goo blog サービス終了のお知らせ 

trifa's tank

水草レイアウト・アドケタの飼育を楽しんでいます。が、ディスカス飼育 再開!

3回目の産卵

2009-06-26 | ディスカス

Img_8666_2

Img_8667

今日午後5時過ぎごろから3回目の産卵が始まりました。

一時間ぐらいかけて200位を産卵筒に産み付けました。

今のところメスが一生懸命世話しています。

過去2回は36時間までは卵の数が減り始めなかったので1日様子を見てからネットをけかぶせようと思います。

できればこのまま体着まで行ってくれればいいんですが・・・

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加してます。


明日産卵?

2009-06-24 | ディスカス

一回目の産卵:6/15、

二回目の産卵:6/20だったので、おそらく

明日6/25に三回目の産卵があるのでは?

いずれもお昼頃の産卵でした。

今回はピートを入れた見ました。

ほんのり飼育水が黄色がかっています。

親が食べてしまう前はほぼ受精していたので受精率は90パーセント近いのでは。

明日が楽しみです。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しました。


ディスカスの2度目の産卵

2009-06-20 | ディスカス

                                                                         

Img_8663

ペア水槽に移してから初めての産卵です。

水槽の斜めからの撮影のためピントが合わず見にくいですが、一度目の2倍~3倍の数はあるように思います。

産み付け方も上手になり、ぽろぽろ落ちる卵もなく、きれいに並んでいます。

できるだけペアを刺激しないように見守りたいと思います。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しました。


ペアの写真

2009-06-18 | ディスカス

Photo_3 先日産卵したペアです。

60×45×45水槽を新たに立ち上げました。

この水槽のバックスクリーンは白です。

やっぱり白の方がきれいに見えるような・・・。

ときどき産卵筒を突いています。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しました。

よろしくお願いします。


ディスカスが産卵!

2009-06-15 | ディスカス

Img_8641

昨日、90センチでニューブルーファンタジーとプレミアムファンタジーが産卵筒を突いているので、プレミアムファンタジーの腹をみると卵らしきものがぶら下がっていました。

あわててセパレーターを設置。

すると、今日の夕方水替えを終え、水槽を眺めていると目の前で産が始まりました。

Img_8645

プレミアムファンタジーがメス。

Img_8648 

ニューブルーファンタジーがオスです。

産卵筒の受け皿部分と水槽の底にはくっつかなかった卵がたくさん散らばっています。

2匹とも5センチサイズから飼育始め、一年と一カ月が経過したところです。

初めての経験なのでとても感動しました。

とりあえず今回は孵化し、アルビノ遺伝子の有無が確認できればと思っています。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しました。

良かったらクリックしてください。

よろしくお願いします。


trifa's tank

2009-05-18 | ディスカス

今日は写真を撮ってないので飼育水槽の紹介をします。

ディスカス90×45×45 約16センチのニューブルーファンタジー×5

              約15センチのプレミアムファンタジー×3

     60×45×45 約11センチのスーパーブルーファンタジー×5

             プリメイロヘッケル×4

ビーシュリンプ60×30×36 赤白・黒白 約100匹

         60×30×36 赤白 特に白の濃い固体6匹(昨日新たに立ち上げました)

         30×30×30 赤白・黒白 70匹

         90×45×45 水草レイアウト水槽にて選別漏れ固体赤白・黒白約200匹

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しました。

良かったらクリックしてください。

よろしくお願いします。


60ワイドディスカス幼魚水槽

2009-05-16 | ディスカス

Photo

・スーパーブルーファンタジー5匹とプリメイロヘッケル4匹が入っています。

スーパーブルーファンタジーはとても成長が早いです。

スタイルも抜群!!

Photo_2

一番のお気に入りです。

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しました。

良かったらクリックしてください。

よろしくお願いします。


雌雄どっち?

2009-04-29 | ディスカス

Photo  Photo_3

Photo_2腹部のラインの違いで雌雄の判別ができると本でみたことがありますが、どれだけ確実なものなのでしょうか?

窪みがあるのが♀のようです。

とすると、1,2枚目の写真が♀?

3枚目の写真は♂?

2,3枚目の写真はどちらもニューブルーファンタジーです。

♀と思われる2枚目の写真は胸びれが長く、♂と思われる3枚目の写真は短いような?

わからない~。


ディスカス水槽のバックスクリーン

2009-04-19 | ディスカス

Img_8192

今日は同じ条件の下、バックスクリーンの色を変えて撮影してみました。

水槽の背面に塩ビ板を立てかけてあります。

今まではずっと白色でしたが、黒色の方が青が良くでるのではと思い比較してみました。

底面は白色のままです。

黒色の方が際がはっきりしていて、鮮やかに見えます。

当分は黒色の方を使うことにします。Img_8194

Img_8197

Img_8198


プレコ

2009-04-15 | ディスカス

Photo ブロンズプレコ:

60ワイドディスカス水槽に入れていますが小型のためディスカスにおびえ、何時も水槽の角にいます。

Photo_2 パールサッカープレコ:

二代目のパールサッカーです。現在17センチオーバーといったところでしょうか。

そろそろショップに引き取ってもらい、小さい三代目を向かい入れないと。