goo blog サービス終了のお知らせ 

白浜渡船 大和田船長

白浜渡船の釣果・海況・その他情報
https://shirahamatosen.com/

令和2年7月1日 AM 時化 PM 明日も ✖

2020-07-01 06:03:09 | 磯釣り

AM6:03配信

今朝は、
雨が止んだと思っていたら・・・黒い雲が掛かかると激しい雨が降るなどして、荒れた天気です。
南南西の風13m、生暖かい風です。

海の方は

風による白波とウネリで、時化ています。

PM6:33配信

今日一日、雨が降ったり、止んだりしていました。
急に強く降り出すなど、不安定な天気でしたね。

海の方は

南南西の風10m、ウネリも高くなり、明日の予報を見ると南西の風8m~9mと、風が吹き続ける為に、凪る様子も無いです。
明日も渡船は、中止です。

30日の海況速報


1日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・夏バージョンで、色の衣替えですかね。
東経140°付近に流れていた黒潮が南下した影響でしょうか?
銚子方面から水色の水温帯が流れ込んだ感じで、勝浦の北東部の沿岸沿いから千倉の沿岸沿いにかけて、濃い水色の水温帯に覆われています。
相模湾でも黄緑の水温帯から水色の水温帯に変わり、果たして色が変わった為なのか?それとも全体的に水温が下がったのか??分かりませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月30日 AM ☝ 好条件 PM イシダイ釣れるヽ(^o^)丿

2020-06-30 05:32:00 | 磯釣り

AM5:32配信

今朝は、
南南西の風3m、清々しい陽気の朝です。
日中は・・・???

海の方は

久しぶりに凪たぁ~と云う感じですね。
水色は澄みで、水温は23日の時と比べると、底潮が3.7℃上がって21.5℃、上潮が4.2℃上がって22.0℃。
昨日の海況速報で見たように、黄緑の水温帯が接岸したかな?
水色も良好、水温もバッチリ、イシダイ狙いではチャンスですね。
以前、江の島ハナレでイサキが釣れていましたが、イサキも狙えそうかな。
後は潮が効いてくれれば、OKですね。

満潮が12:29 干潮が06:29 小潮後の長潮

イシダイ狙いで高島へと渡っています。

PM5:37配信

4時頃から南南西の風が強く吹き出したと思っていたら・・・突然の大雨。
海も白波&ウネリが出て来ました。

釣果の方は、やはり条件が良かったみたいです。
水色も澄み、水温も上がり、おまけに潮が真潮に流れていて見事にイシダイをゲットしました。

茂原磯釣りクラブの方 高島(沖向かい)

57㎝ 3.5㌔ エサはヤドカリ 9:00頃に釣れたそうです。
サザエ2㌔ ヤドカリ15個用意し、昼まで行いました。

明日は、南南西の強風&大雨で、渡船は中止です。

29日の海況速報


30日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・薄黄の水温帯が洲崎に接岸したようですね。
黄緑の水温帯が、勝浦の沿岸沿いまで覆うようになり、この様子だと・・・水温が急激に下がるような事は無いかと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月29日 AM 参った・・・ PM 明日こそOK

2020-06-29 05:34:00 | 磯釣り

AM5:34配信

今朝は、雲に覆われた空ですが、雲の切れ間から青空も見えて、このまま   そうな天気です。
風は弱く、涼しい陽気の朝です。

海の方は

昨日の夕方よりウネリが高くなり、全ての磯が被っています。
さらに高くなるとは・・・参りました。

朝、お見えになったお客さん、ありがとうございました。
渡船が出来ず

PM6:43配信

夕方になって、やっとウネリが治まって来ました。
明日の予報は、南の風から南南東の風4m~5m位なので、渡船は大丈夫です。

26日の海況速報


29日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・東経135°前後の黒潮の流れが南下したと同時に、東経140°前後の流れが押されて、多少北上したような感じですね。
その影響で黄色の水温帯も北上し、野島崎の沿岸沿いまで黄緑の水温帯が覆うようになりました。
明日の磯周りの水温が、上昇している可能性が大となりました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月28日 AM 雨 PM 朝の判断かな

2020-06-28 06:32:01 | 磯釣り

AM6:32配信

今朝は、
南西の風5m、雨と風で、肌寒さを感じる陽気の朝です。

海の方は

沖の海上で風が強く吹いている為に、多少南西からのウネリがあります。

PM5:18配信

朝の8時頃から雨が強く降り出し、午後には雨も止みました。
南西の風3mと弱くなりましたが、低気圧の通過に伴うウネリが出ています。
ウネリも今夜には、治まって来るみたいですね。
明日の予報は、東の風4m~5mで、風は問題無いですが・・・
後はウネリが残るか?どうか??
渡船は朝の判断とします。
状況によっては、磯限定での渡船になるかも知れません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月27日 AM 残っていました PM 明日は中止

2020-06-27 05:30:00 | 磯釣り

AM5:30配信

今朝は、から雲が切れ始めてて来ました。
暑くなりそう
風は弱く、朝はまだ涼しい陽気ですね。

海の方は

夕方には風も弱くなりましたが、昨夜にかけて南西の風が強く吹き出し、その影響でウネリが残っていました。
忘れた頃に、磯が舐める位のウネリがありましたので、渡船は中止にしました。
朝、お見えになったお客さん、ありがとうございました。
渡船が出来ず


