goo blog サービス終了のお知らせ 

いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

椿の花シリーズ(2)・花車

2006-04-13 12:05:44 | 写真
春に咲く椿の花のシリーズ「花車」です。2006年の春は天候不順で椿の出来は良くない。
***********************
写真サイズ(1024X768)2006.04.04・・
 このページのトップURL縮小画面をクリック拡大(100%)叉は「画像を表示」して見てください。(トッップへ戻る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の花シリーズ(1)・紅唐子

2006-04-12 18:02:47 | 写真
春に咲く椿の花のシリーズ「紅唐子」です。2006年の春は天候不順で椿の出来は良くない。
***********************
写真サイズ(1024X768)2006.04.04・・
 ヘッドURLの画面をクリック拡大(100%)して見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビレアの花シリーズ(2)

2006-03-14 12:04:11 | 写真
南アメリカ原産の園芸種で南国の花・・ブーゲンビレアの花シリーズ(2)花に見える総包片の色は種で違うが奇麗である。3m近い木立の枝から横下向きに咲いていた。見上げるようにして撮した。
【注意】花びらのように見えるのは総包片で「その中に小さなラッパ状の花」が入っています。
水戸植物公園・熱帯から亜熱帯までの植物が見られる鑑賞大温室。
****************
 トップページから縮小画像を拡大(100%)して見て下さい。
       (サイズ1024X768) 2006.02.18

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビレアの花シリーズ(1)

2006-03-09 12:06:03 | 写真
南アメリカ原産の園芸種で南国の花・・ブーゲンビレアの花シリーズ(1)花に見える総包片の色は種で違うが奇麗である。3m近い木立の枝から横下向きに咲いていた。見上げるようにして撮した。
【注意】花びらのように見えるのは総包片で「その中に小さなラッパ状の花」が入っています。
水戸植物公園・熱帯から亜熱帯までの植物が見られる鑑賞大温室。
****************
トップページから縮小画像を拡大(100%)して見て下さい。
       (サイズ1024X768) 2006.02.18

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の葉ボタン(2)

2006-02-27 12:04:09 | 写真
水戸植物公園内の真冬の荒涼とした風景のなか散策用の通路脇に植えられた路地の葉ボタン(2)残雪の日溜まりで元気がよい。
****************
トップページから縮小画像を拡大(100%)して見て下さい。
  (サイズ1024X768) 2006.01.29

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする