goo blog サービス終了のお知らせ 

十日町子ども会育成会

山形県長井市十日町

大接近

2011年10月13日 | Weblog

さて今夜は木星と月が大接近しております。

月の下に明るく輝いているのが木星です。

たぶん・・・

 

秋の夜長をお楽しみくださいませ。

 

 

 


満月

2011年10月13日 | Weblog

お久しぶりです。

 

昨日は満月でしたが、皆さんご覧になりましたか??

昨日の満月は今年一番地球から離れている月だそうです。

ということは、一番小さく見える月だったってことでしょう・・・

 

そして今日は月と木星が大接近するのだとか・・・

 

間違っていたらごめんなさい


おまつり

2011年09月18日 | Weblog

この週末、

総宮神社のお祭りで、獅子舞とおみこしが町内を練り歩いております。

渡御2日目の本日、十日町公民館が獅子宿ということで

休憩場所になっておりますが、

厨房では、ご婦人方が毎年恒例になっている味噌汁を作り

あっついうちに振舞っております。

この公民館に100数名入っているのではないでしょうか??

これから夜中の1時、2時ころまでの長丁場ではございますが

皆さん頑張ってくださいませ。

 


市民ソフトボール大会

2011年09月12日 | Weblog

この週末

あちらこちらで運動会や駅伝大会、高体連新人戦と様々な大会がありました。

長井市でも市民ソフトボール大会が開催されました。

これまで雨で2大会が中止になってしまい

十日町ゴジラも今年初参上いたしました。

くじ運もあったのか2試合で優勝が決まってしまいました。

ちょっと物足りなかったかな・・・

でもその後は、楽しい祝勝会を行ない

地元酒蔵さんの夏限定のお酒もいただきました。

おいしかったっす。

 


防災の日

2011年09月01日 | Weblog

9月になりました。

本日は防災の日です。

そして実りの秋を迎えました。

田んぼも黄色くなってきたように思います。

 

北中一年畑の里芋とネギもだいぶ育ってまいりました。

ネギはちょっと細いかな??

これから大根を植えなきゃいけないのですが

芋煮会に間に合うのでしょうか??

 


大運動会

2011年08月29日 | Weblog

8月の最後の土曜日、長井北中学校では

記念すべき第30回の大運動会が開催されました。

天候にも恵まれ、新記録が4つも出ました。

一年男子100mでは12秒77・・・

それも200mと2冠だとか・・・

たいしたもんです。

午後からの団体競技や応援合戦も楽しく拝見させていただきました。

そしてクライマックス1500mリレー

最後の最後までデットヒートで青組が制しましたが

逆転優勝はできませんでした。

 

 

 


第32回十日町夏祭り

2011年08月15日 | Weblog

14日の日曜日、十日町では32回夏祭りが行われました。

いつもセットで、早朝にソフトボール大会を行っておりましたが

なぜか今年は行われませんでした・・・

子ども会育成会では売店を任され、

焼き鳥に生ビール、かき氷の販売をいたしました。

今年は朝から雨の心配がなかったものの、

連日の暑さのせいか、お客さんの出足が鈍いかと思いましたが

いつの間にか客席は満員になっておりました。

十日町音頭をおどり、楽しいひと時を過ごされました・・・

 

抽選会も行われ、すばらしい商品をゲットされていきました。

暑い夏もあと一週間続く予報となっておりました。

しかしあと一週間しか続かないということです。

残り少ない暑い夏を満喫してくださいませ。

 


夏休み行事

2011年07月31日 | Weblog

子ども会ではこの週末、飯豊町白川ダム湖畔のキャンプ場へ出かけてまいりました。

キャンプへ出かけるのは3年ぶりでしょうか・・・

今年は同じ会場で、「SNOWえっぐフェスティバル2011」が開催されており

ステージではよさこいソーランのリハーサル中でした。

真夏に雪を触れたということで、子どもも大人も大喜びでした。

雪だまで投げるストラックアウトにも挑戦してきました。

お昼のメニューはもちろん定番のそうめんとバーベQ

肉を買いすぎて会計に怒られてしまいました・・・

夕飯も定番のカレーライス

もちろんご飯も鍋で炊きました。

そして夜には700発の花火が打ち上げられ、楽しいひと時を過ごしたのでした。

皆さん大変お疲れ様でした。

今晩はゆっくりお休みくださいませ。


ラジオ体操

2011年07月26日 | Weblog

十日町でもラジオ体操が始まりました。

今日はもう二日目になってしまいました。

もう少しリアルタイムに情報を発信しなくては・・・と思う今日この頃です。

 

そして今年は中央地区子ども会のソフトボール大会に不参加ということで

中学生もラジオ体操に参加をしております。

 

十日町もソフトボール大会に不参加という時代になっちゃったんですね・・・。


地デジ化

2011年07月24日 | Weblog

本日正午からTVのアナログ放送がデジタル化されました。

ミーハーなわたくしはその瞬間を見届けてしまいました・・・

 

皆さんはいかがですか??

子どもたちは夏休みに突入ですが

TVばっかり見ないで宿題もしてくださいね。

 

そして本日夕刻からは

十日町「十日会」のバーベQの予定です。

7kgの肉が準備されているようです。

大いに盛り上がってくださいませ。