goo blog サービス終了のお知らせ 

白浜渡船 大和田船長

白浜渡船の釣果・海況・その他情報
https://shirahamatosen.com/

令和2年11月26日 AM 👆 PM イシダイ釣れるヽ(^o^)丿

2020-11-26 06:49:02 | 磯釣り
AM 6:49配信

今朝は、晴れています。
北東の風2m、風は弱く、陽射しもあるので、それ程厳しい寒さは和らいだ陽気の朝です。

海の方は

南東からのウネリが多少ありますが、凪ています。
水色は澄みで、水温は24日の時と比べると、底潮が2.2℃上がって21.0℃、上潮が2.3℃上がって21.1℃。
2℃の上昇は、昨日からなのか???

満潮が14:06 干潮が07:34 大潮前の中潮1日目。

イシダイ狙いで大島・サメ島へと渡っています。
サメ島のお客さんは、イシダイを狙いながら、泳がせでも狙っています。

PM 5:28 配信

イシダイ釣れましたヽ(^o^)丿

はるミック氏 大島(右側)

53.2㎝ 2.85㌔ エサはヤドカリ 1:00頃に釣れたそうです。

水温が上がった影響で、エサ取りが多かったようです。
サメ島では、イシガキが釣れて終了。
泳がせは、アジが1匹しか釣れず、そのまま泳がせていたら、真下に突っ込まれて痛恨のバラシ(カンパチですね)

明日の予報は、北東の風5m~6m位なので、渡船は大丈夫です。

25日の海況速報


26日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・南東沖から薄黄の水温帯が接岸した感じです。
その影響で、今日の水温が上がったのもその影響のようです。
明日も今日と同じように、21℃台で推移かな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月25日 AM 凪 PM 明日はOK

2020-11-25 06:56:06 | 磯釣り
AM 6:56 配信

今朝は、雲に覆われた空ですが、東の空には雲が切れて、陽射しが射し込んでいます。
西の空には、黒い雲に覆われているので、曇りの一日になりそうですね。
北北西の風6m、寒い陽気の朝です。

海の方は

南東からのウネリが多少ある位で、凪ています。
これからの季節、南東よりのウネリが入り易くなって来たので、高島への渡船は、難しくなりそうです。

PM 5:24 配信

午後から曇り空から、晴れました。

明日の予報は、北北東から南東の風2m~3m位なので、渡船は大丈夫です。

24日の海況速報


25日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・布良の沿岸沿いまで覆っていた水色の水温帯が、野島崎の南側へと広範囲に広がって覆うようになりました。
明日の水温が18.8℃より下がっているか?どうか??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月24日 AM 👆 PM イシダイ、イナダ、スマガツオ釣れるヽ(^o^)丿

2020-11-24 06:47:09 | 磯釣り
AM 6:47 配信

今朝は、雲に覆われた曇り空。
北北西の風5m、風が冷たく、寒い陽気の朝です。

海の方は

東南東からのウネリが多少ありますが、凪ています。
水色は澄みで、水温は22日の時と比べると、底潮が1.8℃上がって18.8℃、上潮が0.8℃上がって同じく18.8℃。

満潮が12:50 干潮が05:07 長潮。

ルアーで江の島へと、イシダイ狙いで大島へと渡っています。

PM 5:30 配信

ルアー狙いでは

原田大輔氏 江の島

イナダ 53㎝ スマガツオ フローティングミノー


イシダイ狙いでは

茂原磯の人 大島

51㎝ 2.6㌔ エサはサザエ 8:45頃に釣れたそうです。
エサ取りは、少なかったようです。

明日は第4水曜の定休日です。

20日の海況速報


24日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・黄緑の水温帯が千倉沖の沿岸沿いに接岸していましたが、水色の水温帯に押されて布良の沿岸沿いまで、西へと移動した感じですね。
イシダイ狙いのお客さん曰く「エサが冷たく感じた」と話していたので、潮が上げになったのと同時に、水色の水温帯が入って来たのかも知れません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月23日 AM 南西の風 PM 明日はOK

2020-11-23 06:48:00 | 磯釣り
AM 6:48 配信

昨夜、突然の雨と南西の強風で、荒れた天気でしたが、今朝は良く晴れています。
南西の風13m、風が強い影響か、長袖シャツ一枚だと肌寒く感じる陽気の朝です。

海の方は

海上は白波だらけとなっています。

PM 4:58 配信

朝吹いていた南西の強風は、9時過ぎには風も弱くなりました。
午後から北東の風に変わり、南西の強風によるウネリは治まりました。

明日の予報は、北北東から北東の風6m位なので、渡船は大丈夫です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月22日 AM 👇 PM イシダイ2枚、クロダイ釣れるヽ(^o^)丿

2020-11-22 06:56:49 | 磯釣り
AM 6:57 配信

今朝は、晴れています。
北北東の風3m、風は冷たく、肌寒い陽気の朝です。

海の方は

多少、忘れた頃に南東からのウネリがありますが、凪ています。
水色は澄みで、水温は19日の時と比べると、底潮が2.2℃下がって17.8℃、上潮が2.1℃下がって18.0℃。
一昨日に吹いた南西の強風による一時的に低下したのか?潮そのもが18℃台の潮になったのか??

満潮が10:36 干潮が15:05 小潮2日目。

イシダイ狙いで大島・江の島・サメ島へと、上物狙いで江の島ハナレ・江の島・サメ島・マッチン島(本島・左ハナレ)へと渡っています。

PM 5:45 配信

南西の風がやや強く吹き出し、ウネリが出て来たので、昼に撤収となり、昼過ぎには強く吹き、海上は白波だらけとなり、ウネリも出て来ました。

釣果の方は

中山秀憲氏 木更津磯 大島(右側)

61.8㎝ 4.4㌔ エサはヤドカリ 8:25に釣れ、10:00には50㎝ 2.45㌔ 2枚ゲットしました。


江の島・サメ島では、エサ取りで終了しました。

三浦弘氏 マッチン島(本島)

48.5㎝ 1.7㌔

江の島ハナレ・江の島・サメ島・マッチン島(左ハナレ)では、コッパのエサ取りが多く、その中でメジナ25㎝~28㎝クラスが2枚~10枚。
江の島の船着き場で、メジナ32㎝が釣れました。

明日の予報は、南西から西の風が朝まで吹き続ける為に、渡船は中止です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月21日 AM 忘れた頃に・・・ PM 明日はOK

2020-11-21 06:42:06 | 磯釣り
AM 6:42 配信

今朝は、空には雲が点在して掛かっていますが、晴れそうな天気です。
風は弱く、長袖シャツ一枚だと肌寒く感じます。

海の方は

ウネリが治まっているようにも見えますが、忘れた頃に南東からのウネリがあります。
このまま、海も凪て来ると思います。

PM 4:52 配信

潮が上げに入り、凪るどころか、高島、江の島ハナレが被る位の高さになりました。
夕方になり、ウネリも治まって来た感じです。

明日の予報は、東南東の風3m~4m、午後から南南西の風6m~7m位なので、渡船は大丈夫です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月20日 AM 南西の風 PM 明日は・・・無理そう

2020-11-20 06:50:11 | 磯釣り
AM 6:50 配信

今朝は、雲に覆われた空で、青空も見えていますが・・・
西の空には鈍よりとした雲に追われています。
南南西の風12m、風が暖かく、動くと暑くなりそうな陽気の朝です。

海の方は


風による白波があります。

PM 5:36 配信

午後から南西の風が強く吹き出し、今現在、南西の風12m。
明日の未明、1時頃には北よりの風に変わる予報で、風は問題無いですが・・・
ウネリが残りそうな感じで、無理そう。

19日の海況速報


20日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・東経140°付近に流れている黒潮が南下していますが、房総半島の沿岸沿いでは、大きな変化も無い感じです。
南西の強風で、水温が下がっているかも知れませんね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月19日 AM ☝ PM イシダイ釣れるヽ(^o^)丿

2020-11-19 07:03:14 | 磯釣り
AM 7:03 配信

今朝も晴れています。
南南西の風6m、風が暖かく感じ、陽射しもあるので、防寒を着て動き回ると、暑く感じる陽気の朝です。

海の方は

風によるザワツキがある位で、凪ています。
水色は澄みで、水温は昨日と比べると、底潮が1℃上がって20.0℃、上潮が1.1℃上がって20.1℃と、昨日の海況速報で確認したように、黄緑の水温帯が接岸した事で、水温が上がったと思います。

満潮が07:37 干潮が12:31 大潮後の中潮3日目。

イシダイ狙いで高島・江の島・サメ島へと、上物狙いで江の島ハナレ・江の島へと渡っています。

PM 5:44 配信

南西の風邪がやや強く吹き出し、ウネリも出て来たので、13:00に撤収となりました。

イシダイ狙いでは、サメ島で釣れましたヽ(^o^)丿

小澤富雄氏 サメ島(左側)

49㎝ 2.35㌔ エサはヤドカリ 12:30頃に釣れたそうです。

高島でサンバソウが1枚釣れ、江の島ではエサ取りで終了。
満潮から下げに入って、真潮が流れたそうです。

上物狙いでは、コッパの猛襲だったようです。

今現在、南西の風が吹き続き、明日も南西の風が吹く予報となっているので、明日の渡船は中止です。

18日の海況速報


19日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・小湊から勝浦の沿岸沿いに接岸していた黄緑の水温帯が離れ、それと同時に、水色の水温帯が千倉の沿岸沿いまで流れ込んで来た感じです。
今日の南西と明日吹く南西の風で、水温の下がるのでしょうか???

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月18日 AM 凪 PM イシダイ、カンパチ、イナダ釣れるヽ(^o^)丿

2020-11-18 07:06:00 | 磯釣り
AM 7:06 配信

晴れの日が続き、今朝も良く晴れています。
東の風6m、暖かく感じる陽気の朝です。

海の方は

風によるザワツキがありますが、凪ています。
水色は澄みで、水温は15日の時と比べると、底潮が横ばいで19.0℃、上潮が0.5℃下がって同じく19.0℃。

満潮が06:52 干潮が11:59 大潮後の中潮2日目。

イシダイ狙いで江の島・サメ島・マッチン島(左ハナレ)へと、ルアーで江の島へと渡っています。

16日の海況速報


17日の海況速報

昨日の海況速報を見ると・・・房総半島の沿岸沿いでは、1大きな変化も無い感じです。
東経139°付近に流れていた黒潮が南下し、真東へと流れている為に薄水色の水温帯の範囲が広がっている位ですね。

PM 5:31 配信

イシダイ狙いでは

ハル氏 高島

44㎝ 1.55㌔ 45.6㎝ 1.65㌔ 釣れたエサ、時間を聞くのを忘れました<(_ _)>


カンダイ 61㎝ 4.3㌔ 長さ、重さから、これがイシダイであれば・・・良型なのに(T_T)
でも、見事に二枚ゲット出来て良かったです(^^)v

江の島でヤドカリ40個、サザエ1㌔用意し、昼まででエサは残らなかったそうで、イシガキが釣れて終了。

加藤信行氏 サメ島

カンパチ 46㎝ エサはアジ の泳がせ
確か・・・イシダイを狙っていたはずなのに(ーー;)
ハリス8号、ライン10号。
木更津磯のSさ~ん、イシダイを止めるそうです(◎_◎;) 嘘です(笑)

遠峰哲夫氏 マッチン島(左ハナレ)

イナダ 54㎝ エサはアジの泳がせ
遠峰氏もイシダイ狙いのはずだが???
ハリス3号 ライン4号。

江の島でのルアーでは、最終の3時まで頑張りましたが、一切反応は無かったそうです。
やはり、アジを追いかけていると、ルアーには反応しないみたいですね。

明日の予報は、南南西の風3m~4m位なので、渡船は大丈夫です。

18日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・西から黄色の水温帯が、洲崎から布良付近の沿岸沿いに近づき、それに押されて黄緑の水温帯が千倉の沿岸沿いまで接岸したような感じです。
果たして、明日には水温が上がっているのでしょうか???




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年11月17日 AM 海は凪 PM 明日も凪

2020-11-17 06:54:00 | 磯釣り
AM 6:54 配信

今朝は、良く晴れています。
北風6m、風が冷たく感じ、肌寒寒い陽気の朝です。

海の方は

凪ています。

お客さんお見えにならず、お休みです。

PM 4:44 配信

一日、海は凪ていました。

明日の予報は、南東から南よりの風2m~3m位なので、明日の渡船は大丈夫です。

今から出掛けますので、今日の海況速報は、明日にアップします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする