
んー
SGですね。
これは、レスポールに対して
薄い。
軽い。
弾きやすい。
後、なんか木目が好きです。
本当は白木にクリアで、コーティングしてあるくらいの
ナチュラルなギターが
最近は気になり始めてます。
シリアルナンバーをサイトで調べたら
なかなか
作りのいいギターという評価だったので、
これは、無改造。
その当時レスポールがあんまり人気ないから
SG って発売されたんだっけか?
基本的には
スイッチングとか
レスポールと同じこと出来るから
いいかも。
ただ、ストラップ着けて
抱えるとヘッドが下がるから
ちと、面倒ではあります。
でも、速弾き系には弾きやすいかもね。フレットをジャンボとかに変えたら、化けるかも。
と、色んな野望満載の最近の俺。
いやあ、こう見てみると、
改造とかしたりして、
価格がリーズナブルなギターを沢山持ってるけど、まとめたら
ギブソンのカスタム位
買えるかも。
いやいや、
これは、きっと
ギターライフを共に歩む
相棒探しの旅なのです。
だから、満足はしても
後悔はないのだ。
A→愛しましょうそのギター
C →ちゃんとメンテナンス忘れずに
/→スラッシュ、スラッシュ シュラシュシュシュ♪
D→ドでかい音で弾きましょう
C→ちゃんとスタジオ借りましょう。家で弾くときはヘッドホンで近所迷惑にならないように、気を付けましょう。
なんちてw
意味わからん
AC/DC - Big Gun
ブログランキング参加中。クリックして応援よろしくお願いします!!!!!!!

