道東を発見する旅 第3の人生

おじいさん、ボサノバ、メンタルヘルス

オシャレなおじいさんの続き

土曜日はクリニックでアルバイトの日だった。

以前、そこのクリニックで見かけたオシャレなおじいさんのことを書いたことを覚えておられるでしょうか?

そのおじいさんが持っていた「オックスブラッド」のスクラッチバッグに刺激を受けて、自分もバイト代でオックスブラッドのブリーフケースを買ってしまった。

外来で手がすいたとき、クリニックの看護師さんに、そのおじいさんのことを根掘り葉掘り聞いてみたのだが、驚くことばかりである。

おじいさんは、チョコレート関連のお仕事をされているそうで、今はフランスへ行っておられるそうだ。先日はベルギーに行ってたという。

80過ぎたおじいさんが、現役でバリバリ働きヨーロッパにちょくちょく行ってるなんて、・・・・びっくりである。

仕事で行くんだと言っておられたけど、どうなんでしょうね・・・と看護師さんが話していたが、仕事と息抜きの半分半分なのだろう。

ベルギーのチョコレートは世界的に有名であり、フランスも美食の国という誇りがあるので、仕事であるのは間違いないだろう。

さらに、そのクリニックには週一回注射のために通っておられるだけであり、定期的に東京の病院に通っていると聞いて又、びっくりした。何とかの有名な虎ノ門病院だという。

80過ぎて現役でバリバリ働き海外を飛び回る生活・・・・

「自分もそんな老後を過ごしたいなあ」、と言うと、看護師さんは「先生だったら出来るんと違いますか?」と言う。

絶対に無理だ!

愛車は真っ赤なポルシェで・・・と続くのだけど、噂話なのでこれでおしまいにしておきます。

フランス語のボサノバ

フランスの話題が続きます。

最近、気に入ってよく聞いている女性ボーカルは、アメリカ生まれの人だけど、ロンドンに拠点を移して、フランス語でアルバムを出している。これが結構クールです。

フランス語でボサノバの定番曲を歌ってます。

ボサノバはブラジル生まれなので普通、ポルトガル語で歌われる事が多いです。以前、イリアーヌを紹介したことがありますが、歌詞がフランス語になると、途端に趣きが変わってしまい、オシャレに聞こえてくるから不思議です。

Stacey Kent - Samba Saravah
http://www.youtube.com/watch?v=eHeR50NQctE

ついでに、これもしっとりとしていいですよ。英語名は「I wish you love」という曲で、ナタリーコール、レイチェル・ヤマガタの曲がYou tubeで聞けますが、フランス語になると雰囲気は一変します。

 Stacey Kent Que reste t il de nos amours
http://www.youtube.com/watch?v=hF9FSX0kqr0

囁くような女性ボーカルを聞きながら、酒を飲み、優雅に秋の夜長を楽しみましょう。

他人とは分かり合えない

前回書いた承認欲求の続きである。

ある雑誌に載っていた記事から引用します(プレジデント2014年11月3日号、27頁より)

新入社員が「同僚や上司が自分を本当に理解してくれているか悩んでいる」。

これに対して養老孟司先生は以下のようにコメントを書いている。

その種の悩みを社会人になって初めて持ったということは、それまでいかに「自分は他人に理解されてる」と思い込んでいたかを示しています。

母親が何でも先回りして理解を示す環境のなかで、母親の付属物として育ったような子供が増えているということでしょう。

「他人は互いにわかりあえないものだ」という前提が失われてしまっているのです。分かり合えないからこそ、言葉があるのです。

会社に入るまで他人との摩擦を経験したり、時には殴り合うような喧嘩をしたこともない。

子供の時から周囲の人間はみな自分のことを理解してくれていると思い込んで育ってきた若者が、会社に入った途端、職場の人間関係のストレスに出逢う。

その結果が子供っぽい嫌がらせ・・・・

引用終わり

承認を回りに要求する

生育過程において、幼い頃から親に承認されないまま育った子供は、成長しても回りに承認欲求を求めながら生きていくそうだ。

また、新入社員の例に見られるように、親の過保護と周囲の理解を混同して、勘違いで問題を起こす人も結構いるのだろう。

いわゆるメンタルヘルスで問題を抱える場合などでも、本人の心の中には、きっと承認欲求があるのだろうし、実現されることのない承認を要求し続けて、病気という形で初めて安心するようなこともあるのではないだろうか。

ただ、それは本人の意識にのぼることはないのかもしれない。

以前から、疑問に思っていたことが、だんだんと姿をあらわしてきたように思う。

東京出張

今週は木、金と学会で東京出張です。

シンポジウムの演者なので、学会参加費、交通費とも主催者が負担してくれるので、気分はいいのだけど、その分、責任が重いのです

最新情報によると、別の演者が結構、データを発表するようです。

自分の発表は明らかに負けているので、別の角度から新しい考え方を提示できるよう、先週、色々データをこねくり回して、これでいけるというところまでこぎつけました。

それをまとめるため、国民の休日は仕事をしに行ってきます。

先週の台風襲来から、風邪ぎみで、体調不良なのですが、きっと学会が終わったら元気になることでしょう。

ただ、明日から明後日にかけてやってくる、今年最大の巨大台風ではトラブルが起きませんように!!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事