goo blog サービス終了のお知らせ 

葉っぱのニッキ

日経エンターテイメントのインタビューで…。

『全員が30代に入って、だんだん踊りを少なくする選択肢もあるかもしれないけど、僕はそれは無いなって思って 歌って踊るというのは僕らの原点なのだから。』
と潤くん。

ファンが嵐のダンスが大好きで、その事を「踊る曲」を求めていると…しっかり受け止めて頑張ってくれようとする嵐。

ファンが観たい嵐を観せてくれようとする「アラフェス」

『目に見えて新しい事をやったかより、やった事のある仕事でも新しい気持ちで出来るかどうかが問題じゃない?そういう意味では今のところ常に新しい気持ちでできてるから、僕らは新しいんじゃないかな』

2013年は一文字で表すと『新』だと二宮さん。

『新』というと
翔ちゃんのFACE TV。
二宮さんのニノさん。
相葉ちゃんのマナブ。
潤くん提案の『FUNKY』ダンス。
ニューヨークへの3泊のダンスレッスンの旅。
『1人の時間が多くなると、それぞれが何を考えているかを感じる時間が無くなる。何かアクションを起こす時に一緒にいる事は、大事。』

新鮮さを保つ為に、嵐は自分達の身を削って頑張る!!
嵐ってとってもファン思いですね。

私達ファンはとても幸せだと思います。

コメント一覧

葉っぱ
ラナさん
コメントありがとうございます!!
やっぱり、いつでも嵐はファンの事を考えて
そして嵐らしさを失わずに、これから先も5人で長く活動出来るように。
日経エンタ読みごたえありましたね。
これからも応援して行きたいです。

ラナ
素敵です!
http://kmkmto.blog.fc2.com/
常に、ファンのことを考え、
何か新しいことに挑戦しているってことは、
言うのは簡単だけど、なかなかできることじゃないと思う。

長いことやっているとついマンネリ化になってしまうこともあると思うの。

彼らは、いつも前を向き、ファンを見て、決して奢らず、真摯な態度でお仕事に接している。
そんな嵐さん達を応援できるのも案としての喜びです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑誌、書籍等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事