goo blog サービス終了のお知らせ 

東中野・高田馬場の地域日記

東中野、高田馬場の不動産屋のきまぐれ、そよかぜ地域日記

~いろいろあるある~

2019年08月18日 | お店紹介

こんにちは

 毎日暑いですね。

ようやく夏バテにも慣れ、ようやく体力を回復しつつある

トーシンスペース東中野本店の勝島カツシマです。

 

 ここに辿りつくには色々な事がありました。シミジミ…

若い頃はマンガ家を目指し賞をもらって

調子に乗り 大手電気会社を

いきなり辞め 泣く両親を尻目に突然

フリーター”に

他 百貨店でおばさま達相手に”実演販売”やら

広告代理店でDTP 喫茶店 等 e.t.c.

 プチ破天荒な 私がかれこれ15年以上

この”トーシンスペース”での不動産営業が

続いているので きっとこの職業が合っているのかもしれません。

”も””も”物件もご縁物

 シックリ来る日迄いろいろ見てみるのも

ありかなと思います。

これから9月 転職・転勤のシーズン

消費税UP迄は

”まだまだ間に合います”ので

お部屋探しは、是非東中野東口1分

物件も”いろいろあるあるトーシンスペース東中野本店にて

一同ご来店お待ち致しております♪♪♪

 

 

 

 

 

 


梅雨ですね

2019年06月16日 | お店紹介

 

6月1日オープンした、落合交差点近くの 

CAFE&DINING SM00TH 

のご紹介です!

ちなみに、当社(の私)が、賃貸借のお手伝いをさせて頂きました

このハデ~なカレー屋さんの2階です!

脇の道路に入口があるので、見落とさないで

店内です↓

 

お座敷もあります↓

 

おむつ交換スペース有り↓

 

離乳食も持込み◎で、ランチからやっているので、ママ友と子連れでお出かけもいいですね。

お料理も美味しい!

 

 

 

オーナーはじめスタッフの皆さん、とても優しい。

 

一度行ったら、居心地の良さに常連さんになってしまうこと、間違いなし!

是非、ご来店ください

が降って寒かったり、急に10度以上も気温が上がったりで、皆様、体調を崩さないよう、お気をつけください。

柴田でした。

 

 

 


速報!!!

2019年01月17日 | お店紹介

どうもお久しぶりです、最近食生活に気を遣い始めたワッキーです

最近冷え込みが激しくなってきましたね

さて、早速ですがこちらを見てください

ドン

当社が中心的に物件を紹介しているエリアの内の1つ、上落合2丁目に

な ん と

新築の物件が登場しました

東西線落合駅から徒歩3分と駅近

未公開物件なので、興味を持たれた方は是非、トーシンスペースまでご来店下さい

詳細情報は分かり次第、当社HPにもアップしていきます

リンクはこちらです

今回は少々短めになってしまいましたが、この辺で

風邪やインフルエンザが流行っている時期ですので、体調管理には充分気をつけてお過ごし下さい

それではまた


あけまして

2019年01月04日 | お店紹介

あけましておめでとうございます。

トーシンスペース東中野本店大川です。

 

皆様、年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか?

私は久しぶりにブログを書く予定(今回)もあり、

平成最後のお正月なので、初日の出を撮影しようと

最寄りの海岸(千葉県九十九里浜)に行ってきました。

 ←海岸線にずらりと人の列が…

県内外からもかなりの人々が日の出をみにきてました。

近くの駐車場はもちろん、ちょっとしたスペースにも車が駐車してました。

 

当日の日の出時間は6時48分でしたが…

←ちょうど、日の出の位置だけ、雲が…

生憎、雲がかかり、直接みることができませんでした。

非常に、残念でしたが、来年もまた行ってこようと思います。

 

本年も、何卒宜しくお願い申し上げます。

では、また。


ただより高いものはない?

2018年12月28日 | お店紹介

こんにちわ、実はちょっとだけ親戚が紅白に出る(らしい)トーシンスペースの中山です

 

さて、たまに「御社は仲介手数料は安くなりますか?」と聞かれることがあります。

確かに賃貸仲介の会社の中には仲介手数料半額とか無料を謳い文句にして

集客をしている会社さんもございます。

ただ、冷静に考えると、ボランティアではなく商売である以上

また、人件費、広告費、事務所の賃料等の経費がかかることを考えると

手数料が無料になる訳がないのです。(半額でもなかなか収支があわないと思います)

手数料無料の会社さんにて申し込んでも(最近話題になった)室内消毒代、

24時間駆けつけサービス、システム登録料、鍵交換代、等その他の名目の費用が

必要になってしまい結局、仲介手数料より高くなってしまったという話もよく耳にします。

 

以前、私がお客様に紹介した物件でも、新築なのになぜか鍵交換代が必須の物件がありました。

先方にお問い合わせすると「新築の場合は、工事用の鍵から交換するので必須です」

と釈然としない回答でした。当然、このような物件は止めましょう、ということになりましたが・・・

 

