800円/㎏で購入。ひとかたまり2.15㎏でしたが筋を取ったら1.7㎏に。

・冷凍むきえび:150㌘。

・ニンジン:50㌘

・ほうれん草:30㌘

・おろしニンニク:ひとかけら

・オリゴ糖シロップ:30㌘

・ポポンS:2錠(コーティング部分は取り除く)

合計5700円くらいかかりました。

出来上がりは2㎏。1枚(100㌘)あたり285円。

出来上がっての感想:ちょっとニンニクのにおいが強かったかな?1かけらでも多いのかも?

試食させてみたら他のハンバーグ同じように食べてくれました。

これから1週間後、1ヶ月後順調に成長してくれることを願っています。