東洋紙工のブログ(ダンボール屋さん)

当社の取り組み事例や活動報告を紹介します。

2015年02月の活動報告

2015年02月28日 | ブログ
2015年02月の活動報告です
 
02月04日 「楠風荘」(四條畷市高齢者施設)にて
       「ダンボールくっすん貯金箱つくり」教室開催

02月04日 「大阪府紙器・段ボール箱工業組合」講演と懇親会参加

02月05日 四條畷市商工会異業種交流会役員会出席

02月05日 四條畷市役所より「新エネルギー発電」アンケート調査回答

02月07日 「第3回ダンボールスピーカーづくり教室開催」
       (大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパスにて)

02月10日 大阪工業大学の学生様ほかが工場見学に来社

02月13日 エコアクション21ミーティング

02月13日 市立図書館にて打合せ

02月14日 「科学実験連続講座5回目」(寝屋川市立教育センター)
       ダンボールガウス加速器でじしゃくのふしぎな力を実験しよう!

02月16日 ミニ展示会開催(KOKO PLAZA新大阪にて)

02月17日 「紙・段ボール製クラフトなどの新市場を展望する」セミナー参加
       (大阪産業創造館にて)

02月20日 FacebookなどSNS活用講座参加(四條畷市商工会異業種交流会例会にて)

02月21日 「第4回ダンボールスピーカーづくり教室開催」
       (大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパスにて)
       
02月22日 「第7回なわて環境フォーラム」に出展しました。
       ダンボール絵馬ワークショップ開催

02月24日 ミニ展示会開催(玉造駅前カタリーナホールにて)

02月25日 「ダンボールめいろキット」の改訂チラシ完成

02月26日 四條畷市文化観光協議会役員会参加

02月27日 おおさか地域創造ファンド事業者セミナーと展示会参加

02月28日 楠公まつりリハーサル参加

ほか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおさか地域創造ファンド事業者セミナーと展示会

2015年02月27日 | ブログ
マイドームおおさか1階展示フロアーにて
「おおさか地域創造ファンド事業者セミナー&おおさか商品計画入門フォーラム」
そして「ファンド事業成果品展示会」が開催されました。
 
 

セミナーと展示会のダブルの催しです。
 
 

開会と同時に「竹原信男氏(日本一あかるい経済新聞編集長)の基調講話がありました。
具体的な事例と「笑顔と大きな声であいさつ」が印象に残りました。
 
 

弊社ブースのようすです。
今回は「ダンボールめいろキット」「ダンボール紙芝居キット」「ダンボール作品入れ」「ダンボールスピーカーキット」の
出展をしました。
全体で33のブースが並びました。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉造で展示会(ダンボールめいろ・ダンボール紙芝居・ダンボールスピーカー)

2015年02月24日 | ブログ
イベントが続きます。
2月24日は大阪玉造駅前にて
展示会を開催されました。


設営風景です、くっすん展示台を利用した展示となりました。
展示品は、ダンボールめいろキット・ダンボール紙芝居キット・ダンボールスピーカーなどです。
 
 

大阪府の協力ポスターも展示されました。
 
 

JR玉造駅前の商店街は「真田幸村」をキャラクターに町おこしを実施されています。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なわて環境フォーラム (3Dダンボールえま作り)

2015年02月22日 | ブログ
「第7回なわて環境フォーラム」に出展しました。(四條畷市総合センターにて)
 
今回も展示ホールでダンボールクラフトワークショップ開催です。
 

リサイクルやエコのこと・環境保全など環境に関する内容が盛りだくさんでした。
 
 

開会と同時に大賑わいの「食器市」です。
なんと物々交換方式で実施されています。
 
 

展示ホールでは「エコなわ」さんのブースや「関西電力」「大阪ガス」「地元環境保全団体」さんの
パネル展示や啓蒙活動が活発に実施されました。
 
 

東洋紙工のブースです。「ダンボールくっすんくん」がお出迎え。
 
 

ダンボールえま作りワークショップを開催しました。
 
 

小さなお子様から、大人の方まで楽しくダンボール3Dえま作りをしていただきました。
 
 

製作中のようす。
 
 

「エコなわ」さんの呼び込み!のおかげで大盛況となりました。

 

たくさんのえまが完成しました。
とってもすてきだね! 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボールスピーカー作り教室

2015年02月21日 | ブログ
大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパスにて
ダンボールスピーカー作り教室を開催しました。
 
 

お天気もよく、穏やかな日だったので、
キャンパス前で、デモンストレーションも実施しました。
通りすがりの方々も興味深そうに観察されていました。

 

いつものように、竹本先生から「じしゃくのふしぎな力」や「電機とコイルで電磁石」ができる
説明を聴きました。
 
 

オシロスコープで自分の声を見てみよう!
声の振動(周波数)をグラフで見ることができました。
 
 

テーブルにはいろいろなじしゃく実験装置が並びます、
子どもたちも興味深く実験をしてくれました。
子どもたちから大人や先生にも難しい質問も飛び出しました。
みんな、すごいねぇ
 
 

電磁石で永久磁石をピョンと動かす実験やフリフリ発電機でダイオードを光らせる
実験をしました。
 
 

休憩の後、ダンボールスピーカーの制作にとりかかります。
まずは振動ボックスを組み立てて音が出るか動作確認します。
 
 

音響板のダンボールに思い思いの絵を描いて、自分だけのダンボールスピーカーを作ります。
 
 

子どもたちの思いが詰まったすてきな
ダンボールスピーカーが出来ました。

おしらせ
次回「ダンボールスピーカー作り」教室は
3月25日(水)四條畷市総合センター「公民館春休みキッズランド」にて
お申込み:四條畷市立公民館まで(電話予約可)

3月28日(土)八幡市文化センターにて
お申し込み:枚方テクノカレッジ
メール:hirakata-tec-nt@polka.ocn.ne.jp
まで

 
多数のご参加お待ちしています。
 
 
 
 


 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールのセミナー

2015年02月17日 | ブログ

17日に「大阪産業創造館」にて
「紙・段ボール製クラフトなどの新市場を展望する」と題した
セミナーに参加しました。

ダンボールの新たな活用にいろいろな質問も出て、大勢の参加者でした。
 


販売の観点から・制作の観点からの2スピーカーさんの講演でした。
 
 
 

 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOKOPLAZA新大阪で展示会

2015年02月16日 | ブログ
KOKO PLAZA新大阪でミニ展示会を開催しました。
 
今回は「ダンボールめいろ」の実物展示も行いました。
「ダンボールスピーカーキット」「ダンボール紙芝居キット」などの展示です。
 
 

新大阪駅前にある、大阪市立青少年センター「KOKOPLAZA」です。
ユースホステルも併設の大きな施設です。
 
 

様々なワークショップスペースがあります。
今回は1階のフロアーで展示会を開催しました。
 
 

弊社のブース展示のようす。
 
「ダンボールめいろ」の実物の展示も行いました。
「紙芝居キット」や「ダンボールスピーカーキット」の実演も行いました。
 
 
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール製ガウス加速器で実験教室

2015年02月14日 | ブログ
寝屋川市立教育センターにて
「第5回おもしろ科学じっけん講座」が開催されました。

今回は「じしゃくで ポン!」(ダンボール製ガウス加速器)を使った実験です。
主 催:寝屋川市立教育センター
実施者:枚方テクノカレッジ
協 力:東洋紙工株式会社
 
 

お世話になっている、寝屋川市立教育教区センターです。
 
 

これが、今回製作した「じしゃくで ポン!2号」(ガウス加速器です)
 
円周を使った実験やボール発射装置を作れます。
 
 

鉄球を並べて準備します。
 
 

磁石のついた鉄球に、鉄球を当てると「あーらふしぎ!!」
玉がポン!と飛び出します。
 
 

子どもたちもキャッキャと楽しく、じしゃくのふしぎな力を実験で体験してくれました。
 
 

ボール発射台を使って様々な競技を考えてくれました。
 
 

みんなの作品を見ながら評価し合いました。
 
 


「じしゃくで ポン!」をドミノ式に連続接続した装置を考えてくれました。
ピタゴラスイッチも作れそうだね!
 
 
 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回「ダンボールスピーカー作り」教室 (寝屋川市)

2015年02月07日 | ブログ
大阪電気通信大学寝屋川駅前キャンパスにて
第3回「ダンボールスピーカー作り」教室が開催されました。


久しぶりの大阪電気通信大学の教室です。
 
 

展示品は、ステレオタイプの「ダンボールスピーカー」を展示しています。
 
 

今回は、大阪電気通信大学総合情報学部の学生さんがビデオで取材に来てくれました。
 
 

最初に科学のじっけんで「じしゃくのふしぎ」を学習します。
ボタン型じしゃくのN極・S極を調べて、色印をつけているところ。
 
 

休憩後、「ダンボールスピーカー作り」が始まりました。
音が出るふしぎに参加者さんも、興味津々です。
 
 

今回は、大阪電気通信大学の卒業されたみなさんも、応援に駆けつけてくれました。
 
 
今後の開催予定
2月21日(土)場所:大阪電機通信大学寝屋川駅前キャンパス
3月25日(水)場所:四條畷市 市民総合センター(公民館春休みフェスタ・仮称)
3月28日(土)場所:八幡市 八幡市文化センター
お問合せお待ちしています。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府紙器段ボール箱工業組合」講演と懇親会

2015年02月04日 | ブログ
毎年恒例の「大阪府紙器段ボール箱工業組合」講演と懇親会が開催されました。
 
加工会社の組合員企業と関連団体事業所様の合同の例会です。
 
 

最初に、石平様の「日中関係の現状と今後の行方」をテーマに講演を聴かせていただきました。
 
 

休憩後、組合員企業と関連団体様との懇親会が開催されました。
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楠風荘」(四條畷市高齢者施設)にて「ダンボールくっすん貯金箱づくり」

2015年02月04日 | ブログ
四條畷市立「楠風荘」にて「ダンボールくっすん貯金箱づくり」教室を開催しました。

「楠風荘」は清滝峠の中腹にあり、大阪平野が一望できる
見晴らしの良い所にあります。
60歳以上の市民が気軽にご利用できる施設です。
 

初めての高齢者施設でのワークショップとなります。 



今回は四條畷市のホームページにもイベント告知を
掲載していただきました。
広報1月号にも掲載されました。
 
 

くっすんグッズの準備が整いました。
何名のご来場者さんが来られるかワクワクドキドキします。
 
 

おかげさまで今回は20名の方々が参加していただきました。
自己紹介・「くっすん」の紹介のあと、
ダンボールの組立方の説明を行います。
 
 

わざわざバスに乗ってご来場くださるだけに、
みなさん熱心に取り組んでいただきました。
 
 

約1時間程度のワークショップでしたが、
みなさん良い記念のグッズができたと喜んでいただきました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする