goo blog サービス終了のお知らせ 

白浜渡船 大和田船長

白浜渡船の釣果・海況・その他情報
https://shirahamatosen.com/

令和 7年7月2日 AM 👆 PM イサキ釣れる

2025-07-02 06:18:04 | Weblog
AM 6:18 配信

今朝は、曇り。
06:00 現在 南西の風 4m 陽射しも無く、海から吹いて来る風が涼しく感じる朝です。

海の方は

凪ています。
水色は澄みで、水温は底潮が 1℃上がって 20.0℃、上潮が 1.5℃上がって 22.0℃。
水温が安定しませんね。

満潮 08:12 干潮 14:56 小潮 2日目。

上物狙いで渡っています。

               お知らせ

磯に渡れる際に各自で出たゴミ、タバコの吸い殻等は必ず持ち帰り、事務所にあるゴミ箱に捨てて下さい。
上物狙いで使用したコマセが足元に散乱した場合、磯上がりする際に必ず洗い流すようにお願いします。
ゴミや散乱したコマセをそのまま放置すると暑さで異臭が発生します。
皆さんが利用する磯なので、宜しくお願いします。

PM 5:03 配信

江の島、江の島ハナレ、サメ島での上物狙いは

江の島(テラス 右側)

イサキ 27㎝ 31㎝ 34.5㎝
付けさは、練りエサ(黄色)、アサリでも釣れたそうです。

江の島ハナレ、サメ島

イサキ 25㎝ 31.5㎝ 32㎝
付けエサはオキアミ

江の島ハナレ、サメ島へと分かれ、前回サバ子エサでヒラメが釣れ、惜しくもナチュラルリリースとなって、リベンジでサメ島にて泳がせで狙いましたが、エサが釣れずに撃沈となりました。

潮が流れている時にイサキが釣れたそうですが、続かなかったみたいです。

明日の予報は、南寄りの風 3m~4m 位なので、渡船は大丈夫です。

30日の海況速報


1日の海況速報

昨日の海況速報を見ると・・・水温帯の色が変わりましたが、30日と比べて変化も無く、23℃台の水温帯に覆われて維持しています。

2日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・昨日と変わりが無い感じで水色の水温帯に覆われたまま維持していますが、布良の沿岸沿い、和田浦から勝浦の沿岸沿いには、やや濃い水色の水温帯があります。
最近の水温がバラつきがあるのはこの影響なのか?

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年7月1日 AM 👇 PM 厳しかった

2025-07-01 06:03:00 | Weblog
AM 6:03 配信

今朝は、白浜の真上にかけて雲に覆われている空です。
05:00 現在 南南西の風 6m 陽射しも無く、丁度良い風の吹き方なので、過ごし易い陽気の朝です。

海の方は

ザワついている感じですが、凪ています。
水色は澄みで、水温は昨日と比べると、底潮が 1℃下がって 19.0℃、上潮が 0.5℃下がって 20.5℃。
撮影時で水温が上がっているとトークしましたが・・・下がっていました。
訂正します。
失礼しました。

満潮 07:17 干潮 14:17 小潮 1日目。

イシダイ狙い、上物狙いで渡っています。

PM 5:47 配信

サメ島でのイシダイ狙いは、エサ取りはポツポツあるそうですが、エサ取りで終わりました。
江の島ハナレで、スイカでクロダイを狙いましたが、撃沈でした。
まだスイカでは、水温が低いですね。

明日の予報は、南南西寄りの風 4m~5m 位なので、渡船は大丈夫です。

今から出掛ける為、今日の海況速報は明日にアップします。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月30日 AM 👆 PM パタパタ・・・ポッチャン (◎_◎;)

2025-06-30 05:32:00 | Weblog
AM 5:32 配信

今朝は、晴れています。
05:30 現在 南の風 4m 昨日と同じように、朝は涼しく清々しく感じますが、日中になると・・・暑くなります。

海の方は

凪ています。
水色はやや澄みで、水温は昨日と比べると、底潮が 2.0℃上がって 20.5℃、上潮が 2.2℃上がって 21.0℃。
潮目によって水温がバラついて、安定していません。

満潮 06:29 干潮 13:39 中潮 4日目。

上物狙いで渡っています。

PM 5:23 配信

江の島、サメ島での上物狙いは

江の島テラスにて左側の根際にて、メジナ 28㎝、尾長 33㎝ 2枚(リリースしたとの事)。
コマセを沢山打つとエサ取りの猛襲となる為、少なく打ったそうです。
サメ島にて泳がせで狙い、10:00頃に小サバが釣れ、泳がせてみると足元からヒラメ(50㎝クラス)がヒットし、無事にゲット出来たので写真を撮ろうとしたら、パタパタと暴れ出した途端😲 海にポチャンと落ちてゆうゆうと泳いで行ってしまったそうです。
お客さん曰く「写真を撮ろうとしなければ良かった」と悔しそうに話していました。

南西からの風が吹いていたので、陸上よりも磯に居る方が涼しかったと話していました。
明日の予報も南西の風 5m~6m と心地よい風が吹き、渡船は大丈夫です。

27日の海況速報


30日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・27日と比べて大きな変化も無く維持していますが、潮目によって水温のバラつきがあるようですね。

良い香りが辺り一面に漂っています😄 


【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月29日 AM 👇 PM 厳しかった

2025-06-29 05:56:00 | Weblog
AM 5:56 配信

今朝は、薄い雲に覆われている空ですが、晴れています。
05:30 現在 風弱く、朝の気温が高く無いので、清々しい朝ですが・・・日中になると気温も上がり、暑くなりそうな陽気です。

海の方は

凪ています。
水色は薄濁りで、水温は昨日と比べると、底潮が 1℃下がって 18.5℃、上潮が 0.7℃下がって 18.8℃。
潮目によって水温のバラつきがあるみたいですね。

満潮 05:45 干潮 13:01 大潮後の中潮 3日目。

イシダイ狙い、上物狙いで渡っています。

PM 2:02 配信

潮が流れて雰囲気は良かったみたいですが・・・
水温が下がった影響なのか?
大島、高島、アシカ島、江の島でのイシダイ狙いは、エサ取りが無かったそうです。
高島で朝イチにフエフキが釣れ、江の島では針掛かりが浅く、抜けてしまったそうです。
江の島ハナレ、サメ島での上物狙いは、コッパ、フグ等のエサ取りの猛襲だったそうです。

明日の予報は、南西の風 4m~5m 位なので、渡船は大丈夫です。


【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月28日 AM 👇 PM イシダイ、イサキ釣れるヽ(^o^)丿

2025-06-28 05:40:00 | Weblog
AM 5:40 配信

今朝は、晴れています。
05:30 現在 北の風 2m 涼しい風が吹いていますが、陽射しは暑く感じます。

海の方は

南南東寄りのウネリが多少あるかなと云う感じですが、凪ています。
水色はは薄濁りで、水温は昨日と比べると、底潮、上潮とも 2℃下がって 19.5℃。
夕方に計った時が 21.5℃だったので、一晩で 2℃下がるとは・・・?
潮目によって冷たい潮、暖かい潮があるのかも知れません。

満潮 04:20 干潮 11:45 大潮後の中潮 2日目。

イシダイ狙い、上物狙いで渡っています。

           上物狙いのお客様へ

オキアミの在庫が無くなり、今後入荷の予定が無いのでお見えになる場合、各自でオキアミの用意をお願いします。

PM 3:06 配信

大島、高島、サメ島、マッチン島(左ハナレ)でのイシダイ狙いは

マッチン島(左ハナレ)

55㎝ 3.5㌔ 06:00 前 エサはヤドカリ

サメ島

41㎝ 1.2㌔ 5:50頃 エサはトコブシ
その後もアタリがあったようですが、惜しくもバレてしまったそうです。

マッチン島、サメ島とも 06:00 前頃に釣れたとの事で、丁度時合いの時間帯だったみたいですね。

高島、大島はエサ取りで終わりました。

江の島ハナレ、江の島、サメ島での上物狙いは

江の島ハナレ

イサキ 25㎝ 26㎝ 27㎝ 28㎝ 30㎝ 針掛かりが浅く水面でのバラシが 2匹あったそうです。
練りエサの黄色が良く釣れたそうです。

江の島、サメ島ではコッパ、小サバのエサ取り多く、江の島で メジナ 25㎝クラスが 7枚釣れたそうです。

明日の予報は、南西の風 3m~4m 位なので、渡船は大丈夫です。

クラブの例会で、高島、大島を予定しています。


【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月27日 AM 吹いています PM 明日は OK

2025-06-27 06:43:00 | Weblog
AM 6:43 配信

今朝は、薄い雲に覆われた空ですが、晴れています。
06:30 現在 南南西の風 9m 早朝では 14m 吹いていましたが、時間の経過と共に弱くなって来ました。
海から吹く風がやや冷たく感じ、陽射しは暑く、早朝と日中の気温差が激しい一日となりそうです。

海の方は

風による白波、そして、ウネリもあります。

           上物狙いのお客様へ

オキアミの在庫が無くなり、今後入荷の予定が無いのでお見えになる場合、各自でオキアミの用意をお願いします。

PM 5:41配信

早朝い吹いていた南西寄りの強風は、08:00 過ぎ位から強風も治まり、まだやや強く吹いていたので、ウネリは多少残っていました。
17:00 現在 南西の風 8m 強くも無く、弱くも無い中途半端な吹き方です。
22:00 頃から北寄りに変わり、そのまま明日も北東から東寄りの風 2m~3m 位なので、渡船は大丈夫です。

風も弱まり、ウネリも治まって来たので、船を下しました。

まだ中途半端な吹き方の為に、多少ウネリが残っています。
北寄りに変わればウネリも治まりますね。
太陽が傾いていたので、水色がはっきりと分からず薄濁りかなと云う感じです。
水温が 23日の時と比べると、底潮が 1℃上がって 21.5℃、上潮が 0.5℃上がって同じく 21.5℃でした。
明日も 21.5℃台で維持している可能性が大ですね。

26日の海況速報


27日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・野島崎の沿岸沿いでは、今まで黄緑の水温帯に覆われていましたが、黄色の水温帯に入れ替わりました。
明日の水温は、21.5℃台で維持しているのか?上がっているのか??

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月26日 AM 高いまま PM 明日は出来そう

2025-06-26 05:53:31 | Weblog
AM 5:54 配信

今朝は、雲が広い範囲で広がっていますが、雲が切れ始めて青空が見えて来ました。
05:30 現在 西北西の風 5m 風が涼しく感じますが、日中は暑くなりそうな陽気です。

海の方は

南東からの高いウネリがまだ残っている状態です。

PM 5:17 配信

午後から南西の風がやや強く吹き出し、17:00 現在 南の風 4m 多少風波とウネリがあるかなと云う感じです。

明日の予報は、南西の風 5m~6m 位なので、渡船は出来そうです。

25日の海況速報


26日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・黄緑の水温帯が勝浦の沿岸沿いまで伸びて来ました。
野島崎の沿岸では、変化も無く黄緑の水温帯に覆われたまま維持しています。

24日の午後から船底を洗いました。
26日 AM 8:16 撮影




ドライブ周りの汚れを落とすのに時間が掛かりました。

晴れて暑い陽気でしたが、南西の風が吹いていたのでまだ良かったですが・・・流石に痺れました😡 

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月25日 AM 台風2号から熱低に変わったウネリ PM 明日も中止

2025-06-25 05:47:00 | Weblog
AM 5:47 配信

今朝は、雨が降っています。
05:30 現在 東北東の風 3m 風が弱く、蒸し暑さを感じる陽気の朝です。

海の方は

台風 2号から熱帯低気圧に変わったウネリが、南東から押し寄せて来ています。

PM 5:22 配信

夕方になってもウネリが残っている状態です。
明日にかけて、ウネリがまだ残る予報となっていますので、明日の渡船は中止にします。

24日の海況速報


25日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・昨日と大きな変化も無く、黄緑の水温帯に覆われたまま維持しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月24日 AM 休み PM 船を上架しました

2025-06-24 05:35:01 | Weblog
AM 5:35 配信

今朝は、雲に覆われている空ですが、雲の切れ間から青空が見えています。
05:30 現在 風弱く、多少蒸し暑くも感じる陽気の朝です。

海の方は

凪ています。

PM 6:02 配信

風も弱く、曇り空でしたが、蒸し暑く感じる一日でした。

定休日を利用して船を上架しました。
船底がかなり汚れていたので、洗ってから船底塗装を行う予定ですが、明日は雨予報なので、明後日に塗装をする予定です。

23日の海況速報


24日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・平砂浦から鴨川(?)までの沿岸沿いでは、黄緑の水温帯に覆われたままの状態です。
沖側では、霧にうっすらと覆われていたので、水温が下がった可能性が大です。
果たして磯周りは???



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和 7年6月23日 AM 👈 PM 小さなエサ取り

2025-06-23 05:27:00 | Weblog
AM 5:27 配信

今朝は、灰色の雲に覆われている空です。
05:00 西南西の風 3m 陽射しが無いので、涼しく感じる陽気の朝です。

海の方は

多少南南東寄りのウネリがあるかなと云う感じですが、凪ています。
水色は澄みで、水温は 21日の時と比べると、底潮が 20.5℃、上潮が 21.5℃と横這いで維持しています。

満潮 16:06 干潮 09:01 大潮前の中潮 2日目。

イシダイ狙いで渡っています。


           上物狙いのお客様へ

オキアミの在庫が無くなり、今後入荷の予定が無いのでお見えになる場合、各自でオキアミの用意をお願いします。

PM 5:26 配信

サメ島でのイシダイ狙いは、竿先に出るエサ取りが小さく、小型のフグのエサ取りのようだとお客さんは話していました。
ルアーでは、今までいた小サバが居なくなり、青物の反応も無く 30㎝弱のイサキが 1匹 ルアーで釣れて終わったそうです。

明日の予報は、南南東の風 3m~4m 位なので、渡船は大丈夫です。

20日の海況速報


23日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・金曜日まで野島崎の真沖に 黄色の水温帯(24℃台)が近づいていましたが、今日には南へと南下して離れ、東の沿岸沿いから黄緑の水温帯が流れ込んで来た感じです。

【お知らせ】
「Gooブログ」のサービス終了とメッセ―シが流れています。
よって、大和田船長ブログの移転を行いました。
今後は下記アドレスにて、「はてなブログ」より情報発信いたします。

※「はてなブログ」の右上隅に「読者になる」ボタンがあります。
また、投稿記事のフッター欄にも「読者になる」があります。
スマホの場合ブログタイトルの下に表示されています。クリック登録をよろしくお願いいたします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする