こういう撮影関連の事を書くのはツベかツイッターだけにしていたのですが、気が変わり、今日から此方にも書くことにしました。
現在一眼カメラが修理中のため、スナップ用途に使用しているデジカメを使用することを強いられているのですが、デジカメはレンズ交換式の一眼カメラと違い、ズームをバッテリーから供給される電流で行っているため、どうしても”ズームによるバッテリー消費”がつきものになってしまいます。ですので、バッテリー消費を抑えるにはズーム頻度を抑えるか、使用頻度を下げるか、予備バッテリーが無い以上、そのどちらかしか対策が無いわけです…。ですので、デジカメしか使えない現在、望遠域での撮影が必須となる清洲駅での撮影を、避けているのですが…。どうやらそれを推してまでも清洲にいくことになりそうです^^; 頼むからバッテリー持ってくれよと…祈るしかなさそうです…。
とある貨物運用情報HPにて、明日16日、5091-2088に52号機、1097-3077に30号機が入るとのこと。この2列車を撮影するには清洲まで出向かなければ撮影できませんからね…。