
2018“大宮工場一般公開=屋内展示機編”
からの続きですっ
屋外のメイン会場へ…

ヘッドマークのスケジュール

ロクヨンのツーショットは見応え充分ですね


37号機を縦で…

カッコイイ…

お約束のアングルにて…

逆側は“ELレトロ碓氷”

そして「北陸」がよく似合う1023号機も

一般公開ご常連の842号機


スリーショット…

そして、EF64-1023の反対側にはオリジナルマークっ

似合いすぎ(^^)

鹿島貨物で見てみたい…

芸が細かい…

ピカピカな足回り…


ヘッドマークが取られて…

最後に、その他グッズなど…

“まりも”“宗谷”“きたぐに”もそして“津軽”。学生時代乗ったなぁ…シミジミ

幼少期に撮っていた、その「急行津軽」ですっ。この頃はホントいい時代でした…

※幼少期から学生時代に撮りだめた写真をデジタル化しておりまして…
こうやって過去の写真が蘇り、画面上で見られることには感動しかございません…
ゆるキャラも登場…

15時半頃、会場をあとにし、大宮駅で185系修学旅行臨を記録っ


上野でも185系臨時を記録…

隣のホームには、カシオペアもいます。疲れたので追わず帰宅…

最後に地元近辺で8876レを…


帰宅後、戦利品を記録撮影
