
チーター柄猫
トトがきたばかりの頃、実は「しましま猫」だった、というご紹介をしましたが、どうやら本当は、「チーター柄猫」だったみたいです。。 ...

生活防衛(その2)
ずいぶん前に、ジャガイモを植えたの、覚えてますか? あれから、ずいぶん時間が経ち、やっ...

お昼寝の誘い
先週、じゃがいものその後を報告したばかりですが 最近陽気がよいので、ぐんぐん育っており...

今日の夕飯
今日の夕飯、メインディッシュは鶏ムネ肉の香草パン粉焼き。 鶏肉は、最近猫夫婦家ではやっ...

のぞき見
今日は、生活防衛で植えている植物の巡回です。 きゅうりと枝豆さん、順調です。最近暖かい...

めざせ!共生ガーデン
春なのに、最近ホームセンターに行っても、園芸品種をなかなか買えません。 理由はトトメイ...

継続は力なり
GW中、うちのお花たちの水やりをどうしていたかというと・・ ナショナルさんの自動水や...

猫ガーデンへの道
猫とガーデニングの相性の悪さを解決するために、挑戦中の猫ガーデンづくり。 先日いくつか...

初夏のティータイム
最近、暑いですよね。 肌寒い季節のティータイムは、もっぱらホットコーヒーだったのですが...

猫ガーデンへの道(その2)
先日、種まきをご報告した猫ガーデンの続報です。 種まきをして1週間もたたないうちに、こ...