PM7:16配信

朝の8時過ぎ位から濃霧となり、波の音だけが聞こえて不気味な感じでした。
昼過ぎになると、霧も晴れました。

明日の予報は、南西の風5m~6m位で、強くは無いですが、沖の海上では強く吹く為にウネリが出そうです。
雨も激しく降るので、渡船は中止にします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月26日 AM 南西の風 PM 朝の判断かな

2020-06-26 05:26:00 | 磯釣り

AM5:26配信

今朝は、
南西の風10m、冬に吹く南西と違い、強風で無く、やや強いかなと云う感じです。

海の方は

風による白波があり、ウネリも出ています。
江の島・高島等が、舐めている状態です。

PM6:31配信

南西の風9mと、まだやや強く吹いています。
今夜から風が弱くなり、明日の予報では西南西の風3m~4mと風は弱くなります。
後は・・・ウネリが残るか?どうか???
朝の判断となります。

25日の海況速報


26日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・また、黄緑の水温帯が南西方向へと離れましたね。
水色の水温帯が、居座ったままの状態です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月25日 AM 雨 PM 明日は中止

2020-06-25 05:41:00 | 磯釣り

AM5:41配信

今朝は、予報通り
5時30分頃に、激しく降り出して来ました。
北東の風6m、それ程強く吹いていませんが、肌寒い陽気の朝です。

海の方は

沖では、濃い霧に包まれ、視界が悪く、多少南東からのウネリがあります。

雨予報で、お客さんお見えにならず、お休みです。

PM6:54配信

雨は昼前頃から止んで、曇り空になりました。
弱い西からの風が吹いていますが、沖の方で南西の風が強く吹いている影響で、南からのウネリが出て来ました。
明日の予報は、南西の風8m~9m位、ウネリも高くなりそうなので、渡船は中止にします。

24日の海況速報


25日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・まだ野島崎の沿岸沿いに水色の水温帯に覆われていますね。
もう少しで、黄緑の水温帯が接岸しそうな気配になっているのですが・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月24日 AM 凪 PM 明日は雨予報

2020-06-24 05:16:00 | 磯釣り

AM5:16配信

今朝も雲に覆われた空です。
昨日は、8時頃には晴れて暑い一日になりましたが、今日は???
北の風2m、早朝は、まだ肌寒く感じる陽気です。

海の方は

休みになると・・・凪ます。

PM5:34配信

曇りの一日となり、過ごし易い陽気でした。
明日の予報は、西北西の風から西の風2m~3m位なので、風は問題無いですが・・・
雨が降るようですね。
渡船は出来ます。

23日の海況速報


24日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・黄色の水温帯が南下し、またまた水色の水温帯に覆われています。
水温が上がるかと思っていましたが、動きが分かりませんね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月23日 AM おやっ ☟ PM メジナ25㎝~26㎝

2020-06-23 05:49:00 | 磯釣り

AM5:49配信

今朝は、曇り空です。
北西の風3m、肌寒さを感じる陽気の朝となりました。

海の方は

忘れた頃に江の島テラスが舐める程度のウネリがあります。
水色は暗い潮が取れ、やや澄み位かな。
水温は21日の時と比べると、底潮が0.2℃下がって17.8℃、上潮が1.2℃下がって17.8℃。
昨日の海況速報から、黄緑の水温帯が接岸し、上がるかと思っていましたが、まだ水色の水温帯が残っているようですね。

満潮 05:01 干潮 12:16 大潮後の中潮1日目。

上物狙いでサメ島へと渡っています。

PM6:49配信

メジナ25㎝~26㎝クラスが2枚から5枚。
サメがウロウロしていたようで、さすがにデカイメジナも警戒して、姿は見えなかったそうです。

手の平クラスのシマアジが釣れ、それらしきアタリが何回かあったようで、潮が良くなって来た感じですね。

明日は、第4水曜の定休日です。

22日の海況速報


23日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・西側の沿岸沿い(洲崎から布良)にかけて、薄黄の水温帯(23℃台)が近づいて来ました。
が・・・野島崎の沿岸沿いでは、まだ水色の水温帯が居座っています。
もう少しで黄緑の水温帯が接岸しそうな感じですが・・・
明日には、接岸してくれるかな????

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年6月22日 AM ・・・雨 PM 明日は朝の判断かな

2020-06-22 05:38:01 | 磯釣り

AM5:38配信

今朝は、鈍よりとした雲に覆われた空で、雨が降っています。
北東の風9m、雨&北東の風が吹いている為に、肌寒く感じる陽気の朝です。

海の方は

南東からのウネリがありますね。
まだそれ程高く無いですが、低気圧の通過と共に高くなりそうな感じです。

PM7:00配信

今日一日、雨が降り続き、夕方になって雨は止みました。
北西の風9m、強く吹いていますね。
海の方は朝と比べると、ウネリが出て来ている感じですが、磯が被る程の高さで無い感じです。
明日の予報は、北北西から東南東の風3m~4mと、風は問題無いですが・・・
今夜にかけて低気圧が通過するようで、通過あとのウネリが残るか?どうか??

明日の渡船は、朝の判断となります。

19日の海況速報


22日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・東経139°から東経141°付近に流れていた黒潮が北上して、房総半島と平行に流れ始めていますね。
それに押されて、薄黄の水温帯も北上し、野島崎に接岸していた水色の水温帯が、北東方向へと引いて来た感じです。
21日に午後から水色が澄んで来たのは、その影響かも知れません。
今後、水色も澄んで、水温も上昇すると思います。
イシダイが釣れる可能性が大となり、上物狙いではイサキ等も釣れるかも知れません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする