goo blog サービス終了のお知らせ 

_| ̄|○

ゲームとかアニメ・漫画他を2割の力加減で書くペェジ

戦国鍋を観てみた。

2010-10-03 19:16:10 | TV
今日は朝から幼稚園の運動会の場所取り
→雨とかいう予報はどこへ?な天気で暑いw
→父兄リレーで予選で何故か勝ちあがり2回も走るハメに
→明日は休みを取って、振替休日の子どもの相手ww

Twitterで戦国鍋からフォローされたのを機に番組を知ったので、
先週火曜録画分をようやく観てみた。

な ん だ こ の 番 組 w

天正遣欧少年使節とかすごい。
これでQMA歴史対策しよう! ←

レッドシアターも今夜で終了

2010-09-08 20:49:05 | TV
レッドカーペット(8月頭終了)に引き続き、
レッドシアターも本日放送分で終了。

レッドカーペットはゴールデン降格後は全然観てなかったけど、
シアターは割と好きで観てたのになー。残念。
これで今観てるバラエティは
「スクール革命」
「雨トーーク」
「リンカーン」
「ガキの使い」
「さまぁ~ず×さまぁ~ず」
「さまぁ~ずさん」
「モヤモヤさまぁ~ず」
「お笑いさぁ~ん」

になりました。さまぁ~ずばっかw
さまぁ~ずのは何かしながら観るのにちょうどいいんだよね。 ←
「リンカーン」と「ガキ」は企画によっては最初から観ない時があるしなぁ。

QMAの問題整理が一区切り付きました。
8/27回収分は約340問でしたw
第3回全国大会中に回収したのが約600問…
答えは調べたので、これをジャンル・形式別に振り分ける作業が始まるぉ…

昔の高校生クイズは熱かった

2010-09-04 05:39:58 | TV
9/3放送の高校生クイズはまだ1回戦の20問位しか観てませんが、
去年とかと同じくガチクイズで、55校→8校といういきなり47校落とす展開。
振り落としすぎだろjk…

で、実況スレに第13回(93年)のニコ動が貼ってあって、そっちの方が面白かった件。
地方予選決勝で
・氷の上を3人がソリ引きながら激走
・バラバラの鳥居を組み立てる
・パチパチパンチの速さ → 回答権
あー、これこれ。これが高校生クイズだよなー。
今は地方予選も日テレがやってるので画一的らしいです。えー…

本戦でいきなり「クッキングクイズ」とか、知力だけじゃないのが良かったんですよねー。
今の知力オンリーのガチクイズってのは、
「これに出たい!」って高校生が減る理由の一端だと思うんですけどね。
しかも凄いの1人居ればいいので、チームである理由も無いという。
都会の「クイズ研究会」が充実してる高校が超有利。地方涙目。

昔は「知力・体力・運」で3人それぞれ分けて、
「運」の方は自販機で「当たり」が出るまで買い続けるという不条理でそれが良かった!

題名の無い音楽会「大人気ゲーム音楽SP」

2010-08-29 19:27:28 | TV
日曜朝9:00からテレ朝でやってる「題名の無い音楽会」で
「大人気ゲーム音楽SP」をやってたw
朝は子供が「プリキュア」を観るのでつけっぱなしだったのでビビったw
慌てて録画。PCでも録画。PCは始めの方ちょっと撮れなかったけど。

演奏曲
♪1: スーパーマリオブラザーズより“地上BGM”
♪2: 「ファイナルファンタジー・シリーズ」より“ファイナルファンタジー”
♪3: 「ファイナルファンタジーX」より“ザナルカンドにて”
♪4: 「大乱闘スマッシュブラザーズ X」より“メインテーマ”
♪5: 「ドラゴンクエストIX」より“序曲”
♪6: 「ドラゴンクエストIII」より“冒険の旅”
♪7: 「ドラゴンクエストIII」より“そして伝説へ・・”

感想
・ドラクエIIIは神!「そして伝説へ」は何度聞いても心震える!
 当時のEDはスタッフロールが流れるだけって演出が殆どの中、
 ED曲と共に不死鳥で各地を巡るのが長い旅の終焉と重なって、当時涙腺ぶっ壊れた記憶があるw
 そういう背景があるので、今のゲーム(EDとか演出がこれでもかっ!って位入ってる)に
 触れてから「3」をやっても、この感動は味わえないだろう。リアルタイムで良かったw

・FFでNo.1が「FFX」は無いわw
 5の「ビッグブリッヂの死闘(ギルガメッシュ)」だろ常識的に考えて…
 個人的には2の城内の音楽も好き。
(ED前エピローグでレオンハルトが去るシーンが良い。今でも子供のオモチャのピアノでたまに弾いてるw)

観終わった後、「そういえば実況スレがすごいんでは?」と思って覗いてみる。

7 ス レ 突 入 噴 い た ( ゜ Д゜)
この番組の実況、普段は100~300レスらしい。7スレてw

あ、スレに貼ってありましたが、見逃した人向け。
再放送
[SS]題名のない音楽会 「マリオ・ドラクエ・FF~大人気ゲーム音楽SP」
9/4 (土) 18:30 ~ 19:00 (30分) BS朝日(Ch.5) 音楽

[SS]題名のない音楽会 「マリオ・ドラクエ・FF~大人気ゲーム音楽SP」
9/5 (日) 23:00 ~ 23:30 (30分) BS朝日(Ch.5) 音楽

まぁウチはBS朝日は観れないんですけどねー…

龍馬伝が面白くなってきた。

2010-08-01 21:35:02 | TV
第3部に入って、ようやく有名どころがバンバン出てきて面白くなってきた。
さすがに有名どころだとそれなりの役者使ってくるしね。
というか、2部まで準主役扱いだった武市半平太って、歴史上そんな有名じゃないしね。
ちょうど薩長連合するかいなかあたりなので両藩のかけひきとか色々絡み合って面白い。
正直2部までは倍速視聴でちょうどいいぐらい話の展開遅かったからな…

レッドカーペット終了

2010-07-21 20:39:47 | TV
そもそも毎週(水曜)になって、視聴が追いつかなくなった。
土曜に枠移動してから、動画圧縮だけして全然観てなかった。
日曜に枠移動して、録画すらやめた。

観る時間が無いのと、他に観たいのがあるせいでバラエティで動画圧縮したきりのが多い…
イロモネアも1年位観てないし(もう放映は終わったけど)
リンカーンは2年位観てないかも。
「人志松本の○○な話」は、3回分位しか観てないと思う。
これも枠移動してから録画すらやめた。
録画圧縮してるなかでマトモなのは「レッドシアター」位。
さまぁ~ずものは録画してるけど、観たら即消してるし。

あ、バラエティじゃなくてアニメだけど、
今期アニメで「オオカミさん」は切った。
ナレーションウザいくて話がツマラナイとかもうね…
「伝説の勇者の」は1・2話は内容覚えてないが、
3話で首チョンパで話が大きく進んだ感じなので視聴継続 ←
「あそびにいくよ」は切るかもしれない。まだ1話しか観てないけど。
「オカルト」は「茅原実里」が登場したので継続 ←

ウンナンのラフな感じで。が8月で終了らしい。

2010-07-09 00:09:35 | TV
ウンナンのラフな感じで。が8月で終了らしい。
企画がひどすぎたからなー。
一応PCで録画をしかけてたけど、エンコして保存した回が一度も無い。
最初に「今日はパーツモネア!」→即削除 で時間の無駄遣いにならなかったのは評価する。 ←

2chのスレの意見まとめ
・気分は上々を期待していたのに…
・今からでもいいから南原は最終回までに慎吾ちゃんと温泉に一泊してこい、それだけ見れたら満足だ
・初回の「鉄人坂井にチャーハン、陳健一にパスタを作らせた」のがピークだったな
・ウンナンと出川と勝俣を揃えて、やる企画が韓流スターとAKBの名前当てクイズ、という酷さだからな>ラフな感じで
この4人揃えりゃ放っておいても面白くなるはずなのに、有り得ない。

皆同意見すぎて泣けたw
ウッチャン派の俺でも擁護できない番組内容だったしねぇ。

あ、イッテQも面白いらしいんですが、大河とかぶってるんで観てません。
日曜昼間のスクール革命は神番組。
レッドシアターも面白い。
内村さまぁ~ずは当たり外れあるけど、内P好きなのでOK。

うん、やっぱラフな感じはウッチャンの使い方を間違ってるな。
内村さまぁ~ずの大自然クイズは面白いのに、TBSがやるとどうしてこうなった!

M-1グランプリ2009

2009-12-20 22:32:18 | TV
火曜日までにようやく全部見た。
やべぇ。ネットで言われてるとおり、パンクブーブーのネタが思いだせねぇw
鳥人は面白いけど、歴代ベスト5に入るほどかなぁ?
やっぱブラマヨの衝撃が強すぎたわ。
アンタッチャブルも面白かったはずだが、よく覚えてないなw