goo blog サービス終了のお知らせ 

本日公開!! ベイマックス!!!

2014-12-20 18:16:25 | 店主のひとり言
というわけで、年末年始も歌番組でレリゴー旋風が吹き荒れるなど『アナと雪の女王』ブームがまだまだ冷めやらぬ中、そんな『アナ雪』に続く最新ディズニー映画『ベイマックス(原題:Big Hero 6)』がいよいよ本日より日本公開となりました!!!




特別映像に鉄拳のパラパラ漫画+日本版主題歌にAIの『Story』という、"泣かせてやろう感"のツープラトンが凄まじい上に、



相変わらず予告編にもポスターやチラシにもヒロ&ベイマックス以外のメンバーの姿がほぼ影も形も無く、セクシーゾーン(※よく知らない)並みのグループ内格差が生まれていますが、



もちろん感動ものでもありつつ、原題『ビッグ・ヒーロー・6』の通り6人組の戦隊ヒーローが活躍する痛快ヒーローアクション映画でもあるので、普段ディズニー映画を見ないようなワンパクな男の子やそのお父様方、何でも妖怪のせいにしたがるお子様にもぜひ観て頂きたい作品となっています!!





関連グッズは日本でもベイマックスのみが一部販売されていますが、映画を観ると必ず欲しくなる他のメンバーのベーシックフィギュアはやや光沢のある塗装が魅力的なUSディズニーストア限定バージョンにて各種発売中!!

■DISNEY BIG HERO 6 USA Disney Store限定 4inch Basic Figure ¥2500


本国アメリカでは前々作『シュガーラッシュ』の時と同様、比較的早くに関連商品が品薄となりつつあるようなので、気になる商品がございましたらお早めにご利用くださいませ!




ディズニー/ベイマックスのフィギュアや海外限定グッズの通販はこちらから

ついに公開!!「スターウォーズ:エピソード7/フォースアウェイクン」予告編!!!!!!

2014-11-29 15:35:27 | 店主のひとり言
というわけで、眠気が襲って来始めた日本時間11月29日0時過ぎに、ついに『スターウォーズ:エピソード7/フォースアウェイクン』の予告映像第一弾が公開されました!!!!!




数日前あたりからドサクサに紛れてクソみたいなファンメイド動画が乱立されていたので、正直に言うと、意外すぎる形状のこいつ↓が出て来たあたりまでは「これもどうせまたファンメイドか!?」と頭をよぎっていましたが、



数か月前に少しだけリークされていた新型マスクのトルーパーが出て来た時点で公式だと確信し、



その後はヘッドがやたらとデカいスピーダーバイクや、




※ほぼ一致 (どうでもいい)

水面上ギリギリを飛ぶX-WINGの編隊、



ダースモールのダブルブレード以来の衝撃を受けた十字ライトセーバーと、とにかく興奮しっぱなし、鳥肌が立ちっぱなしの映像が続き、



その後にお馴染みのテーマと共にミレニアムファルコンが登場したシーンでは、新シリーズならではの新鮮なカメラワークと映像の美しさ、そして変わらぬベン・バートの効果音の素晴らしさと相まって、眠気もオルデラーンのように完全に吹き飛びました。




メインキャラと思われる彼&彼女らがどういう人物なのか、



そして今回の映像ではまだ登場していないルーク、レイアにハンソロといった旧三部作勢とのつながりも気になりますが、



とにかく新しい伝説が始まる瞬間に再び立ち会えるという喜びを噛み締めつつ、来年2015年12月の全世界同時公開を、首をカミーノアンのように長くして楽しみに待ちたいと思います!!!!




※カミーノアン



そんな中、予告映像を観た後に一番欲しくなること間違い無しのファルコン&Xウィングを始めとした、USAディズニーストア限定のダイキャストビークルシリーズがベストなタイミングで各種入荷致しました!!!

■STAR WARS USA Disney Store限定 DIE CAST Vehicle 各¥2600~5200


重量感のあるダイキャスト製ながら各部のモールドまで精巧に再現されている他、



キャノピーの開閉や翼の展開ギミックも搭載され、ミニチュアモデルとして非常に完成度の高い仕上がりとなっていますので、ビークル好きの方はお見逃しなく!




スターウォーズのフィギュアやビークルなど海外限定グッズの通販はこちらから

映画化決定! デッドプール!!!

2014-09-20 18:45:53 | 店主のひとり言
というわけで、既に巷でも話題となっていますがマーベル屈指の人気キャラ『デッドプール』の映画化がついに決定し、2016年2月12日の公開(予定)となることが発表されました!!!



かなり以前から映画化の案がありながらもなかなか実現までは至らなかったものの、映画化に向けて作られた数分ほどのテスト映像↓が夏頃にリークされ、非常に好評を得たことが今回の映画化決定につながったようです。




テスト映像の声やモーションキャプチャーを引き続きライアン・レイノルズが務めていることからも、ウェイド・ウィルソン=デッドプール役の続投はほぼ間違いないと思われますが、



続投にあたってとりあえず目からビームを出す『ウルヴァリンZERO』のアレは公式に無かったことにしていただくか、



少なくともこの辺↓のデザインを考えた関係者の皆様が二度と映画化に関わらないことを祈りたいと思います。


#004~008あたりが特にヒドい

とは言え、今回の映画では原作重視の映画化を目指すという嬉しい話も出ているようなので、重火器をバンバン振り回し、首や腕をバッサバッサちょん切って(※R指定)、第四の壁を超えて観客にベラベラ話しかけてくるような、「これぞデッドプール!」な実写化に期待大です!!!




映画公開時の関連フィギュアやグッズの展開も今から待ち遠しいですが、公開が待ちきれない方にはカッコ良いデッドプールやかわいいデッドプールのフィギュアに、



さりげなく日常使いが出来るTシャツやエンブレムピンなどのデップーグッズも絶賛発売中なので、お見逃しなく!




また、カーネイジやX-FORCEと戦うなど大忙しだと思ったら、



最近では何故かホークアイと戦ったり、



まもなく始まるキャラの善悪逆転イベント"AXIS"では一転、平和主義者となり、禅の心に目覚めた"ZENpool(禅プール)"になるなど、


※手に持っているものが全然平和主義者じゃない

もはや何を言ってるのか意味が分からない、自由すぎるデッドプールの活躍が楽しめるアメコミ原書も各種入荷済み、入荷予定となりますのでこちらも要チェックです!


デッドプールのフィギュアやグッズ、アメコミの通販はこちらから

集結! ビッグ・ヒーロー・6!!

2014-06-30 20:42:16 | 店主のひとり言
というわけで、先日もお伝えしましたマーベルコミックス原作のディズニー映画『ビッグ・ヒーロー・6』ですが、



先に公開されていた主人公のヒロ&ベイマックス以外のチームメンバー4人の気になる姿が明らかになりました!!!



グッズ展開を意識したのか、某ネコ型ロボット的な異次元に繋がるポシェット【パワーパース】が凄くメルヘンチックなデザインになっている以外は今時の正統派ヒロインと言った感じのハニーレモンに、





比較的原作の初期コスチュームに近いデザインや、暴走族上がりのチョイ悪設定が踏襲されてそうなゴーゴー・タマゴの女性陣二人は良いとして、




TOMAGOと書いてタマゴと読む

一方男性陣はというと、ワサビ・ノー・ジンジャーがワサビ要素皆無のファンキー顔だったり、




誰だこれ

人間のはずのフレッドがなんかよく分からない生物になっていたりと、




何だこれ

見る人によっては「違う違う。そうじゃ、そうじゃない。」と言いたくなるような、原作とはかけ離れた賛否両論分かれそうなデザインですが、


※全然関係ない

6人のメンバーが色分けされているあたりが王道の戦隊ヒーローアニメといった雰囲気で、ディズニーが本気で作る戦隊モノがどんなものなのか、何だかんだでビジュアルだけでワクワクしてきます。




気になる関連フィギュアは意外にもUSバンダイから多数展開されるようで、ギミック満載のベイマックスなんかは動画を見る限り、かなり期待出来そうです。




5人が完全に無視された邦題や、医薬品の広告みたいなポスターなど日本での宣伝方法に若干気になる部分もありますが、日本公開は今冬12月20日!
乞うご期待です!!!



ベイマックス/ビッグ・ヒーロー・6のフィギュアや関連グッズの通販はこちらから

ビッグ・ヒーロー・6!!!!!!

2014-05-26 17:41:53 | 店主のひとり言
というわけで、レリゴーこと『アナと雪の女王』が快進撃を続け、いよいよ日本での興行収入が歴代3位のハリポタ越え確実になってきましたが、



そんな中、既にご存知の方も多いとは思いますが、『アナと雪の女王』に続くディズニーアニメ映画の次回作『Big Hero 6』のティーザー(お披露目)動画が公開されました!!




14歳の日本人少年ヒロが主人公ということでも話題となっていますが、あくまでもお披露目ということもあってか、ぷにょぷにょしたベイマックスのあんな姿やこんな姿にひたすら萌える映像となっていて、

・あんな姿


・こんな姿



そういえば『Mr.インクレディブル』もこんな雰囲気のティーザー予告だったので、ヒロもベイマックスもきっと本編ではカッコ良い姿を見せてくれることでしょう!!!




元々は日本政府により結成されたヒーローチームの活躍を描いた、同名のマーベルコミックが原作で、



シリーズ初期にはシルバーサムライやサンファイアなどの人気どころのヒーローも参加していましたが、



2008年から刊行されている新シリーズからは、メガネ+発明好きの少年という、キテレツ的存在(※全然違う)のヒロ・タカチホをリーダーとし、



ヒロによって造られたコロ助的存在(※全然違う)の合成生命体、ベイマックスに、



怪獣みたいな姿に変身できるタケシフレッド、



柔らかそうなボインのハニーレモン(本名:アイコ・ミヤザキ)や、



硬そうなボインのゴーゴータマゴ(本名:レイコ・タナカ)、



そして闘う寿司職人、ワサビ・ノー・ジンジャーといった、


"ワサビは生姜じゃないよ"

名前のセンスにやや難ありな6人編成でほぼ固定となり、今回の映画もこの6人の新シリーズをベースとした物語となるようです。




とりあえずヒロが初期シリーズでの腹立つ顔で映画化されなくて良かったと心から思いますが、



ヒロの名字がなぜか映画では"タカチホ"から"ハマダ"に変わっていたり、



物語の舞台が原作の東京から、オリエンタルな路面電車が走る架空の都市サンフランソーキョー(※サンフランシスコ+東京)になっていたりと、



大人から子供まで余計な前知識無しで楽しめるような、ディズニーが作る全く新しい「ビッグ・ヒーロー・6」となるはずなので、原作のアメコミファンもそうでない方も、日本全国のハマダさんも、乞うご期待です!!




関連商品も続々と今冬の公開に向けて発売されると思いますが、とりあえずベイマックスにはアーマーバージョンと裸バージョン(ぽにょぽにょ素材)の2種類でのフィギュア化に期待しています。


ディズニー/マーベルのフィギュアやグッズの通販はこちらから