当社も、お客様の希望により鍵交換や24時間駆けつけサービスもご紹介していますが

あくまで任意です。火災保険についても、地震付か地震なしかを選んでいただいております。

仲介手数料が安くても不明瞭な費用をとられるより、

普通に仲介手数料を払って余計なものは払わないという方が

お客様にとっても、我々、不動産仲介会社にとっても正しい姿だと思います

(もちろん、その分、安全、安心なお部屋探しを一生懸命サポートさせていただきます

 

さて、早いもので今年も残すところ、あとわずかになりました。今年も一年ありがとうございました。

当社は明日、12月29日~1月3日まで、年末年始休暇を頂戴します。

ホームページには12月28日現在の最新情報をアップしております。

気になる物件がある方はお気軽にメールにてお問い合わせ下さい。

休み明けに優先的に対応させていただきます。また1月~3月までは無休で営業いたします。

それでは、良いお年をお迎えください

 


国際ごはん

2018年12月22日 | お店紹介

みなさんこんにちは

 

営業部のつちやです。

実は先月11月から早稲田店へ移動になり

日々迷子になりかけながら新転地に慣れようとてくてく歩き回っています

 

つい先日もお昼のバラエティ番組ナンで紹介されていた早稲田・高田馬場エリアですが

実は隣駅の新大久保駅に負けず劣らずのグローバルな街でいろいろな国のお料理が楽しめます

 

高田馬場エリア進出まだまだ2カ月目ですが何件かお気に入りのお店を紹介しちゃいます

 

 

まずトップバッターはタイ料理

【カオタイ】

ランチビュッフェが平日だけではなく土日も同じ金額で楽しめるお店です

そしてビュッフェだけでなくテイクアウトメニューも充実しています

ガパオライスやカオマンガイなど代表的なタイ料理のお弁当がなんとワンコインで楽しめちゃうんです!

スパイスが効いていてとても本格的なお味

ディナータイムはコース料理なども楽しめるみたいなので今度は夜行ってみたいです

 

 

続いてはあまり馴染みがないかもしれませんがミャンマー料理

【ヤンゴン】

みなさんはミャンマー料理を食べたことがありますか?

私はこのお店で初めて食べました

中でも私の中で大ヒットだったのがミーシェという日本で言うところのラーメンとうどんの中間のようなお料理です

ココナッツミルクベースのスープなんですがスパイスが効いていて甘すぎる!ということなくペロリといけちゃいます

 

 

そして最後は台湾デザート

【三茶一生】

タピオカドリンク店です

テイクアウトメインに思われがちなタピオカドリンクですが席数は限られますがイートインスペースもあります今の季節にはピッタリですね!

約20種類のベースドリンク、9種類のトッピング(定番のタピオカをはじめナタデココやあんこなどの変わり種まで!)から好きな組み合わせが選べるので自分だけのお気に入りドリンク探しに通っちゃいます

 

 

 

まだまだおすすめのお店はありますが本日はこの辺で。。。

 

 

 

歩けば歩くほど気になるお店がわんさか出てくるので毎日が飽きません!

高田馬場・早稲田エリアで美味しい新生活を送ってみませんか?

 

トーシンスペース早稲田店で皆様とお会い出来ることを楽しみにしています


新築★物件情報

2018年12月07日 | お店紹介
トーシンスペース東中野本店の西井です
 
だんだんと寒くなってきて、イルミネーションが綺麗な季節ですね

 

中井駅の近くでもかわいい飾り付けがされているのをみつけました
 
寒いのが苦手な私には辛い時期ですが、
イルミネーションを見に行くのは楽しみですね
 
街はクリスマスシーズン、
この時期になるとお部屋探しのお客様も少しづつ多くなってきます
 
地元密着のトーシンスペースならではのお部屋やお得な情報などたくさんご紹介できるよう頑張ります
 
さて、今日は現在募集中の新築分譲賃貸マンションご少しだけご紹介します
 

パティーナエーレ東中野

 
 
新築というだけでもなかなかないですが、
今回はさらにハイクオリティな管理や設備が望める分譲マンションタイプの物件です



 
 
 
新築分譲マンションに住める機会は一生に一度あるか、ないか・・・
 
そんな物件が借りれるなんてかなり貴重な体験です


 
 
 
シックな共用部がお洒落ですね 
 


 
 
バルコニーまでオシャレにフローリングシート張り
オーナーさんのこだわりに私もびっくりしました
 
 
 
豪華な設備も満載でこだわりのお風呂はマイクロバブル機能付きで贅沢なリラックスタイムを満喫できます
 
 

お風呂上りにはこんな夜景も…
 
とっても魅力的なこちらの物件、ぜひ一度ご内見いかがでしょうか
 
詳細情報はこちらでもご紹介しております

これから減るかも?

2018年11月22日 | お店紹介

こんにちわ、DA PUMPに加え、サンドウィッチマンにも紅白に出て欲しかったトーシンスペース本店の中山です。

(毎年、ほとんど見てないじゃんというツッコミはさておき)

 

さて、皆さんはこのような賃貸物件をご覧になったことはありませんか?

間取りはこんな感じです↓

 

※ともにイメージです。

これは重層長屋と呼ばれるもので、建築基準法上の共同住宅にはあたりません。

共同住宅は特殊建築物にあたりますが、重層長屋は特殊建築物ではないので

整形地でない路地状敷地でも建てられる、窓先空地をを確保しなくていい、等

土地を有効利用できるというオーナー様のメリットがあり

また入居者様にもプライバシーを確保しやすい、

同じ賃料でも各住戸の面積が広い、等

のメリットが有ります。

そのため、近年、だいぶ増えてきた印象です。

と・こ・ろ・が

先月、東京都建築安全条例が改正されることが発表されました(来年の4月1日施行)

詳しい内容は割愛しますがだいぶ重層長屋の建築に制限がかけられるようです。

よって今後は重層長屋の建築が減っていくことが予想されます。

新築の重層長屋が好きな方は、この春にお引越した方が良いかもしれませんね

(もちろん既存の重層長屋がなくなるわけではありません)

では、また

 おまけ

「ウマーベラス」MONKEY MAJIK×サンドウィッチマン

「17」 ICE

 

 

 

 


♪お部屋探しの秋♪

2018年10月07日 | お店紹介

また今年も (増量の)がやってまいりました。

こんにちわ

百貨店のB2食品売場が大好き

トーシンスペース東中野本店勝島(カツシマ)です。

 昨年の12月に16年間 慣れ親しんだ早稲田店(高田馬場)に

別れを告げ、トーシンスペースの

シンノゾウ東中野本店に異動しました。

 この東中野本店は、管理経理営業の三位一体が

稼働しているカナメの店舗です!

皆様の大事な~契約書~もこの東中野本店にて作成しております。

なんと私 17年ぶり電車通勤(以前はチャリ通

歩く街並みも景色もすべてが新鮮!  フレッシュ

”そおです!”

異動・引越・転勤・入学・就職e.t.c.

 お引越は、マンネリからの脱出

新しい自分の始まりです。

  一般的に不動産のシーズンと云えば

1月~3月頃ですが、不動産屋としてはこのシーズンを

外すこともメリット↓↓があるのでとってもオススメです!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

メリット料発生等の諸条件の交渉がしやすい!

メリットゆったりと余裕をもって探せる!

      (※シーズン中だと下手すれば案内中に物件が決まってしまう。)

メリット不動産屋がよりより一層親切で自分に時間を割いてくれる!

        (※ふだんもモチロンですが、余裕がアル分より一層です!)

++++++++++++++++++++++++++++++

たとえ台風  ゲリラ豪雨 が来ようとも

得意ワザ採寸の営業トリオが喜んで

お客様のご来店をお待ち致しております

お茶やお菓子、引越割引券もございます!

Welcome案内GOGOなのです!

今年の夏、一緒に汗をかいて下さった お客様有難うございました!

そしてからもよろしくお願い致します。

          本店ポッチャリトリオ1/3 勝島でした。

 

 

 

 


人の行く裏に道あり花の山

2018年08月10日 | お店紹介

こんにちわ、いつのまにか、バカボンのパパより年上になっていたトーシンスペースの中山です

(先日、ラジオで聞きました、因みにサザエさんの波平さんは54歳)

いや~、毎日暑いですよね。

さて、皆さんは「人の行く裏に道あり花の山」という格言はご存じでしょうか?

元々は茶人・千里休の句とも言われ、株式市場では非常に有名な格言で

多くの人が行く場所よりも、誰もいかないようなところにこそ満開の桜がみられるという意味です

(株式市場で利益を得るためには、他人とは逆の行動をとらなくてはならない)

例えば、数年前に某ハンバーガーチェーンの鶏肉偽装が問題になった時期が

ありました。当然、株価もかなり安くなっていました。誰も買いたくない

この時期にあえて購入、保有。今なら、2倍以上で売却できます。

 

この話を我々の賃貸業界に当てはめると、この業界は一般的に1~3月は

4月からの就職、進学に向け、部屋探しする方のが多いので繁忙期となっています。

当然、人気物件はすぐ埋まり、賃料等諸条件も通常通りです。

反面、夏は閑散期と呼ばれ、お部屋探しする方は少数です。

(確かにこの暑い中、引っ越しするのはちょっとね・・・、特に今年は)だからこそ

あえてこの時期にお部屋探しすると、繁忙期であればすぐ決まってしまう物件に出会えたり

オーナー様によって賃料等諸条件等の交渉に応じてもらえたりします。つまりオ・ト・ク

さて、当社は明日、8月12日から16日まで夏期休暇を頂戴致しますが

当社ホームページは閲覧可能です。是非、チェックしてみて下さい。

17日以降、皆様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

ライバルの少ないこの時期にあえてお部屋探しをしましょう。

では、また

おまけ

DA PUMP が最近、再ブレイク中ですが、個人的には昔の

「胸焦がす」 隠れた名曲

「GET ON THE DANCE FLOOR」 前奏(2分ぐらい)が長いけどノリノリな曲

「轍-WADACHI」 和+HIPHOP+琉球要素

このあたりもオススメです(マイナーですが・・・) 沖縄はいいですよ