東中野・高田馬場の地域日記

東中野、高田馬場の不動産屋のきまぐれ、そよかぜ地域日記

住みたい街(駅)ランキング

2025年03月22日 | お部屋探しの人気条件

 

お久しぶりです!

管理部の元バレエダンサー、糸矢です。

1年以上ぶりの投稿となります。

 

さて、3月6日に毎年恒例の住みたい街(駅)ランキング首都圏版が発表されていましたね。

弊社がメインで取り扱っている東中野駅はというと…残念ながらランキングに入っていませんでした

 

落合・中井駅も入っておらず、辛うじて高田馬場駅が127位…。

たくさんの方に良いところをお伝えしてきたと思っておりますが、

まだまだマイナー駅ということなのでしょう。

一方、この地域の周りでは新宿駅が7位、中野駅が17位と上位にいるようです。

 

(大久保駅が間にあるものの)人気の高い駅に挟まれた東中野駅、

これはもうランキング上位駅と同じと言っても過言ではないのではないでしょうか

 

 

 

 

 

 

過言だよ!!というツッコミがどこからかたくさん聞こえてきたので、調子に乗らないでおきます。

でもでも、東中野駅は中央線が通っているおかげで、新宿駅も中野駅も、

何ならランキング3位の吉祥寺駅も電車1本で行けちゃいます

 

他の駅だと、高田馬場駅や落合駅も東西線が中野駅から中央線直通なので、西側のアクセスはほぼ変わらず。

神楽坂や飯田橋、大手町、日本橋、門前仲町等、魅力的な駅や仕事場へのアクセス良好です

高田馬場駅は山手線が通っているのも嬉しいポイントです。

 

中井駅だって負けていません。

西武新宿線と都営大江戸線が通っているおかげで、新宿駅周りはどこに行くにも便利。

大江戸線は、新宿エリアから渋谷区・港区・下町エリア・文京区と都内の主要なエリアをぐるっと一回り

 

さらに、東中野・落合・中井駅は徒歩10分程度の直線状に並んでいる

(さらに南下すれば丸の内線中野坂上駅(ランキング145位)も有ります)ので、

東中野・上落合エリアに住むと非常に交通アクセスが良くなります

 

交通の便だけでお話ししましたが、弊社がメインで取り扱うエリアは

住みたい街(駅)ランキングがもっと上がっても良いと思うのですが、いかがでしょうか?

 

ランキングを指標にするのも良いですが、ぜひ、マイナー=穴場な駅にも目を向けてみてください!

 

以上、ランキングに納得がいかない糸矢でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高騰の波

2025年02月21日 | 近況報告

ご無沙汰しております。東中野本店の川田です。

 

最近、米が高い!

 

ということで、近所のスーパーに

「あるもの」が大量に売っていました。

 

これなんだか分かりますか?

そうです!オートミールです!

 

とりあえず、なんか体に良さそうなのと、

ボディービルダーが不味そうな顔しながら

よく食べているアレです笑

 

さて、買ったはいいものの、

食べ方が分からないので、

とりあえず牛乳ぶっかけたら。。。

 

普通にメッチャうまい!

 

ただ、これだけだと少し味気ないので、

このラトビア産オートミールに、

ポーランド産コーンフレークを加えると。

 

これがメッチャうまい!

(そして北欧の風を感じる。。。)

 

うますぎて毎日大量に食べていたら、

買って2週間経ってないのに、

1キロあったオートミールが

3分の1になってました。

 

これ明らかに食べ過ぎですよね笑

 

よくよく調べたら、

「オートミールは食物繊維が豊富で胃腸に良い反面、

食べ過ぎると胃腸に負担をかけて、便秘や下痢を起こす。」

だそうで、食べ過ぎは厳禁です。

 

オートミールで胃腸がいい調子!

ということで笑

 

ではでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近思うこと

2025年02月02日 | お店紹介

お久しぶりです、トーシンスペース 本店の脇屋です

12月辺りから、一人で焼肉に行く機会が増え、先月は5回も通ってしまいました

そのせいか、少し丸くなりました(体型が

普段食事してて、最近一人○○というのが本当に増えたな、とよく思います

一人カラオケや一人ボウリング、一人旅等々ありますが誰にも気を遣わず気分をリフレッシュするにはかなりいい手段ですね

複数人と過ごすのも、もちろん有りですが時には自分の世界にのめり込むのも大事だな、って実感してます

これからも趣味と仕事も両立して、過ごしていきたいですね

雑談気味になってしまいましたが、本日はこの辺で

ここ最近また冷える日が続いてますので、体調管理に気をつけて過ごしていきましょう

それではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~おすすめ物件~vol.2

2025年01月24日 | お店紹介

みなさん、新年あけまして、おめでとうございます

東中野本店管理部の大川です

本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。

 

さて、今年最初のブログですが、今回も私のオススメする物件を紹介したいとおもいます

 

令和6年12月大規模リニューアルし、キッチンシンクトイレ(温水洗浄便座付)エアコン等設備を新設し、内装も壁紙、床含めほぼ新品(※)のお部屋になります。

※窓枠一部のみ既存のままです

 

 

            

キッチンシンク、トイレ、エアコンは新品の為、新築同様未使用です!!

居室はもともと1DKタイプでしたが、壁を無くして広い(9帖)のワンルームタイプに変更しました

      

収納も豊富で一人暮らしでは十分なスペースがあります

外見はレトロですが、室内は改装した為、内外で雰囲気が異なります

ネット環境も無料Wi-Fi(※)が利用できます

(※)利用にはJ:COMの登録手続きが必要になります

その他にも、まだまだお伝えしたいことがありますが、詳細はこちらをご覧ください

今回はこの辺で失礼します

では、また

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスマーケット②

2024年12月20日 | その他

こんにちは。

本店営業の柴田です。

なんと奇遇なことに私も先日 神宮外苑クリスマスマーケット に行ってきました

(阿部さんと家族ではないので、一緒ではなかったのですが

クリスマスが近くなって寒さも厳しくなり、ドーム型のVIPルーム

(なんと中にはヒーターあり)でなければ寒くて長時間いられないかも

 

パントマイムの方も寒そう・・・

甘~いホットワインで温まって

子供だけでなくだいぶ大人でも楽しめます

六本木や赤坂、東京タワーのクリスマスマーケットもお勧めですよ

 

クリスマスが終わるともうお正月

いよいよお引越しシーズンです。 

お部屋探しは是非トーシンスペースにお任せください

お問い合わせ、ご来店をお待ちしております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスマーケット

2024年12月06日 | お店紹介

こんにちは!

はじめまして!今年の2月に入社しました

更新部の阿部と申します

お部屋の更新などで

気になること心配事などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ

 

さて、先日、家族で神宮外苑で開催されているクリスマスマーケットに

行ってきました

 

ドリンク・フードや雑貨屋さんなど たくさんのお店が出店されていていました!

家族でチュロスを食べながら、雑貨屋さん巡りをしたり

ステージでの演奏やパフォーマンスを見て楽しみました

 

 

毎年クリスマスマーケットに行き

気に入ったサンタクロースの人形を1体ずつ増やしていて

今回も一目惚れした人形を見つけたので連れて帰りました

 

大人も子どもも老若男女問わず楽しめるイベントで

とっっっても幸せ空間でした

 

皆さまも幸せなクリスマスシーズンをお過ごしくださいませ

 

そしてお部屋探しなどお困りごとなどございましたら

トーシンスペースにお任せくださいませ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新大久保食べ歩き

2024年11月23日 | 近況報告

お久しぶりです。

各店舗1周し、更新部として東中野本店に戻ってきました!

🤗西野です🤗

2023年6月より🏠更新専門🏠の部署が出来ました!

丁寧にしっかりと対応させていただきますので!

更新手続きの新規依頼お待ちしてます🙇‍♀️

====================================================

近況なのですが、先日新大久保に食べ歩きしに行ってきました!

まず寒すぎて【韓国式おでん】

【ソトクソトク】はウインナーとお餅を揚げて甘辛く味付けしたものです😋

🐈‍⬛最新のかわいいカフェ🐈‍⬛

一番大好きな ホットク~😋😋😋😋😋😋😋😋😋

寒い日にお外で食べるとめちゃ幸せな気持ちになれるのでおすすめです🥰

最後に韓国の済州島の料理が食べれるお店に行きました😋

明らかに食べ過ぎですね🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️(ハァーーー)

東中野・高田馬場・落合エリアは新大久保も近いので、

↑↑の美味しい韓国料理がいつでも食べに行けちゃいますね🥰

そんな😋東中野・高田馬場・落合エリアでのお部屋探しは

是非トーシンスペースにお越しください☺

気になるお店がある場合と、更新についてのご質問は

東中野本店・更新部の西野までご連絡ください~🤗🤗

一気に寒くなって参りましたので、皆様ご自愛くださいませ⛄

それでは🐔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーシンスペース50周年記念旅行

2024年11月04日 | おしらせ

みなさま、こんにちは!

