「風に吹かれて~ マウンテン&ロードバイク走行記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
久々のチヤリ 琵琶湖畔を行く
(2022年09月10日 | アウト ドア)
最近、畑作ばかりなので今日は昼から... -
どこでもドアが出現 滋賀県長浜市七条町
(2022年06月24日 | 自然・風物)
長浜市七条町700番地の足柄神社の裏... -
菊芋の整枝
(2022年05月22日 | 畑作)
今年は菊芋が順調に育っている。今日... -
地 カラス
(2022年05月16日 | 自然・風物)
自宅の周辺に出現するカラス2羽。 私が生ゴミを捨... -
滋賀 長浜 七条 足柄神社宵宮
(2022年05月04日 | 景勝地・史跡・文化)
5月4日今夜は宵宮。明日の本日はコロ... -
里芋 マルチ栽培
(2022年04月29日 | 畑作)
今年は里芋マルチ栽培に挑戦しました... -
八重桜満開!!
(2022年04月24日 | 自然・風物)
4月20日長浜市木ノ本大音の伊香具神社... -
黄色の絨毯
(2022年04月17日 | アウト ドア)
今日は午前中は畑作業。そら豆の支柱... -
長浜 豊公園満開
(2022年04月10日 | 景勝地・史跡・文化)
9日土曜日に桜で有名な長浜市の豊公園... -
菊芋を植える。
(2022年04月02日 | 畑作)
今日は菊芋を植えた。昨年は3月中旬に... -
ジャガイモ 置き肥 で栽培
(2022年03月23日 | 畑作)
3月23日にジャガイモ、男爵を置き肥で植え付けしました。 置き肥栽培は昨年に続... -
ひな祭り
(2022年03月03日 | 景勝地・史跡・文化)
今日はひな祭り、孫が通う保育園には立派なひな壇がかざられていた。 保育園で、孫... -
埋もれた車
(2022年02月07日 | 自然・風物)
2月5日〜6日と降り続いた雪は近年にない大雪だ。 車が埋もれて、掘り出... -
近年にない大雪!
(2022年02月06日 | 自然・風物)
5日朝から雪が降り続き、6日朝起きてみれば近年にない大雪だ。 日中も降り続... -
オミクロンで小学校休校
(2022年01月27日 | ひと)
オミクロン株が猛威をふるい保育園や... -
琵琶湖岸でお料理
(2022年01月25日 | アウト ドア)
小春日和の今日、2時から4時までの2時... -
春の気配!
(2022年01月25日 | 自然・風物)
今朝は最高の冷えだ。水溜まりもバリ... -
初詣 雪の多賀大社
(2022年01月22日 | アウト ドア)
1月9日雪の中、マウンテンバイクで多賀大社に参拝した。 本年、はつのりだ。... -
今季は降雪日が多い
(2022年01月16日 | 自然・風物)
年末年始の雪についで、9日10日も降雪があった。16... -
久々の豪雪です。
(2021年12月28日 | 自然・風物)
琵琶湖の湖北は久々の豪雪です。 玄...