感覚的には、福井県民が一番涙目(問題数的に)の中部・北陸検定。
二番目の涙目は文句なく富山県だと思います! 異論は大いに認める。



全部富山でおけ。

黒部ダムは映画とかプロジェクトXとかで度々取り上げられてるのでご存じの方も多いかもしれませんが、
関西電力です。なので富山と新潟の県境あたりの黒部ダムでできた電力を関西まで一度送電してます。
黒部ダムWiki
ちなみに富山県には北陸電力の本社があります。

堂々の富山一択w

数少ないアニメ問。他に引いたのは「花咲く『いろは』」のタイピングとかかな…
あ、答えは南砺市。

中新川郡出身者なめんな!w

知らねぇ…富山出て10年以上経つんで、最近できた施設はサッパリでござる…
タラソピア、だそうです。

これが噂の「グロ問だけど、地域民にとっては空気問」ってやつですね!

富山には七大河川があります。
東から覚える唄まであるんですよねー。順当て希望! ←

これ、上滝線分からなかった…不二越線の続きが上滝線になるみたいだけど、
途中で線が変わるとか認識してなかった。
二番目の涙目は文句なく富山県だと思います! 異論は大いに認める。



全部富山でおけ。

黒部ダムは映画とかプロジェクトXとかで度々取り上げられてるのでご存じの方も多いかもしれませんが、
関西電力です。なので富山と新潟の県境あたりの黒部ダムでできた電力を関西まで一度送電してます。
黒部ダムWiki
ちなみに富山県には北陸電力の本社があります。

堂々の富山一択w

数少ないアニメ問。他に引いたのは「花咲く『いろは』」のタイピングとかかな…
あ、答えは南砺市。

中新川郡出身者なめんな!w

知らねぇ…富山出て10年以上経つんで、最近できた施設はサッパリでござる…
タラソピア、だそうです。

これが噂の「グロ問だけど、地域民にとっては空気問」ってやつですね!

富山には七大河川があります。
東から覚える唄まであるんですよねー。順当て希望! ←

これ、上滝線分からなかった…不二越線の続きが上滝線になるみたいだけど、
途中で線が変わるとか認識してなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます