和の空間

~自然の温もりの中で、土と遊ぶ~

うつわ工房 陶染房の作品を中心に
器、和あかり、オブジェ等を楽しく紹介。

再開した陶芸教室 水曜夜コース

2006年09月27日 | 陶芸教室
教室への入り口


今月から再開した教室ですが、いつも写真を撮るのを忘れてしまい、
今日こそはと思いながらも、またまた忘れてしまいました。

まだまだ不備な状態での再開ですが、久し振りに賑やかな教室が戻ってきました。
やっぱり人が集まるのはいいですね~。わいわい、がやがや、とても賑やかです。

板張りした居間での再開、でした。

PC購入!

2006年09月25日 | 日常
23、24日と大阪へ行ってきました。
連休だったせいか、高速バスが満席でした。
横に誰もいないと快適なんですがねぇ~残念!

ちなみに私がいつも利用する高速バスは、「たかなんフットバス
大阪行きは他にもいろいろあるんですが、唯一このバスだけが
高島屋のとこに着くので、地下鉄乗り場が近くてフットワークがいいんです。

今回の目的は、空堀あーとぼっくすと息子のPC購入。
早速今春、難波に新しく出来たヤマダ電機へ。
高松のヤマダで下見し、ついでに見積りもしていたので、迷うことなく
決める事ができました。
PCとプリンターで、なんと高松よりも3万円も安い!
さすが大阪!日本橋でんでん街に程近く、家電の激戦区なんでしょうね。

取りあえずPCの接続はOK!
ネットは申し込んで4.5日かかるんですよね~
NTTのフレッツ光にしました。




さぬきうどん

2006年09月16日 | そとごはん
標準的なセルフ形式のさぬきうどん。


食べ物は基本的に載せない事にしているんですが、たまにはと思って…

今日の昼食はお気に入りの「大木戸」へ。
ここは半セルフ(他県の人は分からないでしょうね。) のお店で、
かつお、ねぎ、生姜、天かすを自由にトッピング出来る形式。

オールセルフは好きになれません。

いつもはかけうどんなんですが、今日はめずらしく、温ぶっかけ(小)に
イカげそ天をトッピング。でもやっぱりかけがいい…
ここの汁はかつおだしが効いてておいしい!☆☆☆

ぶっかけ260円、ゲソ天110円也。

納品前の器

2006年09月13日 | 作品
驚きの4日連続の更新です。


★三つ足付きの四角皿(定番品)

在庫が少なくなって来ました。
ここのところ引越しの後始末やらで、なかなか作品作りが出来ません。

大阪の「あーとぼっくす」にも、ここのところ全く納品していません。
数ヶ月も前から「早くして~」と言われているのですが…ごめんなさい!


★作ったらすぐに売れてしまうカップ(すべりにくく持ちやすい)


★チョッと高さのあるカップ(ビアーグラス&お湯割りに)

以上「あーとぼっくす」に送る作品、でした。



ビルダー10購入!

2006年09月12日 | 日常
「HPビルダー10学割パック」とうとう購入しました。
 

学割パックに「イージーウェブデザイン2」がセットされていました。
まだ中は良く見ていないのですが、HPをより良くデザインするツールみたい…

これでいよいよ制作に取り掛かることになります。(う~ん大丈夫かしら)
いつになるかわかりませんが、無事にUPしたらこの場でご報告します。

ソーメンを食べる子猫

2006年09月11日 | 
我が家に来てから、早いもので2ヶ月半が経ちました。
  

子猫のももちゃんは何でも食べようとします。(食い意地が張ってる)
ソーメンもご覧の通り。(実に上手!)

テレビの料理番組をじっと見つめて、舌なめずりをします。
私が台所で食事の用意をしていると、レンジの台に上ってず~と見ています。

ほんと、イヤ~な感じ。背中にぬめ~とした視線を感じると、振り向けば
そこにはももちゃんが…と、まぁ、こんな感じです。

子猫だからちょこまかと走り回ることといったら…
もう~ストレスがたまります。

夏休みの終わり

2006年09月10日 | 日常
8月に息子が帰省してから40日が経ち、今日、大阪へ戻りました。

大阪では、ず~っと自炊だったので、食事の用意が出来ている有難さが
わかったみたいです。

夫が朝早くに、庵治まで行って仕入れて来た小海老で、
かき揚げ丼を作ると、おいしい、おいしいとどんぶり2杯ぺろり。
(我が家ではてんぷらは夫の役目)

友人たちとの再会。たっぷりと食べて、たっぷりと遊んで、たっぷりと英気を
養っての夏休み…でした。(やれやれ)

いよいよ陶芸教室再開!

2006年09月05日 | 陶芸教室
明日からいよいよ教室再開です。

板張りした居間での教室になります。
駐車場も庭を片付けて4台分は確保。近くに池もあるし、駐車には困りません。

まずは水曜日のみの再開を予定しています。
(昼の部 第1、3 夜の部 第2.4)

最近、一日体験の問い合わせが多いんですが、しばらくの間お断りしています。
せっかく問い合わせいただいたのに、ごめんなさい!

窯場が出来るまでお待ちください。