トーシンスペース東中野本店の畔上です!

 

今年はなんとトーシンスペース創立50周年!!

ということで今年の社員旅行は豪華に

石垣島です!

 

 

【1日目】

東京から直行便で石垣島へ

青い空とエメラルドグリーンの海はまさに南国です

10月というのに真夏の日差しが差していました

 

まず向かった先は【玉取展望台】 晴天に恵まれとても良い景色が望めました

 

 

その後は、バスからサトウキビ畑を眺めながら昼食へ

昼食を堪能後は

 

お待ちかねのビーチに!

『グラスボート』という海中を覗ける船🚢からたくさんの熱帯生物を観察することが出来ました

 

 

続いて『石垣鍾乳洞』とそのあとはオリジナルアイスを堪能できる『ミルミル本舗』さんへ

 

そして今回の宿は

【フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ】

客室はすべてコテージタイプでビーチはもちろん、プールにBARまで!

なんともリッチでぜーたくの限りを尽くしたようなリゾートホテルです

 

 

夜は50周年祝賀会!勤続年数に応じた表彰もございました

 

 

 

 

 

長年勤められる方がこんなにも!改めてその歴史の重さ、長さを感じます

 

【2日目】

石垣島周辺の由布島・小浜島・西表島に島巡りへ

西表島から由布島までは水牛車に乗って渡ります。島民よりも牛の数の方が多いそうです

イリオモテヤマネコ には会えませんでしたがカンムリワシやのんびりと過ごす水牛を見ることができました

そして二日目最後はサンセットクルーズ!

太平洋に沈む夕陽をクルーザーにて…

 

 

【3日目】

再び船に乗り今度は竹富島へ

こちらでも水牛車に乗り島内探索へ

 

あちこち屋根にシーサーが 

とくに決まりはないみたいなので皆、個性がでてました

 

 

 

水牛車と記念撮影

 

 

 

ここに限らずですが島の道路はサンゴ砂で覆われた真っ白な道でとってもきれい

有名な星の砂が取れるビーチもあるのですが時間の都合でたどりつけませんでした…

 

何処を撮ってもフォトジェニック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天候に恵まれ充実した旅行となりました

石垣島は思わず撮りたくなる綺麗な景色ばかり

 

島土産をたくさん購入して、今回の社員研修の幕引きとなりました

 

 

 

当社は研修明けから元気に営業再開しております!

少しずつ涼しくなり、過ごしやすくもなってお部屋探しにピッタリの時期になってきました♪

ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

今後とも、トーシンスペースをよろしくお願いいたします!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創立50周年のご挨拶

2024年09月26日 | おしらせ

おかげさまで弊社は令和6年9月25日をもちまして
創立50年を迎えることができました。

これもひとえに、地域の皆様のご支援と信頼により
成し遂げられたものであり、心から感謝申し上げます。

50年の感謝の気持ちを胸に、これからも末永く
お付き合いいただけるようスタッフ一同努力してまいります。
今後ともよろしくお願い申し上げます。


               代表取締役 中山 新

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 ホームページの更新について

2024年07月21日 | お店紹介

こんにちわ、トーシンスペースの中山です。

先日も本ブログ内でお伝えさせていただきましたが

システム上の問題によりホームページの更新が滞っております。

2007年のホームページ開設以来、毎日更新をモットーに運営をしておりましたが

ここまで未更新が状態が続くのは初めてです。誠に申し訳ございません

バックアップデータの復元に時間がかかっておりますので今しばらくお待ちください。

(17年間の物件データは膨大でした

お急ぎの方は是非、当社各店舗へご来店下さい

未公開物件情報も揃え、スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております

 

さて、かなり久しぶりにブログを投稿したので近況を少しだけ(ちょこザップではありません)

 

先日、大学時代の友人、先輩が沖縄県代表として九州大会を勝ち抜き

JFA 第23回全日本O-50サッカー大会(全国大会)に出場すると聞き応援に行ってきました

久しぶりに再会した友人、先輩が得点し初戦を3-0で勝利しました

試合後も次の相手を試合を観戦したり、次の試合会場の芝をチェックしたりと

学生時代に戻ったみたいで懐かしかったです(今はエモいっていうのかな?)

50過ぎてこの暑い中、ボールを追いかけている姿を見て(しかも1日2試合)

私もまだまだ頑張ろう、と思った一日でした

では、また

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする